【アメブロ集客】何を書けばいいの?ゼロから始めるアメブロの発信ネタ3選!
こんにちは♪ 心にゆとりを、暮らしに笑顔を😊 60代起業を応援します!アメブロ集客コンサルタント川嶋磨理子(かわしま まりこ)です。 自己紹介はこちら …
第229号の参加者は51名でした。ありがとうございました。参加された方の1作品以上を掲載しました。掲載のない方、誤字脱字等ありましたらDMにてご指摘下さい。投句はテキストにてお願いします。テキスト以外の投句は週報に反映しませんのでご注意願います。 例えば最近の川柳が面白くないとすればそれは選が面白くないということで。面白いならそれは選が面白いということだ。川柳は選句の時代に入った。面白い選を読みたい。
昨夜から今日にかけて一気読み! 時代物が好きでよく借りる。 どうして好きなのか考えてみたら、心配しなくていいから。 ちょっと心が重かったり、心配事があったりすると深い読みものは敬遠です。 この三年長屋は、差配さんがメイン。元武士で、四角四面で要領も悪い。 藩を出た後、いろい...
こんにちは♪ 心にゆとりを、暮らしに笑顔を😊 60代起業を応援します!アメブロ集客コンサルタント川嶋磨理子(かわしま まりこ)です。 自己紹介はこちら …
雨が強くなったり弱くなったり畑には行けないので物置の前で種まきもう冬野菜の種まきですただ、この所暑いですからね、今までの様に種を蒔いて良いのか…丸亀製麺に行っ…
ランチ会。佐久市の雪月花のとき。口コミを見ていると、オーダーしてから、テーブルにお料理が並ぶまで、かなり時間がかかる。全くそのとおりでした。テーブル席は、ほぼ満席。ゆっくり食事をする人向けですね。シーフードドリアにしました。1,580円。ドリンクをホットにした
こんにちはˎˊ˗明るくなったり暗くなったり元気が出ない一日です先日こちらが配信スタート『私の夫と結婚して』日本リメイク版が始まりました韓国ドラマのリメイクは…
昨夜はすごい雨でしたね。 早朝、家の前の側溝の掃除をしましたが…。 我が家の前の側溝は、向かって西から東へ、緩やかな下り坂となっていて、東側にあるヨソサマの車…
こういうものを見つけるとなぜか使ってみたくなる...THE PERFECT ANCHORこれ一本で洗顔、クレンジング、ボディの他薄めてマウスウォッシュや虫...
台風の影響で雨で、こんなお天気じゃないけれど、スカっとした気分になりたくてw 週明けの月曜日は超忙しく。久しぶりに担当した業務に時間をとられ、思...
休日出勤や残業で、本当に起き上がれなくて無為な休日ふたたびみたび。ダルいことこのうえない。太ったまま夏になって、中年太りしてた頃の服も入らないくらいに増量したので服を買い増し。お金がヤバい。暑さもあるから、無印でデニムの生地薄いワイドパンツを買って、シ
3月に権利を取ったニッスイ優待が届きました500株優待サバ缶が好きなのでとても嬉しい優待ですそのまま食べても美味しいけど、夏野菜と一緒に炒めても美味しい冬はた…
【おうち起業】年金だけじゃ不安!安心副業で心にゆとりを、暮らしに笑顔を!ゆったりアメブロ集客
こんにちは♪ 心にゆとりを、暮らしに笑顔を😊 60代起業を応援します!アメブロ集客コンサルタント川嶋磨理子(かわしま まりこ)です。 自己紹介はこちら …
「日本人ファースト」は差別なんですか? あまりに「外国人ファースト」だから、 国民が怒っているだけでしょう。 よくよく考えたら外国人実習生を雇うと政府から金がもらえるっておかしな話じゃない?じゃ日本人の若者を雇うと補助金が出るにしたほうが雇用も上がるだろ。何故外国人に金を使う必要がるんだよ。それを日本人にすればいい話だよね。この仕組み一つ見ても完全に外国人ファーストじゃないか。 — 🎌千葉の次郎長(一心会) (@tibanojirotyou) 2025年7月13日 いやいやいや、、、マジ何やってんの日本政府 中国人留学生に一人当たり1000万円支援(返済義務無し)していた事が判明https:/…
今日は朝から激しい雨でした。 窓を開けたら風が通って、ちょっとだけ涼しくなりました。 おかげでいつものように暑くなかったので、午後は家仕事の続きです。 衣類の断捨離というか整理かな。 洋服の着方ですが、上をタイトに下をゆったり着るのが好きでした。 上がゆったりだと、下はタイ...
