子宮内膜症の治療を始めることになりましたー終止符・・となるのか?-
久々のシリーズでございます。最初にこのシリーズを始めたのが2022年の2月です。 子宮内膜症|秘密結社崩壊ひろみさんのブログテーマ、「子宮内膜症」の記事一覧ペ…
まぁしょっちゅう完全休養日。 嘘じゃないから😁 今日は火星人も攻めてきたりしません(エクアドルの教訓ー嘘をついてはいけません) 好きなだけKindleUnlimited。 石川や浜の真砂子は尽くるとも世に無償本のタネは尽 ...
今日はめちゃ寒い東京。ワタクシ、昨日長い会社員生活を卒業し、アラカンプーになりました。つきましてはブログタイトルも変更。ジャンルもおいおい変更していきます。と…
足つぼマッサージに行って嫌な思いをしたことを前に書きました。その後2回ほど行きましたが、帰る時はいつも「あのいけ好かない子はいませんように」と祈るような気持ちです。客の私がこんなふうに気を遣うのもおかしな話ですが。1回は仕事だったとかで不在、先週は私が行った時にリビングにはいたのですが、毛布を頭からすっぽりかぶってソファに寝てました。いやでも、本当に寝てるならすっぽりかぶらないんじゃ?というか、こう...
あたし、もう無理。あんなに嫌だったフキハラエリ指揮と、柴三郎×2のお時給が、今は恋しい(笑)
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |あたし、もう無理。あんなに嫌だったフキハラエリ指揮と、柴三郎×2のお時給が、今は恋しい(笑)|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
こんにちは!プルオーバー、腕を痛めてちょっとお休み中です💦その間、あまり力のかからないかぎ針編みで気分転換することにしました。編み物をすると、どうしても中途半端に毛糸が余ってしまいますよね、、捨ててしまうのは忍びないし、結構たまってます💦今...
昨年の10月に転職をして、アラフィフにして「新人さん」をやっている私です。転職して5ヶ月が経ちました。 現在、新しくスタッフを募集中の我が職場。昨日、面接に来る予定だった人は、、、、 来ませんでした!! そんなことありますぅ~? 私は今まで働いていてそんなことなかったけど、たまたま運良くまともな人たちだったのかしら。会社は限りなくブラックに近いグレーで、まともな会社ではなかったですけどね。いや、つまり前職のほうがまともな人間が応募してくる仕事だったということかしら。今の仕事のほうが駄目人間でも応募しやすい仕事ってこと? 凹むわ~。 応募してきたくせに連絡が取れない。面接後に「採用」の連絡を入れ…
マラソンの後は免疫力が低下しているので風邪をひきやすい、あるいは整形外科的なトラブルに気づくことが多いという。 初マラソンはホノルルマラソンだったが、夕食のときは食欲が全くなく、ひざを痛めてしまった。 翌日ホノルルの街中を歩くと、くうみんと同じようにひざを痛めてびっこを引きながら歩いている人をたくさん見かけた。 その後慣れと言うのか、マラソン後に食欲がなくなることもなくなり、ひざを痛めることも...
月曜の昨日は晴れだけど寒い日。もう、体は暖かくなって暑さと戦わなきゃモードに入ってるのに冷え込むと、体はパニックになってしまってるようで、、体温調整ができない感じ。自律神経なんとかというヤツなのか、ジジイ化現象なのか、、まぁ、時代にもついて...
セミリタイア生活13年目に突入! 12年目の総括と今後について
セミリタイア生活13年目に突入! 今日からセミリタイア生活も13年目に突入となります! プリキュアで喩えると13作目は『魔法つかいプリキュア!』になります。 今年の1月からはその後を描いた『魔法つかいプリキュア!!〜MIRAI DAYS〜』が放送されてましたね。 丸12年となったので、無事干支を一回りすることができました。今日から2周目に突入です。 セミリタイア生活12年目の総括 セミリタイア生活12年目も、相変わらず静かにひきこもる1年となりました。 私がセミリタイア生活で重要だと思っている3つの「K」、「カネ(お金)」と「健康」と「孤独(対策)」のそれぞれについて総括したいと思います。 お…
こちらのお店で、ランチ 黄色い花は、きゅうりです🥒 中は、チーズたっぷり 美味しかった♪ デザートは、コーヒープリン 友人が注文、中国式スイーツ
久しぶりの浅草橋で一杯! 今回はタイ料理を選択~ tabelog.com 私はシンハではなく、チャンビールかなぁ~ 麺類シェアで〆 デザートにタピオカ~ ご馳走様でした~ ここのお店、お気に入りになりそう~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com
両眼のレーザー治療を受けました。 今回は治療前も怖かったけれど 治療中も怖かったです。 レーザーが当たるのを感じたから。 今回のレーザー治療は急に緑内障になるのを防ぐためのもので これで視力が良くなるわけではありません。 とにかく予防のためのもの。 - 座ってもちろん頭は固定して対面でレーザー治療を受けます。 二種類のレーザーを当てると説明されました。 最初は穴を開けるところを薄くするレーザーを何回か当て 次は穴を開けるレーザーを1回当てるとのこと。 この穴を開けるときに ちょっと衝撃があるよと知らされました。 そして実際は? 目を開けたままそれを固定するものを眼球に当てて そしてレーザーが当…
徹夜で荷造りをして新居に荷物を搬入後初めてびっくりドンキーへ過去に横浜で行ったことがあると思い込んでいたが横浜で行ったのはBig Boyだったと最近気づいた金…
(タイ旅行´25)『Supanniga Eating Room』のキャベツのナンプラー炒めが好き
いまからでも!これさえあれば、の備蓄食品
【復縁成功】原因別!秘密のアプローチ術、教えます。
【本編】エグリプト_評判|徹底解説!ゲームシステム、コミュニティ、課金について
【本編】LINE_WALK招待コード完全ガイド|効率的なポイント貯め方と活用術を徹底解説
老後世代になるまでにすべき 【大切なこと】
旅20 / 老いの小文 六の④
茶話181 / 老いの小文 六の③
【買ってよかった】ケユカのセラミック真空断熱タンブラーがコーヒータイムを格上げしてくれたよ
諦めと謙虚さからはじまる人間関係の再構築について。
体重が増えたのはなぜ?「車中心の生活」はよく動いたつもりでも動いて無かったみたい
このブログが終わるのは...私の人生が終わるときよ。
楽天お買い物マラソンに向けて。買いたいものリスト
【少ない服で着回す】服好きミニマリスト主婦が2025年4月に着まわすワードローブ10着
ミニ菜園を愉しむ
【30日間無料体験あり】忙しい主婦におすすめ!「聴く読書」 Audible(オーディブル)
クローバー、モリモリ問題勃発!
社会資源が豊かじゃないらしい50代子なし夫婦•贅沢系リーンFIREの日常2025/4/3
3月 家計簿
今日の一冊:「幸せはあなたの心が決める」渡辺和子
いまからでも!これさえあれば、の備蓄食品
【復縁成功】原因別!秘密のアプローチ術、教えます。
【本編】エグリプト_評判|徹底解説!ゲームシステム、コミュニティ、課金について
【本編】LINE_WALK招待コード完全ガイド|効率的なポイント貯め方と活用術を徹底解説
朽木小川生活・・・ガソリン高騰と公共交通
老後世代になるまでにすべき 【大切なこと】
日常をドラマチックに変える。OTTO HUITのエプロンがもたらす、魔法のような時間
体重が増えたのはなぜ?「車中心の生活」はよく動いたつもりでも動いて無かったみたい
もう整えてる?大事な新学期の備え
2025年4月3日 損益状況
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)