例えば「薪割りを自分でしたい!」と思ったとして 原木ってどうやって調達したら良いんでしょうね。 当社では薪以外にも、丸太での販売も行っていますが知り合いの薪…
私は男と女の二卵性の双子 私の子ども 長男くん、次男くんは 3歳差の兄弟です。 彼らは双子じゃない!。。。のに😳 似たような顔、声で 時間差で同じ口調で私に同じ話題を話したり 同じ物に興味がいく。鼻歌も同時に同じ曲を 趣味も友人も一緒 大学も同じ サークルも同じ 昨年...
ワシは町田に6人の友達が居る…その内 5人がここに居るのだw何パカ?そう アルパカだwww🤣この子達の成長を生まれた頃からずっと見守って心の中では友達というよ…
こんばんは。昨日は4/1。新年度スタートでしたね。新しい職場や部署で新たなスタートを切られたかたもいらっしゃると思います。それにしても寒かったですよねいつもの…
4月1日~3日まで、不二家のプレミアムショートケーキが半額って聞いたので、買いに行ってきました。 お店に着いたのが、10時開店の3~4分前。もうすでに、1…
小さいイラストです チョコチョコッと描いてササッと色鉛筆で着彩ものの10分ぐらいでしょうか 手軽でちっぽけな楽しみですが、私にとっては大切なひと時です 最…
ご訪問ありがとうございます🍀昨日から4月ですね3月から4月に月が変わっただけで心機一転の気分です特に4月は新学期や新年度何かとスタートの月で新しいことを始めや…
50代アラフィフ低身長コーデ/大人可愛いCOCAのチュニックブラウス
今日の洋服 チュニックブラウス/COCA パンツ/楽天o.s.k バック/アーノルドパーマー パール付きのパンツ♡ サイドにずらっとパールの装飾💍*。🎶 大好きなアーノルドパーマーのバック‼️ 赤のチェックが可愛い*1 車で休憩( ^-^)_ 今日は良いお天気でしたねー 洗濯物も溜まっていたので外に干せた😊 部屋干しはあまり好きじゃないから お天気が良いと洗濯物もカラッと乾くよね☀️.° コンビニでスタバの(アイスド ラテ)を 買って車内で飲みました。 ちょっと甘め…… 最近リップ💄 好き。 去年に比べると今年の方がメイクに力入れて いると思いますw( ˙-˙ )౨ 元々はYouTubeで紹介…
4月に入り、新しいドラマがいろいろと始まってきていますね。 3月までのドラマだと、芳根京子さん主演の『まどか26歳、研修医やってます』を観ていました。最近は、こういう明るいドラマが好きです。まどかは常に前向きで一生懸命な、可愛らし
日々の業務に追われ、締め切りや会議、チームのプレッシャーに囲まれていると、ストレスや疲れを感じる瞬間が少なくないですよね。 そんな中で、メンタルヘルスを維持することは、仕事のパフォーマンスを保ち、生活の質を高めるために欠かせません。 そこで
4月、5月開催の『少人数編み物レッスン』のご案内です。皆さんでお喋りしながら編み物を楽しんでいただきたい‼️少人数編み物レッスンです😆『茨木市立男女共生センタ…
天気予報通り今日は気温が上がり20℃を超えました。。。が確か昨日天気予報を見たときには晴れマークがついていたと思ったけれど。。曇り時折パラっと雨も昨日の天気予報を信じてお洗濯を外に干しちゃったわベトナム旅13日目。。。ニャチャンから再びホーチミンへ。。。残り4泊5日になりましたニャチャンのホテルでの最後の朝食。。。ニャチャンでも夫は毎朝欠かさずフォーを食べていましたニャチャンの海も見納めです。。。オー...
こんばんわ 夜半から雨が降りまして今日も肌寒い1日になりましたが、桜もミモザも開花宣言いたしますランチにお越しくださいましたおばあちゃま御年95歳が…
桜は満開に近いここ関西地区ですが、今日の気温は最高で16℃ 朝は中くらいのコートを着て中は裏ボアのトレーナーを着ています。 一度凄く暖かい時は薄手のコートに中は長Tシャツだったのに… 行きつ戻りつの春の気温です。 天気予報を見ては次の日の服を決めてます。 もう着ないかなと片...
