まわりに気をつかい過ぎる自分を解放して第2の人生をスタートするぬりえセラピー、アートセラピー東京・練馬区・通信講座のしばたまさよです。 アートセラピーと…
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 昨日は更新できず、、飛ぶの珍しいでしょ? 姉の来訪で、する事多々あり忙しくしてました。 まあ長々と話しもしたし、、過去の怒りをぶっつけたり(笑) 手土産なんて要らんのに ひと箱4000円もする古都華いちごや 柿の葉...
みなさま こんばんは 先月の中旬ごろから、庭木の剪定や片づけをチョイチョイしてきましたが、その時必ずといっていい程ジョウビタキくんがやってきました。 コレは、3月14日にユズの剪定枝を片付けてた時に来たジョウビタキくん この日は、妻が家庭菜
初めてデザインの仕事で取材受けた。こちらに掲載されるみたい。バトンをいただき次へ繋いでいく取材。テレフォンショッキング的なおもしろい試みやね!仕事終わり道の駅池田温泉行きがてら桜を見に行く。満開目前。初取材
いいお天気…さあー4月のスタートです (((o(*゚▽゚*)o)))
☆ 新しい月の始まりを、体調不良で迎えるなんて許せないー😢 ☆三月が去って、四月がスタートしました。空の方は、青い空と白い雲が一応歓迎してましたが…私の方は、少し歓迎を足踏みさせて体調不良を改善したい…3月30日から天一天上(てんいちてんじょう)という期間に入ります。これは方位の神様が天上界に登ることでタブーとなる方位がなくなる16日間。つまりどの方向に行っても吉となるのです。春分を経て運気は大きく前進す...
4/1桜前線が穴山の地にもやってきた。あちこちの地にある桜はきれいに咲き出してきた。これからが本番で楽しみだ。昨日までにやり残した仕事を午前中に終わらせ,午後は父の墓参り。北杜市の知人が急逝したので,18時からの通夜に行ってきた。明日の告別式は都合で行けないから,香典を出してきた。桜前線が穴山の地にもやってきた
そして心も安らぐ今年の桜は気象の影響を受けて開花が随分遅れましたね。でも今年もまさに日本の絶景の桜、日本を代表する花である桜は、たくさんの人々を魅了し、豊かな自然や海のコントラストがより美しさを感じさせてくれます。そして、桜の下を歩く人は誰もが心も安らぐ感じがしました。美しすぎる桜の絶景
ご訪問ありがとうございます3兄妹弟 子育て中のchimomiママですR5.9月から濾胞性リンパ種の治療をしています。治療の記録や子育ての事、健康の事、日々の…
レンギョウの花が一斉に咲き始めました。黄色が眩しいぐらい鮮やかです。春は黄色い花が多いと思いませんか?ミモザやサンシュ、ロウバイ、マンサクなど春に一番先に咲く…
https://hyacinthdiary.blogspot.com/2024/04/blog-post.html
50年前のウェデイングドレスをお直しされてるお客様。 新しい形になった姿に大喜びしてくださった。とっても嬉しい。 お色の相談になって、思い切って日本へ送ることは?とご相談してみたら即決! お嫁さんもニュージーランドからヴィンテージのドレスをオーダーされたのだとか。それなら、...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)