ファイナンシャルプランナーの中山沙映です。 3月31日の東京は25度以上の夏日。計開始以来、3月では最も高い気温だそうです。 昨日のユニクロ、ダウンをリサイク…
思えば今年に入って、免許証が見つからなくなったんですよ。 『今年初めの大ピンチ』昨日職場でお昼休憩している時に、気づいたんです。 スマホケースに入れてる運転免…
この1週間、体調が良くない日が多かったのですが、昨日はまた仕事中に心臓が強張ってしまいました。原因は前回と同様、身体が冷え過ぎたせい。ロッカーにカーディガンを取りに行かせてもらってついでに発作時の舌下錠を服用して身体を温めたら少しずつ強張りが解けました。
『USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門』を読了しました。 大変、為になりました。 一番受けたのが、上司から振られた仕事は全部やらないということについて。以下の部分。特に後半。完全同意(笑)。 ここで重要になるのは野球なら選球眼、仕事ならば戦略眼です。会社に対して最も重要なインパクトを与える球と、その次に重要な球2つ、計3級程度をよく選んでください。この3球に集中することで、最も大切な球は100点を、次点の2球はそれぞれ80点を狙いにいくのです。 その他の7球は、黙ったまま放置していると上司との人間関係に禍根を残すので、できるだけ早めに打たないことを明るく…
今日は旅の最終日、ホテルをチェックアウトしてバスで唐招提寺に向かう予定です。その前にロクメイコーヒーで朝食をいただくことにしました。近鉄奈良駅からもとても...
こんにちは、メイです。 週末に親戚が遊びに来てくれました。 我が家に来客があるのは数年ぶりです。 いつも静か(?)に一人で生活しているので、にぎやかなのは楽しいですね。 なので、来客大歓迎! ですが、たいへんなのは部屋の掃除です。 普段は自分だけなので、お掃除はとーーーってもいい加減。 「別に掃除しなくても死なないし」が口癖の私ですが、 さすがに人が来るとなるとちょっとは綺麗にしておかなくては、と焦ります。 四角いところを丸くやっていた掃除機がけはきちんと四角く、 さらにクイックルワイパーも使い、ばっちり! なのに、後から隅のホコリに気が付くていたらくでした。。。(苦笑) 整理整頓は好きですが、掃除は苦手。 綺麗好きにはほど遠いありさまでしたが、 来客があるとイヤでもしっかり掃除しようという意識が働くのはいいですね。 これからも年に何回か誰..
父方親戚集合 先日、ようやくお墓の引っ越しが終了しました。 天候に恵まれ、暑いくらいの陽気で安心しました。 父方の兄弟たちが集まったのですが、数十年ぶりに皆さんに会い驚き。 みんな、一様に年を取り、様々な健康問題を抱えていました。 わたしも、みなさんから「おばさんになったぁ...
毎日何か一つ不要なものを見つけて手放すゲーム、 一日一捨を開始して5ヶ月経ちました。 今まででトータル123個処分。 123って数字、偶然だけど気持ちいい〜 <3月手放した物> カバン3種、Wil関連グッズ、定規、雑貨、 コースター、ブックカバー、ヘアーグッズ、 調味料、美...
ヤマハ発動機の株主優待は「さわやか」のプリペイドカードを申し込むつもりでしたが、気が変わりこちらにしました。にほんブログ村宅配便コンパクトの箱を開けてみる...
業務スーパーへ買い出し。 業務スーパーは、果物が安いのでありがたいです。 白菜が半玉500円!という値段で売られててびっくり!しました。 冬場は1玉300円もしなかったのに… これは買えない。 朝ごはん 昼ごはん 王将の冷凍ぎょうざで、ぎょ
今の全資産 3月も今日で終わりです。 明日から4月。なんだか区切りが良いですが、特にいつもと変わらない一日でした。 しかし順調に資産は増えています。とはいえ50代でこの金額は、何を考えて生きてきたのか本当に自分が嫌になります。 こっそり、こ
明日から4月です。 桜の時期になります。 先月、京都に梅観光に行ったのを思い出して書きたいと思います。 バスでの観光ツアーです。 井筒八ッ橋本舗 北野天満宮 レストラン嵐山 宇治観光 井筒八ッ橋本舗 京都のお土産でもよくいただく『八ッ橋』です。 お店に入った瞬間、いろんな八ッ橋がありました。 試食もできました。 いろんな味があって、楽しかったですね。 八ッ橋の賞味期限は、約7日間~10日のようです。 何を買おうかなと迷ってしまいます。 北野天満宮 京都の北野天満宮は、菅原道真公(菅公)を御祭神としておまつりする天満宮・天神社の総本社です。 この日は、雨だったんですが梅がきれいにさいていました。…
コメント、全てにお返事できていませんが ありがとうございます 読ませていただいております 娘も心配して、しばらく実家から仕事に通うよと言ってくれています 今日も、友だちと出かけてますが 心配はしてくれているようです 何がそんなにしんどいんだろう? と思うのです しんどいと思...
小さいころから健康優良児で、学校でも皆勤賞を何度ももらっていました。社会人になっても大きな病気はなく、健康に対して過信していた私ですが、昨年の会社の健康診断でレントゲンに甲状腺の腫瘍のようなもの写っていました。精密検査を受けた結果、甲状腺嚢
ご訪問頂きありがとうございます。 長く働いてくれた派遣さんが年度末で去っていきました。そろそろ直接雇用で働きたいと言っていました。お話が面白くて昼休みにお会いしてお喋りするのが楽しみな人でした。辞めると聞いて寂しくなり、SNSをやっていたらフォローさせてもらえないかなと思いましたが、キモっと言われるのではないかと思うと言い出せませんでした。最終日の金曜日にお話しする機会がありましたが、やはり言い出せませんでした。お話しするのが楽しかった事、これからも元気でほど良く頑張ってくださいと伝えるのがやっとでした。 昨日目が覚めてからも寂しいなとか、やっぱりフォローさせて下さいと言えば良かった、などとウ…
投資を始めて丸2年の早期リタイアを目指す50代です。毎月ポートフォリオと退職までの進捗を公開しています。新NISAの枠内で主にオールカントリーとS&P500に投資しています。
3月31日は父の誕生日。 だから毎年この日の投稿は父に関するものばかり。 今日は2013年を振り返ってみました。 まだ存命なら、今年は88歳の米寿だったんだな~。 もう歳を取らないんだろうけれど、それでも お父さん、お誕生日おめでとう🎉 昨夜、久しぶりに父が夢に登場し...
木曜日に、宝塚歌劇団宙組生のご遺族と歌劇団、阪急阪神ホールディングスで示談が成立したとの報道がありました。ご遺族はどんな思いをされてきたのでしょうか。わたしも…
2022年8月に長年勤めた会社をやめ、2023年6月にまた働き始めた50代シングル女性です。 もともとはメイクやファッションなど割と好きで 時間やコストをかけてきたつもり。 でも50代も半ばになり、いくら時間やコストをかけても 残念な仕上が
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 ※写真は数年前の大宰府政庁跡の桜です。桜もようやく咲き始めました。私達の子供の頃は桜は入学式の花でしたが温暖化なのか年々咲く
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)