皆様、ご機嫌いかがでしょうか。本日は【160】バットを振りました。 色にちなんだ小説を読みながら、バットを振っています。 今日は桃色です。 青空文庫より引用。 小川未明,『灰色の姉と桃色の妹』 青空文庫より引用。 あるところに、性質のちがった姉妹がありました。同じ母の腹から産まれたとは、どうしても考えることができなかったほどであります。 妹は、つねに桃色の着物をきていました。きわめて快活な性質でありますが、姉は灰色の着物をきて、きわめて沈んだ、口数の少ない性質でありました。 8行にしました。1行につき5回ずつ繰り返し、【言ってバットを振りました】 性質の違う姉妹があった。同じ母の腹から産まれた…
モノとココロを片づけてなりたい未来を全部叶えるお手伝い整理収納アドバイザー/コンサルタントのときあです♬ すがりつかず手放すと人生はもっとうまくいきま…
日曜日は、桐谷さん活動からスタート▶️こちらを消化しに行くチーズinハンバーグにまたまたonチーズ🧀濃厚で美味しかった☺️この後、お寺巡りに行く。長女のお家に…
元気な孫たちに気圧されてベッドの下で気配を消すラテ。 しっかりオモチャまで持ち込んでいました 笑 「もうおうちに帰ればいいのに」と言いたげな顔をしてますね。でも、息子たちが帰ってひと眠りした後に「いない!」となったのでしょう。 クゥーンと悲しげな声で鳴きながら探し回り玄関でずっと待っていました。一夜明けてもこんな感じで悄気げていました(^_^;)ラテには楽しい時間だったのね...
3月の食費は11,600円でした。 かなり使い過ぎてしまいました。 来月から節約する必要がありそうです。 水道光熱費は2,887円でした。 水道料のない月なので低くなっています。 ポイントを使って得した額は15,405円でした。 一日の平均歩数は10,163歩でした。 大和コネクト証券に持っている外国株は7.33%の含み益が出ています。
毎日朝食はパンでワンプレートに収まる。そのワンプレーと皿が突然割れた。白いプラスチック製で気に入っていたのだが、少しヒビが入ってしまっていたのは知っていたが、大丈夫だろうと思って使い続けていた。それがパチンと粉々に割れてしまった。猫がいた時なら、コップでも茶碗でも割ったら大慌てになる。素早く割れたものを集め、細かいものは掃除機で吸い取り、さらに雑巾をかける。そして本当に破片が取り除けたか、靴下を脱...
安い時にまとめ買いした牡蠣。前に大量に作ったパン粉で衣をつけて、牡蠣フライにしておき冷凍してました。(今気がついたけどパン粉は再冷凍になってしまったな)それを引っ張り出し、一人で揚げ物パーティしました。下手でスミマセン…しかし味に変わりな
海風の影響でしょうか、伊豆の家のものは錆びやすいです エアコンの室外機、玄関の鍵穴など、すぐに錆びます。 さらに、日焼けもすごい。 プラスチックのものなど、外に出しておくと、 数ヶ月後に行った時、バリバリになっていたり、 色が変わっていたりします。 室内のものも室外ほどでは...
。.。:+*゚゜゚*ciao!よく晴れた空不安定な予報なので晴れているうちにちょっとお散歩を色の濃い桜が下向きに咲いていました。そろそろ葉が出ようとしています。あっという間に雲がやってきたので、急いで帰りました。傘を持って行かなかったのよ。水出しのほうじ茶をはじめました。こちらは、きのうは28°!。冷たいモノが恋しくてね。にほんブログ村濃い色桜満開に
今日も良く晴れて空気が乾燥しているので、久しぶりに布団を干しました。花粉が飛んでいるので、今夜は鼻水&くしゃみがひどい事でしょう!?ティッシュペーパーとマスクを置いて休みます。スーパーへ買い物に出かけたついでに、杁ヶ池公園を歩いてきました。キッチンタイマ
いつも忙しければ、加速もしやすいだろうが AI生成画像。promptは、a female CEO giving a speech, pink roses in a vase on the desk 忙しい時期と、比較的自由な時期がある職種だと、 繁忙期への突入時 (私の場合...
