やあ、せつ子です。もう、4月になるのですね。今回で、3月最後の記事にになります。4月になると、スーツを着た若いかたが電車に乗っていたり大学近くでは、華やかな入学生たちが歩いていたりと多くの新たな生活・環境に向かっていく姿を見ることができます。そんな中、せつ子の会社も変化があります。チームリーダーが変更になり、せつ子は朝礼の司会になりました・・・!そうなんです。せつ子は朝礼の担当者になりました。何を話...
休日の朝になんと8時に起きれた!これは私にとって素晴らしい快挙なのです。本日も早起きがギリギリ成功ってことにします笑朝は小松菜とオレンジでスムージーを作り、ごくごく。毎日摂っているフルーツがなくなってしまい、訳アリや加工用の柑橘を探してこちらの超
猛威を振るった豆台風は爪痕を残して去っていきました。 5歳児と2歳児のパワーはなんとも凄まじい。 はぁ〜 疲れた。 今回は念願の飛行機に乗ってやってきた孫くん1号、2号。お天気がよくて富士山が見えたそうです。「雲の上を飛んだんだよ〜」と大興奮。ゲートで私と夫を見つけて走り寄り、抱きつく姿はこの上なく可愛い。(ばばバカですみません ^^;)息子夫婦とひめちゃん(孫➂)とは別行動で孫くん1号、2号と...
きょうは午前中も午後も庭に出て片付けをしました。ビニールフレームのカバーを外し、冬の間眠っていた鉢を出してみると、殆どは生きていましたが、水不足で枯れたものもありました。週に1度はジッパーを開けて、水やりをしていたのですが、種類によっては足りなかったのかも
本日もご訪問ありがとうございます\(^o^)/かなりご無沙汰しました、申し訳ありませんさて、本日の主役は…今日で2歳になったリリーで〜す\(^o^)/リリー「…
昨日は、長女はお泊まり(お婿さんは名古屋に出張)お夕飯の後はまたお茶🫖してお喋り。今日は、ランチからスタートオープン前より並んでステーキ🥩ランチここは、お肉屋…
赤い靴下があまりに素敵なので二度見しました AI生成画像 (左右の手の長さが違っていて不自然。足首の太さが違う?) (ちょっと細すぎ?) 先日、渋谷に出かけた時、赤い靴下がズボンと靴の間からちらっと見えて とっても素敵だった50歳くらいの女性がいました。 (ちなみに、私はズ...
タイの春雨サラダ ピリッとした味付けと、パクチーの独特な味がともに 引き立てあって、 とっても美味しいヤムウンセン。 パクチーの苦手な方は、別の野菜を使ってもいいかもしれませんね。 今日はパクチーではなくアシタバで作ってみました なかなか美味しかったですよ。 アサリと豚の薄...
今までd払いのアプリを入れていたのですが、dポイントが増えていなくておかしいな?と思ってdポイントのアプリを入れてそれは削除したんですけど、またアプリを入れ直したら使えるようになると簡単に思っていたのですが、携帯番号を登録しようとしたら、既に使われている携帯
先週、久しぶりに"しまむら”に行きました。日本のアパレル会社で"しまむら”はユニクロについで売り上げが2位らしい。1点の単価は安いので、すごい数が売れているってことですよね。しまパトなんて言葉があるくらいですから。私も"しまむら”に行くと何か掘り出し物がないか探して長居してしまうことがあります。宝探しをしている気分でしょうか。この日も本当は春らしい羽織りものが欲しかったのですが、とくにいいなと思うものはなく、その代わりといっては何ですが気に入ったスカ
最近、育てているカラテアの葉が増えてきました。明るい黄緑の2枚が新しい葉です。その他に、くるんとしたこれから開く葉もちらほら増えています。なんだか開く前の葉は…
今月まで補助金があるので、1100円引いて1780円。助かります。(*^-^*)その後ガス屋さんが、安くなってますがガス料金が少し上がってますのでって。あ~そうなんだ、来月からはもっとあがるんだ~。何でも値上げ。大手企業さんは賃上げがあるから良いかもしれませんが。何を節約しましょうか~。見てくださってありがとうございます。にほんブログ村...
昨日は久しぶりに夜のお出かけ随分長い事、夜は出掛けていませんでした。友人が今月末で一旦定年退職なのでご苦労様の会4月からも嘱託で働くんですけどね…こちらのお店…
Qと付き合いながら、韓国であまり外食に連れていってもらったことがありません。彼は受け身だから自分から何か提案することがほぼない。ぴえん。なので、いろいろおいしそうな外食メニューやお店を、名前だけは知っているけど、食べたことがないのも多い。デートはいつもなん
。.。:+*゚゜゚*ciao!母が通販で買ったカーディガン。お腹周りに合わせて買ったのだけど、「前が開きすぎて寒い」とくれたもの。新品を処分するのはねぇ~lalaはベルトしたりして2シーズン着ました。29日春の嵐桜も開花発表暖かくなったので処分しました。ありがとうにほんブログ村きょう「捨てたモノ」カーディガン
72歳健康管理 緑内障進行チェックに行ってまいりました。 20240330
ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。 72歳健康管理 緑内障進行チェックに行ってまいりました。 20240330 前回11月にあげた記事、目薬の効果が出る正しいさし方と、緑内障で 目薬の効果が出る正しいさし方と、緑内障 2
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)