今日はA子の習い事の待ち時間にセリアへ。気になっていた、長い氷を作れる袋を買ってみました。チャック付き製氷袋っていうんだ。中はメモリとくまかわいい。280mlくらい入るっぽい。氷じゃなくて、シャーベットみたいにできないかなーと。これだと少し大きいね。家にあった
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
お勤めを張り切っていた(そして収入が多かった)40代後半~50代半ばまで、自炊はほぼしていなかった。朝時間ができた時のシリアルやら、夜帰ってきてからのビールと買ってきたつまみ総菜以外は100%外食 仕事の勤務時間が早く、また忙しかったので時間がなく、その頃の平均睡眠時間は3...
こんにちは大阪在住らちゃですせっかくなんで大阪万博たくさん行きたいと思っています^ ^(通期パスを購入)くら寿司(Lフューチャーライフゾーン)テイクアウトをネ…
こんにちは、暖淡堂です。 暑いですね。 朝から山下達郎さんの曲をCDで聴いていました。 山下達郎さん、なんとなく夏のイメージもあったりしますが、アルバム「For You」あたりからのものでしょうね。 その前は、僕は少なくとも「夏」のイメージは持っていませんでした。 山下達郎さんとの初遭遇はコカコーラのCM。 アカペラで、軽い衝撃を受けました。 こんな音楽もあるのだな、と。 で、LPレコードで「Moon glow」を買って聴いてみて、ハマりました。 アルバムに収録されていた「愛を描いて -LET'S KISS THE SUN- 」は航空会社のCMに使われたような気がします。 その後は、なんといっ…
こんにちは大阪在住らちゃですせっかくなんで大阪万博たくさん行きたいと思っています^ ^(通期パスを購入)(W07西ゲートゾーン)GUNDAM NEXTFUTU…
こんにちは、暖淡堂です。 再雇用でぼちぼち働くつもりが、思いがけずノルマとスケジュール管理で気持ちが凹む日々になっていますが、ぶつぶつ言いながら気楽に生きようと思いつつ、それでも満員電車ではガッツリと気分が落ち込む今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 それはそれとして。 定年後、再雇用で、わかっていたけど改めて確認できたことと、おお、そうなのか、というところ、いくつかありました。 今回はその辺り。 税金や社会保険料などの切り替わりの時期は不統一 会社勤めしていると、所得税は会社が社員の代わりに納めてくれています。 大きなお世話の部分もあるといえばあるのですが、まあ会社員としては楽ができ…
学校で使うノリ難民のU介 小学5年生。液体のりではなく、スティックのりが欲しいと言うので接着力2倍のノリを買ったものの開けられないそうで😭別なノリを求めてダイソーへ。↑この時。確実に開けられるのはどれだ!選手権を開催。見事 優勝したのは片手で開けられるスティ
わたしは5匹のワンコと生活している。 一番最初に飼った子は、父が亡くなった2週間後から一緒に暮らし始めている白いトイプードルの男の子。 その後、仕事復帰した時に、1匹でお留守番はかわいそうかも・・・と思い、1年後に黒のトイプードルの女の子を迎えた。 3番目の子は更にその1年...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
「自分のために生きていない人は、いつか窒息します」 黄色の水玉にこの言葉が書かれた美しい本に、思わず目が引き寄せられました。 「逃避の名言集」山口路子 だいわ文庫 副題は「人生にちょっと疲れたあなたに効く 73の珠玉の言葉」。 逃避の名言集 特に深刻な事情があるわけではないけれど私にはどうしても逃避が必要なのです (だいわ文庫) [ 山口 路子 ]価格: 814 円楽天で詳細を見る 私でも知っている有名作家、画家の言葉もありますし、知らなかった作家さんの言葉、映画からの引用も。 章ごとにテーマ、 「前向きに生きる」から 「家庭」から 「仕事」から 「夢を叶える」から それぞれ逃げたいとなってい…
株取引2年生のらちゃです3月権利の株さんの優待商品フジッコ(2908)フジッコさんなかなかの含み損高値で買ったNISA 下がったとこで特定口座でも所有しさらに…
子ども達に買い物を頼まれてダイソーへ。A子はスケッチブック、U介はノリ。ノリ買ったばっかじゃん!なんか、開けられなかったらしく……A子は「ちゃんと引っ込めてフタした?」と。冷静〜(笑)もちろんU介はそうしたとの事。まぁ手が滑ってしまって、開けにくかったのかな。
先月、4年半ぶりにハローワークへ行った。 ハロワは、いつの間にやらちびっとだけ進化していて、5年前までのデータなら電子登録してあるそうで・・・ 自分の情報もすべて残っていた。 (なのに、窓口で振込先が明記されていないなどと言われて、失業給付申請書受付時に書かされたのは、相変...
年末にコロナで薬代5万円の請求 マジッすか
クリスマスからインフル到来、そして年末のご挨拶♪
燃え尽き症候群 ちょっと寂しく感じます
グリルの中が汚れない グリルパンはやっぱり便利
リビングも洗面所もついでに娘の家も ワンランク上のインテリアになったみたい
「掃除しながら見える老後」
うちのリビングがステキな部屋に大変身⁇
実家の大掃除は手の届きづらいところ最優先〜4
もはや 大掃除は 私の趣味かも
換気扇掃除でご用心 去年は大失敗した私です
湯あか取りま専科で 浴槽のツルツル感が戻りました
トイレに1時間30分
カーテンランナーが足りない! そんなときにはコレ
重いカーテンとラクラク窓掃除
「掃除が得意な日本人」
使わないけど捨てたくないモノ ってありますか?
復縁後、SNS公開はいつ?幸せ長続きの鉄則
【本編】arucoポイ活完全ガイド!効率的な稼ぎ方からリスク管理まで徹底解説
小さなことからコツコツと…目標達成まであと少し!&楽天マラソンお得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
サバイバルする覚悟を持つ
65歳以上の人から介護保険料をごっそり取ろう大作戦
憧れの堀江薬局で漢方を処方してもらう旅【出雲・松江】
医療用品代金>7割戻る 驚きよりも感動のほうがでかい ( `@ ω @ )
バランスなんか取らなくていいし、中立でいる必要もありません。
柔軟剤、使わなくても洗濯物が柔らかくなりました。
【マクド】不二家との夢のコラボ♡期間限定ミルキーパイが美味しすぎた♡今夜は大阪ダービー!!
【ミニマリスト生活_No.53】ミニマリスト視点で過ごす「夏にぴったりなシンプルライフ」
復縁占い、その一手で未来は変わる?成功への道標
【家計簿】2025年6月3人暮らしの地味な生活費公開します。
【FAQ編】ギフトゲッター評判を徹底分析!口コミ・安全性・メリットデメリットを網羅
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)