参議院選挙では「物価高対策」が最重要課題とされていますが、「外国人政策」も上位に入りました。政府は司令塔となる事務局の新設を表明し、一部政党は対応強化を公約に掲げています。 物価高や外交・安全保障を押しのけ、主要争点の一つに浮上している点は、政府や政党がこの問題に一定の方向性を示さざるを得ない局面に入っていることを物語っています。政府は、東アジア人政策に関して司令塔となる事務局組織を設置する方針を表明し、対応の強化に踏み出しつつあります。 現在、日本に在留する外国人出身者の数は376万人を超えており、人口比で言えば、およそ33人に1人が所謂「外国人」という計算になります。こうした現状
急速に気候変動が変化している証のように、今まで気づかなかった空の雲模様が目立ちます。こちらでは夕立も数日降っていませんが、関東のゲリラ豪雨以来夜間温度が下がり、早朝の草は朝露で濡れています。太平洋側では台風5号が発生し、北海道上陸の可能性もあるそうですが、日本上陸1号が北海道の前例は2016年の玉ねぎ、ジャガイモ被害が出た時だけの事だそうで、今回は被害が出ない事を祈るばかり!今後も前例のない自然災害が時...
ワタシの「断捨離」は、モノやコトの「始末」だったり「整理整頓」「精査」という考えを基に実行している「終活」というより、「身辺整理」に近い<図書館で借りた本...
キュウリ🥒。 いやあ、種あるんですね(当たり前) 先日いただいた、肥大したキュウリ、柚子味噌つけてお昼ごはんの付け合わせにしよう~と、カットしたのですが。 お…
老人になっても働き続けないと普通に生きていけない日本果たして高齢になってもやれる仕事はあるのだろうか?実はうちの近所ではあいも変わらず道路を掘っては埋めるというコントのような道路工事が繰り返されていてその工事現場を通るたびに思うことがある掘...
昨日買い物に出かけたら 前を走っている車のナンバーが私と同じだった。 なんとなく、嬉しい。 理由なんてなくても、その偶然が。 40年はとうに過ぎている思い出。 たぶん私は免許取りたてだったはず。 近しい親戚の精霊流しに川へ出かけた。 いまではすっかり少なくなったようだが そ...
とってもうれしかったこと♪ ~アクセス数急増のわけ~
【断捨離】人生あきらめたくなかったからモノと向き合った
天候に柔軟に始末と思ったけれど、本当の気持ちは。
”視点を変える” をみて、真似してみた。
大物処分に悩む
薬味やスパイス調味料をあの麺にもこの麺にも
【ミニマリスト夫】新居時代、即断捨離されたもの
【メルカリ】断捨離再始動!〇〇は宝の山だった!!
【夫が毎日家にいたら】トイトレ・模様替え・断捨離が一気に進んだ 話
退屈しなくていいね!毎日片付け〜断捨離
母の断捨離〜フクロウと小物入れ
とりあえず、動いでみようか!
「ご縁」
【断捨離】段ボール箱を解体してリサイクルに
夫が持ち帰ったワイングラス
義姉、どんどん落ち着いてきている。もう独り言をぶつぶつ言うのもなくなったし、本当に以前のように戻ったようです。しかし統合失調症って薬を勝手にやめてしまうと再発するらしいので、薬を飲むのは本人に任せずこれからも私たち夫婦で管理する予定です。だけど、ここにき
蓮の続きです-この日はこの子たちを連れて-今年の蓮は丈も高くて。朝なのに大勢の人が見に来ていました。ドールを連れていると、「カワイイ~」ってお声をかけてくださって。(*´艸`*)自分が言われたわけではないけれど、やっぱり嬉しくなります。(ババばか)昨年は、写真家さんがいらして、リカちゃん(別の子)の写真をとっていただいたということがありまして。何かしら知らない方と話す機会が増えました。リアクロのせいか、意...
今日は一日どこにも行かず、家の中! 篭っていた訳じゃなくて、用事もないから家仕事です。 先ず、換気扇の掃除なんだけど久しぶりですよ。 夏の暑い時期にする方が、油汚れが落ちやすいので良いらしい。 久しぶりで、油がこびり付いているのかカバーが外れにくい。 なんとか格闘しながら掃...
