妊娠を機に実家の片付け始めた長女出産後に里帰りするので重い腰が上がった感じです選別して処分と判断したもの45リットル袋に3個になりました片付けのきっかけは妊娠ここ数年でふたりの娘たちが立て続けに結婚しました新生活や引っ越しで当面使わないもの
今日も桜を眺め見ながら緑道を歩きます。この季節は逆方向から来る花見客とすれ違うことも多くなります。 時々立ち止まって景色を見たりスマホを向けたり〓
三女が早期入社した11月。引っ越しの為に、成田を訪れた時の事、、、。成田空港もこれから新しいターミナル建設に入りますね。夜は成田にあるハンバーグレストランに、…
3月31日、夫くんとふたり、4月からスポーツジムの月契約を復活する手続きをした。 以前は月会員で、会社帰りに週に2-3回(夫くんは多い時にはほぼ毎日)、主にプールで水中ウオーキングやクロールもどきをやってお風呂に入って帰っていた。コロナ禍の時に都度会員に変えて、そのままこの3年、一度も行くことがなかった。 それが影響したのかわからないが、私の股関節痛が悪化。整形外科に通っていたが、今ひとつの成果。それならば、と整体に行ってみたが効果がわかる前にあまりにも高価で撤退。そして今は別の整形外科のリハビリにぼちぼち通っている。 今回の復活に際して、夫くんが随分と積極的だった。このごろ自分自身がちょっと…
60代で一人暮らしの人なんてたくさんいるはずなのに、みんな寂しくないのだろうか? 私はひとり暮らしで寂しくて寂しくて仕方
4/1京都あおい声の方向と距離を意識する練習をした後でテキスト「春になる前夜」(小川未明)を用いて稽古しました。情景の移り変わりを意識して読みましょう。ひとつの台詞、地の文の読み方で全体の話の伝わり方が変わります。酒井
4月になった新しい年度が始まった暖かくなったしいい天気だし今週中には満開の桜も楽しめそう 街にはキラキラな新入社員が溢れてる髪をびしっと決めて真新しいスーツ姿で初々しい新生活への希望に溢れてる 一方自分は
1枚で着られる白ブラウスを失敗せずに選ぼう!透けない上質素材ならカジュアルコーデもサマになる
白いブラウスを1枚で着るためには、越えるハードルが高いのが難題。透ける、黄ばむ、アイロン掛けが面倒、素材によっては安っぽく見えるなど、満足できるものが少ないのです。 でも今期、SOÉJU(ソージュ) の「ジョーゼットリボンブラウス」に巡り合って、これこそ理想の1枚だと実感しました。 ジョーゼットリボンブラウス 13,200円(税込)WHITE 表面に凹凸があるジョーゼット生地は、和服の「ちりめん」みたいな表情感があります。糸に膨らみを出した加工のおかげで薄っぺらさがなく、キャミソールを着なくてもインナーが透けません。 首が太くて短いのがコンプレックスな私に、スタンドカラーとリボンが上手くカムフ…
3月の収支が締まりました。 甥への出産祝い、友だちと2回お出かけしたので、交際費がオーバーしています。服飾費は、着物を手放したので、その売上金がありマイナス計…
おはようございます昨日も朝から快晴で暖かくて。桜が咲いてきましたね。今週末はお花見客でどこもいっぱいでしょう。ココナッツと大きな公園まで朝んぽ。いつもの茶屋に…
室内にスチールフロアプレートを敷いて薪ストーブを設置したいと思います。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング 先ずは仮接続してあった室内の煙突を全て外して ライスQ-Teeは毛布の上に載っているので、そのまま引きずって薪ストーブを手前に移動します。 煙突のセンターから適当に糸を垂らして それに合わせてスチールフロアプレートを敷きます。 このスチールフロアプレートもターマテックで、北欧直販さんから購入しました。サイズは793×930mm、厚さは2mm、金額は税込22,000円でした。 https://hokuou-chokuhan.com/accessory.html …
久しぶりにたくさん眠れた。雨の音が心地よくて二度寝した。ゆっくり身支度しているうちに雨足がどんどん強くなって、すごい音がすると思ったら雹が降っていた。 嵐の4月1日。 あれもやろうこれもやろうと気持ちはあるものの、やっぱりいつもの月曜日になってしまう。 今月は忙しいから、しっかり体力つけとかないと。 雨が上がった午後買い物に出たら、近所の公園のソメイヨシノが咲き始めていた。川沿いのあの道の桜はどうだろう。山沿いの道のあの桜は、お城の周りのあの桜は、と気ばかりはやる。 このところ休みの日というと天気が悪いから、見逃してしまいそう。なんとか時間を作って見に行けたら良いな。 気づいたらご近所の白木蓮…
笑顔で暮らしをスタイル代表:南口美智子です。実績も知名度もなくても認知される戦い方サポートみこりんこと南口美智子です。・資格を取ったけれど、うまく仕事につ…
2024/03/31(SA)3月にしては、寒さが戻った日が多かったが土曜日、日曜日と初夏の様な日が続いた。土曜日は三保のマリーナに繰り出し、僕はウエットを忘れ妻だけが乗った。セイルは4.7でボードは105Lだった。風に吹かれても寒くはなく、半袖でも平気な25℃でしたので清水区
