こんにちは。自力整体ナビゲーターの重本ちなみです。 卯月4月、新年度が始まりましたね。ということは、年度更新、年度越えしたということですね。皆さん、よく頑張りました!私も、頑張りました! ちょうど3月...
映画館でしか味わえない体感を今のうちに✨ 4/2水曜シネマデーということで通常より映画鑑賞料金がお得🉐『ウィキッドふたりの魔女』3回見てきました😆 大騒ぎだ…
引越後 NUROがまだ繋がらない 写真のように、NURO10ギガがまだ繋がらない。右がONUで、ALARMランプが赤のまま・・左は、TAでインターネット接続ランプは赤のまま・・まあ、引越に伴う工事で一時的に繋がらない・・というのは分かるが・・問題はソニーのサポート体制。かなり深刻で受付は受け付けるだけで、「修理部門」に回して終わり!・・後は知らない・・3/20 屋内工事、3/22屋外工事でその時は繋がっていた・・が、翌日には...
おはようございます!!!今日のめざましテレビの占いで、てんびん座は1位でした! そういえば、3週連続の1位だ!やったーーーー!!!\(^o^)/嬉しいな♡♡…
今日も雨。花曇りではなく、花雨。寒さも相変わらずだ。この寒さもたかだか1、2日と思っていたであろう、”コート難民”のような人を見かけると気の毒になる。4月からの新生活に冬物は不要と思っていただろう人もいる。この寒さ、一体いつまで続くのだろう、かといって暑くなるとあっという間に真夏日になってしまうので、どう表現していいか悩むところだ。トランプ関税が今朝公表された。日本に対しては25%。”強いドル”で世界中の物を安く買い漁ってきたのを貿易赤字と言っていることがよくわからないが、アメリカ以外の国の経済が後退局面に入るのは間違いない。コメの関税700%が問題視されているというのならば、これをせいぜい50%程度にしたら、コメが安く買えて助かる。農業保護のためならば輸出産業の黒字を農家に配ればいい。チーズなどの日本が...もしトラは想定されていたのだから
おはようございます🇯🇵まぁなんですね〜泊まり勤務の連勤家族でバタついてるタイミングで連勤に当たるとこれは試練なのか🤣∑(°∀°)コレハァ!!なんてね考え方のひ…
数日前に近場の馴染みの居酒屋が放映されるとの情報がFBで流れてきた。 住まいから目と鼻の先にある、美味いもの海鮮で知る人ぞ知る地元の居酒屋。 コロナ期はテイクアウトの弁当などで凌ぎ、今は元
読書セラピー「賢者の一言」ピーター・セージ世界No. 1コーチと言われるアンソニー・ロビンスのお弟子さんで、ピーター・セージという若者がいます。彼の著書に素敵…
彩り鮮やかにまばゆい光✨ 黄色と緑色の饗宴がまぶしいレンギョウさん💛💚 毎年近所のレンギョウさんが咲くのを楽しみにしてる🥰 緑色の葉っぱがいい味出しててヨダレ…
日帰りお手軽バスツアーに参加 JR津田沼駅南口に6時50分集合、小雨の中を出発。 花輪から京葉、外環、東北道で蓮田で休憩後、熊谷桜堤へ、残念ながら満開とはいかず三分〜五分咲か、しかし菜の花
愛は貴い(「人間の生と霊魂の世界/地上は愛の実を収める所」より)
本日の御言です 『愛によって私が生まれ連結されたのであり、またそれによって拡大的な愛の実を結ぶことができるために貴いのです。』 (「人間の生と霊魂の世界/地…
あなたは騙されない、と思っていませんか?詐欺師は、人のズルい気持ちにすべりこんできます。自分はコツコツ努力をしなくても、お金を稼げて当然だ。お金儲け儲け…
70,71of 520「教訓と今後の方向性に関する最終報告書」
A. そうですね・・・・まず、4年前の自分の決断を後悔しているのですが・・・・たいしたことではないと思った理由の1つは、5年目の報告書の情報が、再提出された更新申請書、つまり更新申請書の最初の部分にあったことです。その申請書には、中国で行っていた作業に関連する情報が含まれていました。プログラム責任者のエリック・ステミーは、間違いなくそれを読んでいました。その提案書を読むのも彼の仕事の一部でしたから。 この見...