今日のみねこ地方は暖かく、良い天気になりました🌞 昨日は家族とお花見に出かけたりして楽しい時間を過しましたが、今日は午前中仕事をして過ごしました。 昨日の新聞から~帝国データバンクによると、4月の食品値上げは2,806品目、前年同月の5,404品目からは半減するが、幅広い...
カネボウ化粧品のコスメブランド「コフレドール」が、今年6月から順次生産を終了。 12月末を目途に販売終了するらしい。 「2007年の誕生以来、 現在は“Be Playful”をコンセプトに、多くのお客様にご愛顧をいただいておりましたが、この度、販売を終了することと致しました」とのこと。 これといって大きな理由があるわけでもないのかな。
食費をポイントで支払っているのですが、どのポイントでいくら払ったか分からなくなってきたので、ポイント支払いをした中で食費にいくら使ったか、試しに3月17日~3月31日まで、ノートにつけることにしました。※シャンプーや靴下などの日用品は除いています。デザートやお
冷凍からあげと、冷凍ブロッコリーウインナーと目玉焼き。ひとつのフライパンで全部同時に焼いてます。目玉焼きを半熟に仕上げることはできませんでしたが、楽で色々食べられて満足。...
友人宅でまずはご主人と息子さんの遺影の前で、お参りさせてもらtました。彼女は息子さんを突然死で亡くし、3か月後にご主人を癌で亡くし、年末には自信のお父さんを亡くしています。コロナ禍だったので、家族葬でされたようですが、知らせてはくれました。友人とお参りも行ったし・・・。でも彼女にどう話したら良いのか?私の中で迷いがありました。夫の話をしてしまったらどう感じるかな?とか。それ以外で話をしないといけな...
数日前、他部署の職員Mさんが辞めるという話を聞きました。私より少し年上の女性で入職してから1年も経っていません。辞める表向きの理由は親の介護ということですが本当は人間関係のよう・・。同じ部署の古株の人たちから、あれこれ言われるのに耐えられなくなったみたいです。いじめっぽくなっていたのかもしれません。他部署の人たちとは挨拶をするくらいで、よく分からないけれど、確かに言い方がキツクて強そうな人が複数人いますね・・。勤務年数が長くなると偉くなったような気分になるの
。.。:+*゚゜゚*ciao!桜も咲き出して図書館には、定位置の方、お二人ともいらっしゃいました。以前読んだ本に「…そこにいる誰もひとりぼっちを共感し合う仲間っていう気がします。みんな感じるだけ、ひとこともしゃべらない。図書館はわたしの大好きな場所です。」そうそう、こんな感じなんです。怪談絵本「空き家」怖い話lalaには、子ども向けがちょうどいいようで。空き家には入り込まないようにネ脳トレ「音読で名著」日本文学の名作1話1分読んだことのない作品に触れるのもよさそう。「瞑想ノート」で整える気になっていること、不安なこと、楽しみなこと、やらなきゃと思っていることを、一分間手を止めずに書く。「ネコよみくじ」毎日をハッピーに過ごすヒントが満載。パッと開いたら、「一日の終わりは大好きで満たすの」って薔薇の花を浮かべ...3月6回目の図書活
2024年3月30日(土)今日は、仙台へ。明日でお店を閉めてしまわれるという”とんとん”へ、食べ納めに。・・・の予定だったのだけれど、17時の開店時間に間に合うようにと思って伺ったら、「予約でいっぱいで・・・」と。今日も明日も、予約でいっぱいで食べられないって。(´;ω;`)そっかぁ~。そうだよなぁ~。そりゃそうかぁ~。。。(T_T)いやぁ、もぅ二度と食べられないんだと思うと、なかなか諦められなかったけれど・・・もぉ仕方がない。(;∀;)でも、せっかく仙台に居るのだから、夜ご飯は美味しいものを食べて帰ろうと、久し振りの”八仙”へ。40分くらい待って、入れた。餃子、美味しかったぁ~。大失態
皆様、ご機嫌いかがでしょうか。本日は【150】バットを振りました。 ニュース記事を読んで、バットを振りました。 ピンク色の10行です。【言う振る】を3回ずつ繰り返し。 ヤフーニュースより引用。 アフリカの原野でライオンに出くわしたら, 専門家に聞く,(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ced64c25c136425ae8a335c2ff4ba4ab17db59e9アフリカに行く前にすべきこと。経験豊富なガイドに同行して貰う。優良なガイドがいるサファリ会社の一部は料金も高めだが、評判は高い。会社のウェブサイトを見ても…
今年度も最終日ですね。明日から人事異動で違う仕事も始める予定です。 少し楽しみで新しい仕事に期待はあるものの、人間関係含
今日の天気は晴れ。 気温28度! 温かい。自転車でサイクリングしましたが、暑くて汗をかきましたー。 まだ芽は出ません。 2つの植木鉢に植えたので、たくさん咲いてくれるかな?  
