いよいよ来週の火曜日に親父が退院するため生活環境を整えるために、ケアマネさんを始めヘルパー事業所の方や、福祉用具業者などが、どんどん実家へ訪問しているようです(苦笑)基本的な窓口に私はなっているものの、実家には段差が高すぎて私は入れないため...
先月よりは体調もだいぶ戻ってきました。ほぼ毎日発作があって、よくその中で仕事1日も休まなかったよなと思う(笑)予約外の受診もチラッと頭に思い浮かんだレベルだっ…
皆さんこんにちは。暑いですね。でもまだ仙台は梅雨が明けていません。熱中症アラートが発令されているのに「梅雨前線」が戻ってきているとか?曇りのそばに傘マークがあったりして、なんだかよくわからない天気です。外に出るのにも用心が必要ですね。 暑いと辛いものが食べたくなるのか、いつもの辛口では物足りなくなって、「黒マーボー豆腐」を買ってきて作ってもらいました。山椒の辛味が強く単体では食べられません。ご飯にかけたり、うどんにかけたりして食べました。辛いですが、癖になる辛さです。1袋で4回ぐらい食べられます。また買ってこようかしら?お腹を壊さないように気をつけなきゃ。 水分補給も必要ですが、塩分も必要との…
丁度良い気温で・・(^^)/
ノマドワーカーに告ぐ 病気になった時
大量に出るハギレの活用
何億円の絵画よりも
くた~っとなって来た植物達と 家庭菜園と お刺身と・・(^^)/
離島では無力のキャリア也
日本政府が真似しない.1人90,400円給付のシンガポール.2025年7月実施
SGの建国記念日イベントに行かないシンガポール人家族の合理的理由
むむのフォトスタンド
なぁ~んかな・・(>_<)
集団健診 バスがない
日本一のダンジョン島,トカラ小宝島:離島留学・移住・家。漫画まはらじま取材
トカラ鹿児島県小宝島【移住・障害者・離島留学・教育.ADHD/ASD】
五島にIターンして10年
LINEの嵐・・><
夏の定番味つけ 2選
白山神社と飛騨古川の町並みを探検してみた!老舗旅館 八ツ三館に宿泊
【40代】これまでと今…働く上で大切にしたいことと、変わらない思い
夏のヘアアクセサリー
元気に活動できるのは後何年?立ち止まって振り返ってみる
家は 人を表す
男性の意識が変わったなと思ったこと
今週の捨て
初めまして!今日からアメブロ移行します
【夏ディズニー体験記】持ってよかった!持っていかなくてよかった!
アラカン男性の料理教室
プロジェクターよりテレビでした
持ち物100個
【フリーランス・兼業】自分らしく働くために…公式LINE限定/公開記事のお知らせ
【パリ滞在記3】Netflix「エミリー、パリへ行く」のロケ地
食事と健康についてAIと話してみた
診断名以上にショックだったこと
雑穀米って本当に美味しいの? 十穀米を食べてみた
首掛け扇風機と体重が減った話し
通り雨 待てばいいのに 待てません
珍しく働く気満々になった途端、病欠する奴
やっぱりエアコン!!エアコン~~\(^o^)/
いのちをもっと愛おしく感じてほしい/断捨離式エンディングノートワークショップ
カレーで世界を救え!!
さくら猫ブーちゃんの足が悪化している。
今日の外ランチ
ラグで寝てみたけど、、、
箱根強羅温泉ゆとわ【訳アリプラン】で宿泊!ドリンクサービスが魅力
果たして効果はあるんだろうか?
50代一人暮らし節約自炊生活中 最近食べたもの日記
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)