昨日よりさらに寒いのですけれど… 明日はもっと気温が下がるみたいで…はぁ 頭痛に腹痛に色々大変です🤣 昨年はここで無理して長引いちゃったので 今は大人しくしています😅 ファフナーポーチ、いつもよりひとまわり大きくしました🍓 近日中にminneにupいたします🥰💕
4月に入りましたね😊ちょっと息抜きがてらに、母を誘って早良区の脇山中央公園までドライブに出掛けました。福岡も桜が満開ですよ~🌸桜がいっぱい咲いているので、お花見見物の人達で賑わっているだろうなと思ってたんですが。花曇りで寒さを感じるお天気だったからなのか、人影も少なく静かでした。本当はお弁当作って来たかったんだけど、今回は余裕がなくて😅持参した佐賀の銘菓「丸ぼうろ」を、母と一緒に車の中で頂きました。...
ココグルメのお試しが届きましたぁ。公式サイトから注文すると、おまけが一個プレゼント チキン、ポーク、フィッシュ、ジビエ。お腹の具合を見ながら、少しづつ試そうね (๑´ڡ`๑)更新の励みになりますので、一日1ポチ☆お願いします♡にほんブログ村...
練馬のお片づけ相談所 K you smile 「整理収納」がキッカケで、「ダメダメ言わない子育て」ができるようになった3人の子育て中心の働き方を模索してきた三…
昨日小豆を炊きました大好きな大好きなあんこ(*^^*)ひと晩寝かせる魔法で甘みに深みが出て体も心も喜ぶあんこに仕上がります塩抜きした桜を乾燥させてのせまし...
『4月1日に木綿のハンカチーフ』今日は4月1日です今日は長男の2度目の入社式ですおめでとう今朝の出勤バスの中で「木綿のハンカチーフ」を聴きながら桜を眺めてま…
小4の息子と小2の娘を育てているひろですフルタイム共働きでワーママ奮闘中! 生活のこと、育児のこと、雑多に書いてますこんにちはー!新年度突入しましたね…
いつも作り慣れた副菜のレパートリーは たくさんあるといいなと思っています メインのメニューは肉か魚 すぐに決まりやすいです 副菜は出来る限り野菜をふんだんに 使いたい所 しかも簡単に時短で仕上がるレシピ そんな時たまに作る副菜が 耐熱皿に野菜を入れてオリーブオイルを たっぷ...
朝食は我が家流☆フレンチトーストのワンプレート♪
【今日のふたりごはん】引越し前に限って見つけてしまう美味しいお店と、安定の手抜き飯 ~レトルト三昧編 д゚)~
万引きGメン。
カレー弁当&ケンタッキー
【買ってよかった】ケユカのセラミック真空断熱タンブラーがコーヒータイムを格上げしてくれたよ
優しい子になってください
昼飲みランチ
近所のさくらさん
花粉症対策だけでは無いけど部屋干しのススメ
【今日のふたりごはん】落ち着かないキッチンで、日々手抜き率更新中 ~いつになったら片付くのだろう(白目)編 д゚)~
断捨離トレーナー 中部決起集会
新年度スタート!今後の株の売買予定。
美容院へ
ひろずのステーキ
【家計月次報告】2025年3月末時点の資産状況
寒い中、主人が買いに行ってくれました。本当はお店で食べたかった〜君のハンバーグを食べたい のお弁当です。淡路玉ねぎの和風ハンバーグ です。肉肉しいハンバーグで…
3/31に自宅に戻りました3/26からの福岡滞在で5泊6日だったので滞在がそこそこ長くなったのと あとはインターネット通信量が少なく不自由だったからです記事はこちら契約通信量100ギガ、使いきってピンチ、アマプラ画質注意必要28.29.30
31日に術後診察に。病院前の桜が綺麗でした。 経過は順調、目薬は3個から1個に、花粉症で目が痒いのでその目薬も頂きました。 レンズが綺麗になったので目が眩しいので もう少し落ち着いたら薄い色のサングラスを買おうと思います。 昨日は寒かった。寒暖差が激しすぎますね。極...
