皆様、ご機嫌いかがでしょうか。本日は【160】バットを振りました。 色にちなんだ小説を読みながら、バットを振っています。 今日は桃色です。 青空文庫より引用。 小川未明,『灰色の姉と桃色の妹』 青空文庫より引用。 あるところに、性質のちがった姉妹がありました。同じ母の腹から産まれたとは、どうしても考えることができなかったほどであります。 妹は、つねに桃色の着物をきていました。きわめて快活な性質でありますが、姉は灰色の着物をきて、きわめて沈んだ、口数の少ない性質でありました。 8行にしました。1行につき5回ずつ繰り返し、【言ってバットを振りました】 性質の違う姉妹があった。同じ母の腹から産まれた…
モノとココロを片づけてなりたい未来を全部叶えるお手伝い整理収納アドバイザー/コンサルタントのときあです♬ すがりつかず手放すと人生はもっとうまくいきま…
日曜日は、桐谷さん活動からスタート▶️こちらを消化しに行くチーズinハンバーグにまたまたonチーズ🧀濃厚で美味しかった☺️この後、お寺巡りに行く。長女のお家に…
元気な孫たちに気圧されてベッドの下で気配を消すラテ。 しっかりオモチャまで持ち込んでいました 笑 「もうおうちに帰ればいいのに」と言いたげな顔をしてますね。でも、息子たちが帰ってひと眠りした後に「いない!」となったのでしょう。 クゥーンと悲しげな声で鳴きながら探し回り玄関でずっと待っていました。一夜明けてもこんな感じで悄気げていました(^_^;)ラテには楽しい時間だったのね...
3月の食費は11,600円でした。 かなり使い過ぎてしまいました。 来月から節約する必要がありそうです。 水道光熱費は2,887円でした。 水道料のない月なので低くなっています。 ポイントを使って得した額は15,405円でした。 一日の平均歩数は10,163歩でした。 大和コネクト証券に持っている外国株は7.33%の含み益が出ています。
毎日朝食はパンでワンプレートに収まる。そのワンプレーと皿が突然割れた。白いプラスチック製で気に入っていたのだが、少しヒビが入ってしまっていたのは知っていたが、大丈夫だろうと思って使い続けていた。それがパチンと粉々に割れてしまった。猫がいた時なら、コップでも茶碗でも割ったら大慌てになる。素早く割れたものを集め、細かいものは掃除機で吸い取り、さらに雑巾をかける。そして本当に破片が取り除けたか、靴下を脱...
安い時にまとめ買いした牡蠣。前に大量に作ったパン粉で衣をつけて、牡蠣フライにしておき冷凍してました。(今気がついたけどパン粉は再冷凍になってしまったな)それを引っ張り出し、一人で揚げ物パーティしました。下手でスミマセン…しかし味に変わりな
海風の影響でしょうか、伊豆の家のものは錆びやすいです エアコンの室外機、玄関の鍵穴など、すぐに錆びます。 さらに、日焼けもすごい。 プラスチックのものなど、外に出しておくと、 数ヶ月後に行った時、バリバリになっていたり、 色が変わっていたりします。 室内のものも室外ほどでは...
。.。:+*゚゜゚*ciao!よく晴れた空不安定な予報なので晴れているうちにちょっとお散歩を色の濃い桜が下向きに咲いていました。そろそろ葉が出ようとしています。あっという間に雲がやってきたので、急いで帰りました。傘を持って行かなかったのよ。水出しのほうじ茶をはじめました。こちらは、きのうは28°!。冷たいモノが恋しくてね。にほんブログ村濃い色桜満開に
今日も良く晴れて空気が乾燥しているので、久しぶりに布団を干しました。花粉が飛んでいるので、今夜は鼻水&くしゃみがひどい事でしょう!?ティッシュペーパーとマスクを置いて休みます。スーパーへ買い物に出かけたついでに、杁ヶ池公園を歩いてきました。キッチンタイマ
いつも忙しければ、加速もしやすいだろうが AI生成画像。promptは、a female CEO giving a speech, pink roses in a vase on the desk 忙しい時期と、比較的自由な時期がある職種だと、 繁忙期への突入時 (私の場合...
今日のみねこ地方は暖かく、良い天気になりました🌞 昨日は家族とお花見に出かけたりして楽しい時間を過しましたが、今日は午前中仕事をして過ごしました。 昨日の新聞から~帝国データバンクによると、4月の食品値上げは2,806品目、前年同月の5,404品目からは半減するが、幅広い...
カネボウ化粧品のコスメブランド「コフレドール」が、今年6月から順次生産を終了。 12月末を目途に販売終了するらしい。 「2007年の誕生以来、 現在は“Be Playful”をコンセプトに、多くのお客様にご愛顧をいただいておりましたが、この度、販売を終了することと致しました」とのこと。 これといって大きな理由があるわけでもないのかな。
食費をポイントで支払っているのですが、どのポイントでいくら払ったか分からなくなってきたので、ポイント支払いをした中で食費にいくら使ったか、試しに3月17日~3月31日まで、ノートにつけることにしました。※シャンプーや靴下などの日用品は除いています。デザートやお
冷凍からあげと、冷凍ブロッコリーウインナーと目玉焼き。ひとつのフライパンで全部同時に焼いてます。目玉焼きを半熟に仕上げることはできませんでしたが、楽で色々食べられて満足。...
友人宅でまずはご主人と息子さんの遺影の前で、お参りさせてもらtました。彼女は息子さんを突然死で亡くし、3か月後にご主人を癌で亡くし、年末には自信のお父さんを亡くしています。コロナ禍だったので、家族葬でされたようですが、知らせてはくれました。友人とお参りも行ったし・・・。でも彼女にどう話したら良いのか?私の中で迷いがありました。夫の話をしてしまったらどう感じるかな?とか。それ以外で話をしないといけな...
数日前、他部署の職員Mさんが辞めるという話を聞きました。私より少し年上の女性で入職してから1年も経っていません。辞める表向きの理由は親の介護ということですが本当は人間関係のよう・・。同じ部署の古株の人たちから、あれこれ言われるのに耐えられなくなったみたいです。いじめっぽくなっていたのかもしれません。他部署の人たちとは挨拶をするくらいで、よく分からないけれど、確かに言い方がキツクて強そうな人が複数人いますね・・。勤務年数が長くなると偉くなったような気分になるの
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)