モノとココロを片づけてなりたい未来を全部叶えるお手伝い整理収納アドバイザー/コンサルタントのときあです♬ 【開催】魔の片づけの呪縛から解放される瞬間♪…
きょうの気温は25.2度まで上がりました。暖かいというより暑かったです。黄砂が気にはなりましたが、早速冬物の洗濯をはじめ、まずはムクムクのパジャマやセーターを洗いました。きょうは日曜日とあって、各地は桜の開花でお花見で賑わっているでしょうが、私は桜の開花と共
地球の歩き方と月刊ムーがコラボ!めちゃくちゃ面白いw河童の捕獲キット。笑笑【内容】ともに1979年創刊のロングセラーブランドによるコラボガイド第2弾が新登場!…
TVのゴルフ番組で18歳の女子プロ選手、ホールインワン! いつもビデオを録って楽しみに見ているゴルフサバイバル。 3月にとうとうホールインワンが出ました。 プロテスト一発合格の18歳女子プロ。 たしかに大変うまい。 ホールインワンが出たのは終盤のショートホールですが、 そこ...
今日は息子の運転で、お花見に行ってきました🌸 家族4人揃って出かけるのは、毎年この時期のお花見ぐらいなので、何だかとても楽しい気分になりました♪ 夜にはライトアップされるのでしょう、土手にはぼんぼりが飾られていました。 イベント広場では、たくさんの屋台が出ていて、たくさん...
風のように ふわりと 軽く 飄々と♪こんにちは風◯りです☺️ 皆さまいかがお過ごしでしょうか❓ さて皆さんはとっての『生きがい』とは何でしょう❓突然そんなことを聞かれても…即答できる人はどれくらいいるのかな🤔 まぁ中には『仕事』『家族』『夢の実現』など即答できる人も(いるはず)…。 では私の『生きがい』は…🤔思い付かない💦 のだりくだりと生きてきたからか…😅深く考えたこともない💦強いて言うなら『猫』か…😅 今回はそんな『生きがい』→『生きる意味』についての書籍の紹介を📖 『それでも人生にイエスと言う ヴィクトール・E・フランクル著』 それでも人生にイエスと言う [ ヴィクトル・エミール・フラン…
画像生成AIのウェブ版やアプリ、いろいろ使ってみました 以下はプロンプトを英語で入れて出てきた画像です。 birds singing. children laughing ↓ 指示通りにできています。 では次は a rabbit in the flowers. a litt...