こんなにヒン曲がったキャスターを初めて見ました…どれくらいの荷重がかかったんでしょうか…使い方で長持ちするかどうかは違ってきますね…うちの現場の方も使い方は丁…
きのうは風邪をひいたのか、薬を飲んで早く寝て今朝はスッキリはしないまでも、ほぼ回復した。夫が休む時に「風邪はもう治ったんかいな」と聞いてきた。うん、きのうは鼻水が止まらんかったけど、と答えたら「そんなん、ハッキリ言ってバケモンや」 私はバケモンか。夫にとってはそうなのか。私が体調を崩すと、夫は似たようなことを言う。私がそれを聞いてどう思うかということに気が回らないみたい。そういう言い方を、それも体が弱っている時に言われることは、たぶん夫なら「殴るぞ」という反応なんだろうか。私は「軽蔑する」なんだけどな。でもまあ、夫の方が早いだろうから。ニッコリ笑ってお先にどうぞ。夫が死んだら、もうそういう事..
昨日に引き続き寒い寒いでございます。2023年末から大規模改修が進められてきた「貝ケ森市民センター・児童館」の工事も無事終了し、3月末から開館をしております。大規模改修中に伴って隣接する貝ケ森中央公園に仮移転をしていた児童館の撤去も終了して
JUGEMテーマ:社会の出来事 何年か前、闇のクマさんというユーチューバーが突然豹変した事が有った。あれほど「おやびん」と慕っていた百田氏に対して突然敵対的になったのだ。一体何が有ったのだろうと非常に驚いた。これは、中
症状の原因は、些細な出来事だけれど、これまでで一番うれしい出来事ということになっています。 この点がどうしても理解できないということかもしれません。 これまでもっと大きな出来事が実現していてうれしいと思
夜も更けてきました。 幸せバンク 頭取の臼井由妃です。 人ごみで「社長!」と声をかけると何人が振り返るでしょうか? ひとり二人ではありません。 日本は社長多国…
クモは普段比較的よく目にする生き物だと思いますが、地球上に生息しているクモの総量は重さにしてどのくらいかご存知か?ウエブトピックスより、世界のクモの餌消費量、初の推定 人間の肉・魚の消費量に匹敵そんな
氣を遣う でも 氣にしない(笑)今日の #ザカード観点によって 真実の姿も見方も変わってくる 相対性他人のことなど氣にしないいや 面白いですね この2枚が同時…
藁にまみれてよ~ 育てた栗毛 ♪今日は買われてよ~町へ行く♪ オーラオーラ 達者でな アーラオーラ 風邪ひくな あ~風邪ひくな♪離す手綱が ふるえ ふるえ~るぜ ♪手塩にかけて育てた愛馬との別れを三橋美智也が切々と
愛あるステキなあなたへ よくいわれることですが… 「幸せと運はうつる」 っていう言葉がありますよね。 「幸せな人」のそばにいると… なぜか自分にも「…
ぽつんといっぽん色違い桜🌸 河川敷沿いのピンク色や白色の大きな桜並木の間にぽつんと濃いピンク色の桜さん🌸 木は小さく私の背丈より少し大きいくらい 前からここに…
お気に入りのジャケット。バイク乗るときにちょうど良く、真冬と真夏以外使える時期が長い。ソレのファスナーが壊れた。リフォームの料金表見たら、なんと!ファスナー取替6000円〜2なってた(驚)これはもう、自分で取り替えるしかないな。Amazonで合った長さのファスナーを購入して、元の状態の写真を撮ってから、ほどいて、新しいのをしつけして、ミシン。以前息子のバイク用のジャンパーのファスナーも替えたことがある。手順はわかってる。あとは、エイヤッと掛け声だけ。それがなかなか(汗)出来たよ、の報告いつかそのうち、できたらいいな
私は、前世を視ません。 ですが、たまに言われます。 「前世で悪い行いをしたから、現世で辛いことばかり起こるのでしょうか?」 絶対にそれはない!とは言い切れない…
かっこいいとか悪いとか、恥とか 不細工とか、こういう価値観てみんなどうやって身につけて行くんでしょうね。第一義的にはやっぱり 親の教えが大きいよな、続いて学校…
おはようございます。ご無沙汰しております。さて、この度わたくし、4月末で今の職場を常勤退職し、5月からは小〜高まで一緒だった先輩のもとで働くこととなりました。…
梨が開花しそう写真のように、梨も開花しそうだ。暖かったり、寒かったり・・このところ寒暖差が激しい・・が、梨の花は、着実に開花しそうだ。去年より少し早いかな・・植えて7年以上経った木を移植したが、無事育ちそうだ・・しかし、春だねぇー・・一挙に、次々と果樹の花が開くよ~~~ 終の棲家造り ...