夕方、 なんか薄暗く雨の気配がするのに、 むし暑いだけでなかなか雨が降りませんでした。 すると、いきなり激しく降り出したかと思うと、 ピカッと来ました。 YouTubeを見ていたテレビ画面を消し、 念の為にコンセントも抜きました。 なぜなら、 以前売却した家で、 インターホンに雷が落ちたから。 室内の受話器?が、 ピカッと光ったかと思うと黒い煙が上がったので、ビックリでした。 元々受話器は使わず「は~い」と返事していたのですが、 ピンポンも聞こえなくなったので、 無線式に取り替えたのでした。 雷って本当に落ちるものなのですね。 それで、 今回もコンセントを抜いたわけですが、 今見たら、 テレビ…
今月末が期限の優待テンポスホールディングスの優待を使ってあさくまでご飯ですサラダバーメインのお肉が来る前にお腹いっぱい食べてしまう…パンも美味しいですまだ残っ…
関東地方のゲリラ豪後で熱波が洗われたのか、夕立がなくとも風が涼しくなり、夜間の気温が下がり助かっています。そろそろWindows11問題に対応しようと、今月はネット検索を開始。という事でモバイルの利用量も無制限対応を想定し、外出中や調理中にもミュージックを聞いたりして楽しんでいます。まずはWindowsが条件付きで10サポートを1年延長するという発表があったという事で、調べてみましたが難しいのでYouTubeで調べたら理解...
海外用に長い間持っていた各種カードや銀行口座。 海外での長期滞在を止めたことで不用になったため、始末することにした。 これまでに、楽天ゴールドカード、セブン銀行口座、SBI新生銀行口座、SBIレミットを、順次解約、退会して来た。 最後に残ったのが、JALCLUB-Aゴールド...
病気になってはじめて健康のありがたさが分かる同様に健康な時には見過ごしてしまうことがもうひとつある<今日の断捨離>計18枚の診察券を精査したら4枚だけが残...
昨日今日と少し涼しいので、朝から草木の手入れに励みます。 その前に…降圧剤が始まったので、ちゃんと朝食をとって、薬を飲んでからね 作り置きの、トマト🍅のマリ…
先週大雨が降ってから、朝晩ぐんと涼しくなりました。日中の日向は28度くらいですが、家の中は扇風機も冷風機も無しで過ごしやすいです。町中は夏休みムード、イタリアや南フランスの海にバカンスに出かけた人も多いのか、静かです。湖も良いけれど、やっぱり海に行きたい、潮の香りが恋しい季節です。私は、今年も11月、12月は日本で過ごす予定なので、節約モード、、、自宅でのんびり過ごします。アトリエには作りかけの人の形が...
ほんと、そう。一人暮らしだと、それもちょっと地方で、一軒家で、川に近くて自然がいっぱい、ハチの巣。苦手だなんて、言ってられない!昨日、確認したら、5箇所。届きそうもない2階の軒下の2箇所は諦めるとして、玄関、掃き出し窓の上、屋外コンセントの3箇所だけは、
金曜日、仕事から自宅に戻ると パトカーが近くに停まっていた。 我が家の前には、止まれの標識があって 一旦停止しない車を止めるためか、と。 でもそれにしては目立ちすぎる。 先日の免許更新の時にも言われていたが 一般市民はあの車を見るだけで 一瞬でビクッとするのだから あまり気...
「奇跡の再会へ導く!復縁タイミング見極め術」
カーテンを新調。
別れの謝罪は劇薬!?復縁を左右する使い方
【MBTI診断】INFJ(提唱者)インターネット交流でもすぐやられる【生き辛い世の中を生き抜くために】
SBI証券と税務署、NISAについてどちらが正しいのか?
洗面ボウル洗い、オート化
【マリメッコ】ウニッコ ピックイネン マルチカラーに新色が出ました。
【衝撃!】ハッピーセットやっぱり転売?!!夏のセール開催中!!!
【口コミ】子供の園のお泊りキャンプ用リュック。「トレックパック」買ってよかったです!
薬味やスパイス調味料をあの麺にもこの麺にも
茶話188 / も
茶話187 / 変なかんじ
先着100名限り★24時間限定【楽天1位】スリッパ ダイエット
斎藤一人さん 多少のストレスはあった方が人は元気になる
京都祇園祭の 前祭とか~巡行とか~鉾の解体とか。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)