新宿駅ロマンスカーで湯河原へ駅前の土肥実平公と妻の像と🌸さくら万葉公園辺りの桜しだれ桜少し上に登ってもう少し上って町立美術館前あたりまだ三分咲というかんじかな月曜日くもりでしたが、雨にはあたらずラッキー平松礼二さんの作品も丁度入れ替えで、前回と違ったのを見ることが出来ましたいつもながら色彩の美しさに魅了されます今度の週末にはイベントがあるようです桜も咲いてるといいね夕ご飯は、こんな感じ母もうれしそう、また近いうちに行かれるといいね今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございます湯河原町の桜
今日もお越し下さりありがとうございます主人作「チャーシューエッグ」にほんブログ村よくチャーシューを作ってくれますが今回はネットで見つけた「目玉焼き付き」の美味しそうな晩ごはんに我が家の晩ごはん主人、楽しく料理してくれました~メインのチャーシューエッグ・玉ねぎトマトサラダ・茄子と玉ねぎ炒めきゅうりとワカメの酢のものとロールパン目玉焼きができないよ~と一人バタバタしていた頃の主人が懐かしいな~最近では、卵料理は主人が担当(と、勝手に決めつけている私です)やっぱり、何かを任されると嬉しいですよねテレビをネットを見て、二人で「今度こんなの作ってみたいね」「こんな料理食べてみたいね」そんな会話が毎日あります主人のレシピノートもどんどん膨らんできています台所がまさか夫婦にとっての共通の楽しい場所になるなるなんてこんな...主人作チャーシューエッグの晩ごはんと☆今の二人♪
おはようございます今回紹介したいお店はこちら⬇️キッチンだるま和歌山市畑屋敷端ノ丁40駐車場🅿️となりのコインパーキングランチ1時間無料営業時間11:30~1…
朝、出勤したら… 隣の席の荷物がなくなってた。 異動があるし 席替え? な、なんと 朝1番で急に辞めたらしい エイプリルフールであって欲しいと願ったけどたくさんの仕事がふってきて😭 今日の夕飯 ちくわにブラックペッパー すごく美味しかった😆
おはようございます先日の眼科の帰りに遠回りして撮って来た実家のハナズオウと木蓮です実家は留守でしたけど1週間ほど前の我が家のムスカリ枯れ葉を押し上げて、ムスカリの赤ちゃんが顔を出しました(^_-)-☆その時は、隣りに一輪咲いてるだけだったけど日曜日はた
ちわっ、shumi 嫁です。 スタバが 地球 環境にやさしい として プラスチック製 のストローから 紙製 のストローに代えて 何年が経つだろうか・・・ 初めて 紙製ストロー を口にしたのは スタバ ではなかったが その衝撃は・・・ ( ̄▽ ̄;) 触感が 何とも言えず・・・ わかりやすく言えば マズイ (;^ω^) 慣れがあるのか とも思ったが 紙製ストロー に慣れることはなかった この度 スタバ が発表 (^▽^)/ 何と・・・ 植物由来のプラスチック製ストロー を 今後 全国の店舗に 展開するらしい 植物由来のため 有効に再利用が可能らしい これで 紙ストローからの置き換えが 業界で進めば…
今日も昨日に引き続き、冬のような寒さ。東京の最高気温は5.6℃だったんですと! おまけに今日は雨に加えて風がとっても強かった。 仕事の移動中横断歩道を渡ってるときに、一瞬台風のような強風が吹き抜け、慌てて押さえようとした
締め切りに追われたり、人間関係で頭を悩ませたり、仕事のプレッシャーに押しつぶされそうになったり… そんな日々を送っていると、心も体も疲れ果ててしまいますよね。 でも、少し立ち止まって考えてみてください。 ストレスと上手に付き合い、心の強さを
慣れているとはいえ、新年度は何故か疲れます(^^; 同じ事をしているんだけど、少しづつ違ったり~ そして1時間働く時間を増やしました(*^^*) 朝は今までより30分早く行き、帰りは遅い。 帰りはいいけど、朝は緊張して(寝坊したらどうしようと)なんだか夜中に目が覚めちゃい ...