今日も雨、それも大雨で、段葛の花見は断念。頭が痛いのは、寒さのせいか、低気圧のせいか、それとも花粉もしくは黄砂のせいかよくわからない。明日には上がってくれることを願う。今年のNHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」は斜陽の吉原を盛り上げようとする男の一代記。HPでの番組紹介が『日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き時にお上に目を付けられても面白さを追求し続けた人物“蔦重”こと蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯。』となっていて、これって、フジテレビの”楽しくなければテレビじゃない”という方針に重なっていて興味深い。フジテレビの出演タレントと女性との問題に端を発して設置された第三者委員会の報告書というのが、主だった人物が逃げるようにして表舞台から去った後の三月三十一日に公表された。目次だけ見たがおぞまし...大河ドラマの吉原芸者と女子アナ・芸能人
もっと「優しく」なれるから(99)ー今日から幸せに生きる100のコト
自分の「在り方」を変えて軽やかに、楽しく、自分を活かしきりたい人のためのライフコーチ・カナコです。365日朝8時に更新しています。Instagramアプリへの切り替えよろしくお願いします❤️↓ ↓ ↓ ↓* * * *⭐️オンラインサロンの皆様に連絡事項です。
Takayama Festival in spring and Takayama Museum of History and Art、春の高山祭と飛騨高山まちの博物館
Takayama is one of the most popular tourist spots of foreign visitors, which is in central Japan . The locals hold a festival in spring and ...
読書セラピー「賢者の一言」Sora・Keiko(浜田省吾)私が敬愛する、ヒプノセラピストのSora・Keikoさんがメルマガで、浜田省吾さんの「君が人生の…
愛あるステキなあなたへ 4月に入りましたが明日からターニングポイントとなる日が続いていくことになります。 明日4月3日(木)は「一粒万倍日」…
おはようございます! 幸せバンク頭取の臼井由妃です。私は「頑張れ!」と、声をかけるのは苦手です。 もちろん努力を続けている人は応援したい。すごいと、すなおに思…
本日の御言です。 『知恵のある人は、どんなに困難でも、未来への希望を抱いて黙々と歩いていきますが、愚かな人は、目の前の幸福のために未来を無駄に投げ捨ててしま…
/戦略的自己紹介してますか?\仕事がとれる自己紹介、興味ないでしょうか?向こうから、「ぜひ話を聞きたい!」と思わせるには、コツがあるのです。詳しくは↓ …
朝からバタバタと台車の組み立て、梱包し、出荷準備。物件の内覧に行って…新たな拠点は悩みますね。14時に上がり、長瀬神社にお参り。先月もありがとうございました。…
愛あるステキなあなたへ 最近、ちょっと疲れてしまったり… 仕事から離れてぽっかり空いた時間のなかで… 「いつもは思わないようなことをふと考えたりする…
尾道ラーメンだけ食べて帰宅するのも、もったいない。 でも、千光寺も他の神社仏閣も、ほとんど巡っているので 尾道市役所の展望デッキに行くことに。 無料で利用でき、新しく綺麗な施設なので、おススメですね。
旅について 遊びについて 夢について 人生観について 本について 愛用品について ありったけの思いを語ります
すかいらーくの株主優待でガストへ!
⋆⋆【セリア】物価高騰の今!唯一全ての商品が100円なんです♡ & 楽天情報⋆⋆
【ファッション】試着のコツ5選。おしゃれな人はここをチェックしていた
先細る50代の自分に
居れば居たでうるさいし、居なけりゃ居ないで寂しいのだ
強力ライバル出現!【スタプロvsニトリ】耐熱ガラス保存容器はどちらがおすすめ?
京都ブライトンホテルの和朝食。さすが西日本No.1の美味しさでした!
株暴落対策に債権(投資信託)を採用してみた現状の様子
自分へのメッセージ
模写 44 Franz Xaver Winterhalter (1805–1873) Germany
模写 45 Alexander Andreyevich Ivanov (1806 – 1858) Russian
模写 46 Johann Wilhelm Schütze (1807- 1878) German
斎藤一人さん ゴキブリ現象
「元カレとの復縁、成功への最短ルートはコレ!」
【FAQ編】プロジェクトゼノで稼ぐ!NFTゲーム攻略ガイド:いくら稼げるのか?徹底解説
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)