丼からはみ出るメガサイズ国産うなぎ蒲焼き!ウナギ 鰻 国内産 うなぎ [限定400本!おひとり様4本まで] 国産メガサイズうなぎ蒲焼き 230g×1本 うなぎ ウナギ 鰻 国内産 蒲焼き 蒲焼 <…
3月末で日本テレビ退社を発表していた上重聡アナウンサー(43)が、「シューイチ」に生出演し 「日本テレビ21年、そして『シューイチ』6年。共演者の皆さま、そしてスタッフのみなさま、何より視聴者のみなさま、本当にありがとうございました。『シューイチ』を担当した年は、私は個人的には非常に苦しい時でこの『シューイチ』に、またヒデさんに救っていただいたという感謝の思いがあります」とあい…
たまにはお金の話。ってゆーかこのブログは購入品などを記録し、家計簿をざっくり公開して、大体15万で暮らしていきましょう。そして、残りのお金は全て貯蓄(株など)に回しましょうというものだったのに……まったく趣旨と違うものになってる!そのうち軌道修正しま
近くの友人と2週間前、クリニックの帰りに遭遇し、道で1時間も話した時に、今度、もう1人の友人が来たら一緒に呼んで~と。お願いしといたらライン電話が。🍀すぐ、歩いて行きましたよ。いろんな話で盛り上がって、3時間ほどもお邪魔してしまって、ありがたや~でした。☆楽しかった。その一言。( *´艸`)時々あって近況報告できるって良いなと。私は自分が長時間その場にいられるか?もちょっと不安があったのですが、大丈夫で...
今日は3月末なので、半年分の普通預金利息が楽天銀行に入っていました。 私は楽天銀行と楽天証券をリンクさせているので、300万円までは年利0.1%です。 振り込まれた額は9円でした。 逆算すると、この半年間の平均預金残高は22,500円ぐらいだったことになりますね。 底辺の私にしては頑張ったほうだと思います。 そう言えば、日銀のマイナス金利政策廃止発表を受けて UI銀行から預金利息を上げるというメールが先日届…
キリンから新しいビールが発売されたので買ってきました。 イオンで178円(税別)でした。 わりとスッキリした味だと思います。 キリンの中ではスプリングバレー、クラシックラガー、一番搾り…
今日は暑くなりそうな年度末最終日 頑張ろうっと!最近驚いた事❗️とあるお菓子屋さんでお会計の際、私は10%引きしてもらえるお客さんそして事件は起きた若いお姉ち…
昨日は、昼食と夕食を作ったのですが、母が準備を手伝ってくれたのと簡単なメニューだったので、編み物をする時間が取れました。家にある毛糸で、母の傘グリップカバーを編みました。今朝、糸始末が終わって母にあげたら、私のより良いから、私のカバーもまたお揃いで編むと
旅先で見つけた物と、週刊文春の広告が一致した。 20240331
ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。 旅先で見つけた物と、週刊文春の広告が一致した。 20240331 本日は、エジプトには負けている男の下の話 病院待合で読んでいた、週刊文春にこのOJIの広告ページがありました。 先日のエ
今日も暖かく、良い天気でした🌞 今日は、午前、午後と仕事をして過ごしましたが、気分転換に、お昼を食べてから近くを散策しました。歩いていると、公園の桜も少しずつ開いて、春らしい風景になっていました🌸 まだ満開とは言えませんが、昨日、今日と気温が上がり、一気に咲き出した感じ...
皆様、ご機嫌いかがでしょうか。本日は【160】バットを振りました。 ウィキブックスの、歴史人物記事を読みながら、バットを振っています。 徳川家康の5回目です。8行を5回ずつ繰り返し、【言ってバットを振りました】 ウィキブックスより引用。 秀吉の死後、関ヶ原で勝利し政権を握る。 朝廷から征夷大将軍に任命され、江戸に幕府を開く。 「大坂の陣」を起こして豊臣氏を滅ぼした後、亡くなる。 「東照大権現」として、日光東照宮などにまつられている。 これで徳川家康を終わります。次回は徳川家光の予定です。 本日の素振り文武両道の概要。2024/03/30 素振りの本数 : 160 本,文武両道スイング,【20】…
モノとココロを片づけてなりたい未来を全部叶えるお手伝い整理収納アドバイザー/コンサルタントのときあです♬ 他人と比べず片づけがうまくいく方法 …
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)