練馬のお片づけ相談所 K you smile 「整理収納」がキッカケで、「ダメダメ言わない子育て」ができるようになった3人の子育て中心の働き方を模索してきた三…
こんにちは昨日娘と私のメガネを作りに久しぶりに電車に乗ってお出かけしました娘は遺伝なのか?ゲームのやり過ぎ?YouTube見過ぎ?三年年の頃からメガネっ子私は…
こんばんわ 今朝も氷点下になりましたが、昼間は春の陽気でわが家の桜もやっとつぼみが膨らみ始めました。3月20日に娘一家と行った岡山県の人形峠付近。この雪が…
4月の始まりはどんより曇り空。。。気温もまだまだ肌寒い明日からの天気予報を見ると気温が上がるようなので楽しみです今日はベトナム旅行記。。。ひと休みベトナム旅に行っている間に弱っていた観葉植物のお手入れを!丈夫で手間いらずだったサンスベリアも元気がなくなっていました。。葉色が黄色くなったり。。。くったりと倒れたり弱った葉を取り除いて新しい土も足して仕立て直してみました。。。元気になればいいけれど。。...
こんにちはモカです☕珈琲をよく飲むので、保温コースターというものを頂いたんです!とても便利なんですよ〜👏温度は、3段温度設定で55℃ 65℃ 75℃ と自分の好みの温度にできます。 私は75℃が多いです。重力センサーや4時間続けて使用すると...
こんにちは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 今日まで高校生 明日には そうではなくなる ...
フラワーティータイムセット 紅茶専門店 カレルチャペック紅茶店 母の日ギフト
【公式】フラワーティータイムセット |紅茶 │新発売 春 母の日 母の日ギフト 送料無料 プリザーブドフラワー 花 フラワーアレンジメント| 簡単 ティーバッグ 個包装 かわいい いちご パンケーキ ギフト アールグレイ ローズ │ 紅茶専門店 カレルチャペック紅茶店
4月新年度、冷たい雨の寒いスタートになりました。 今日は義母が出かけていて、久しぶりに、お昼ご飯の準備をしなくていいと😆 主人と2人でモスバーガーに行きました🚗 食事の支度から解放されるのが、1番の息抜きかもしれません🤭 ユニコーンカラーのバッグ🦄 持ち手まできまし...
今日は4月1日です今日は長男の2度目の入社式ですおめでとう今朝の出勤バスの中で「木綿のハンカチーフ」を聴きながら桜を眺めてましたこの曲は私世代の歌ですが…長男…
【思考の整理】書き出すことで見えてくること
模写 50 Victor Jacques Renault des Graviers (1816-1904) French
模写 49 Millet (1814-1875) French
模写 48 Johann Baptist Reiter (1813 -1890) Austrian
万引きGメン。
冷却期間は「愛」を育む魔法。元サヤ復縁の距離感術
【本編】プロジェクトゼノ_やばい?徹底解説!リスクやセキュリティ対策、稼ぐための方法をわかりやす
【本編】aruku&(あるくと)アプリ料金徹底解説|無料?課金?ポイント交換方法も完全網羅
(タイ旅行´25)『Supanniga Eating Room』のキャベツのナンプラー炒めが好き
いまからでも!これさえあれば、の備蓄食品
【復縁成功】原因別!秘密のアプローチ術、教えます。
【本編】エグリプト_評判|徹底解説!ゲームシステム、コミュニティ、課金について
【本編】LINE_WALK招待コード完全ガイド|効率的なポイント貯め方と活用術を徹底解説
老後世代になるまでにすべき 【大切なこと】
旅20 / 老いの小文 六の④
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)