母(よっちゃま)は要介護5 施設にお世話になって12年目の2020年5月20日に とうとう老衰で亡くなりました。介護の日々を写真を添えて懐かしく振り返ります。
音楽に生きる者が、音楽とは一切無関係なオタのパッションを迸らせる。更なる退化を目指して。
アトピーで肌の弱い30代OLのうえが美容品を試してレビューするブログサイトです。いつも同じ化粧品を使いがちな人に情報をお届けできればと思っています。
体重3桁100キロ越えの超肥満妊婦のわたしの妊娠経過ブログ。ハイリスク妊婦の不安や苦悩などをメモしておきます。
夜道で感じた安心感 〜クラウン・ハイパーハロゲンバルブ〜
あなたがなかなか変われなった理由は〇〇かも?
おすすめのぷちきゅあぬいぐるみとは
これも自分の側面
めちゃくちゃ便利! AirTagがいい!
「誰かからしか得られない」と思っていた「安心感」
怒りを意志ではコントロールできないたった一つの理由
【脳科学】怒りを意志ではコントロールできないたった一つの理由!
脳がいつも考えている2つのこと
【脳科学】脳がいつも考えている2つのこととは?
まねっこアイドル おめめぱちぱちプリルン キミとアイドルプリキュアの魅力は?
恐れ回避型の愛着障害
「コンチクショー」を「こんちくSHOW☆」
お揃いの物を持つ効果は?
募集【 心の痛み・ストレスを癒して 自分を満たす 】グループセッション 3/16(日)
自主学習ノートとは。小学生の宿題で出されるもので、特定の教科ではなく、自分の自由な課題で進めるノートです。 おとなの私も、日々学んだことをノートに書きこんでみようと思います。 日々感じたこと、雑記も綴ります。
ウツなのにコンビニ飯が食べられない私が作っていた、ウチ飯の紹介。へたれながら管理栄養士資格者。
重い腰を上げていろいろ挑戦してみたことを記すブログです 。世間のさざ波にもまれながらこっそり生きています。基本ぼっち生活。
2025年3月の家計簿を〆ました 新品当時からマズすぎた炊飯器を別のメーカーに買い換えました
目を瞑ってでも分かるインナー収納
ミニマリストな母の靴下が意外と多いわけ
ミニマリズムとFIREの共通点
【メルカリで売れた不用品】2025年3月
断捨離失敗談!卒業式直後に捨てて後悔したもの…
全部ダイソーで買えますよ~
ロピアで買ったごちそう!とスイーツ
汚部屋からの家具救出【本気片付けシリーズ】
10年分、捨ててやりましたヨ!!(感涙)
保険関連書類をごっそり処分しました
2025年3月振り返り(子育て、私と夫の近況、お仕事、美味しかった物など)
( `◔ ω ◔ ) 楽しみだけど 心配。
⋆⋆【楽天】届いた購入品!無印良品の机も最短で届きました!!⋆⋆
「元彼の結婚」比較地獄からの解放戦略
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)