外から見えるドトールの私の好きな席。いつもたいがい誰かが座っているけれど 今日は空いていたので、入ることにしました。 ここは人の声が聞えにくくイヤホンしなくても集中できる稀有な席。 今日もある閃きが降りてきて、、 ひとりのカフェ時間、たった250円で有意義に過ごせました(^^)
先日、人と話をしてて、気が付いたことがあるんやけどね。「私はわかってる人」「理解出来てる人」と簡単に思ってたらあかんな、ということ。今、「多様性」という言葉を…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ けっこう長いこと、卵の値段が高かったけど ようやく落ち着いてきましたね 。 今日買ったのは、ドラッグストアで 138円…
60代、インスタ映え?!=インスタやってないけどf^_^;=【お気に入り】
こんばんは♪♪先日ニトリでオイルボトル?!買って来ました!!私自身はインスタのアカウントは持って居ますが全くやって無いのですが。。。YouTubeでたまたま拝見してここ迄拘る!(◎_◎;)最早尊敬するインテリアのオシャレな方を拝見して(何故かお勧めに上がって来た我が家も何とかせねば!!(その前に片付けなさい。。。ハイ。。。ボトルを2つ買って来ました!!丁度値段が下がって居た(笑)生活感丸出しのキッチンですが。。。ラベルを(いつか違うかも?!ととって置いた)ラベルを貼り(笑)まな板何枚有るの?!ツッコミは無しで。。。あははっ使ってみた感想は楽〜\(^o^)/奥は米油ですがなるべく工程を少なくがモットーオイオイサッとフライパンに敷いたりオリーブオイルは和えたりする時にキャップを外す手間が減りました\(^o^)...60代、インスタ映え?!=インスタやってないけどf^_^;=【お気に入り】
ご近所の方が肺がんで亡くなってしまいました。 74歳とか。 健康診断で見つからない場所にがん細胞があり、分かった時にはステージ4。 その方は治療をせず緩和ケアの選択をされ、家族との思い出づくりと終活をされて息を引き取ったそうです。 治療をすればもしかしたらもっと長く生きられたかもしれないし、大変な治療をされてもそのまま亡くなってしまうかもしれない。 もしかしたら、本当にもしかしたら細胞が無くなってし...
どうもShinShaです。2024年3月、和食店『賛否両論』を訪問しました。巷では予約の取れないお店と言われていますが、また3 ラッキーでした。今回は気心の知れた取引先のお客様の接待に利用させて頂きました。 今回で賛否両論 恵比寿店には三回目の訪問となりましたが、個人的には今回の料理がいちばん美味しかったです。お客様はとても感激して料理を食べていました。お誘いしてよかったなぁ。 今回はビールに日本酒まで💦さすがにデザートは全品食べられませんでした。 『賛否両論』とは 2004年に東京都渋谷区恵比寿に料理人笠原将弘さんがオープンした日本料理店『賛否両論』。巷では、とにかく予約が取れない和食店とし…
新年度初っ端、利益確定 3月のトレードは小休止だった。 買ったら下がる銘柄が多くて(-_-;) 売り時を見計らっていたら4月になってしまった。 新年度初っ端、ようやく利益確定できた。 権利落ち最終日に保有していたおかげで、もれなく配当金もG
王子動物園のジャイアントパンダ「タンタン♀」が亡くなりました28歳で日本では 最高齢だったそうです死因は心臓疾患のようです高齢で中国に返還される予定だった...
本書は、「スマホ脳」、「運動脳」を書かれたスウェーデンの精神科医、アンデシュ・ハンセン氏の著書である。はじめに本書はジュニア向けに書かれたとされているが、十分大人が読んでも参考になる内容だと確信して購入した。著者のメンタルに関しての視点が斬新でわかりや
「もうトシだからやめようか」と迷っていたが、今日は人間ドッグを受診した。いつもの〇〇中央健康管理センター。いろんな検査をして、その最後に待っているのが大嫌いなこれ。この検査は、口からだと苦しくて、鼻からだと痛い。どちらかの不幸を取るしかなくて、ボクは痛い方を選んだ。鼻から太いのを差し込まれた。自由な口で「痛い、痛い」と訴えているうちに終了。全ての検査が終わって喉の麻酔が切れると、いつもの「人間ドッグランチ」。人間ランチかドッグランチかなどと考えながら、さっきスコープを入れたばかりの胃袋に無理やり飲み込んだ。〇〇中央病院はコロナ最盛時に、国内最大規模のクラスターを発生させている。たしか最初の2ヶ月間に、入院患者とスタッフ合計300人以上が院内感染した筈である。それに懲りたのだろう。あらゆる場面で感染対策が今...人間ドッグ
きのうのBBQ呼んでもいないのに突然現れた姑我が家の庭が賑やかだったので気がついたのかそれとも小姑ふたりがいなかったから暇だったのか?両方なのかわからないけれど・・・コンビニで缶チューハイを買って差し入れしてくれました歩いて行ったの?いつも
ようやく暖かくなり、目覚めて布団から出るのが苦にならなくった月曜日の朝。 気持ち良く、さっと動きたいところだが、先週から続く腰痛のせいで「あいたたた」と言いながら、そろりそろりと起き上がる。 もう何年も腰痛と闘っているが、この痛みはちょっと違うような気がする。違うというか、痛む部位の違いか。 先週は碌な掃除が出来なかったので、今日こそはと思ったが無理っぽい。整形外科に行こう。 何枚もレントゲン写真を撮られたけれど、特に異常個所を見つけることはできず。そうなんだよ。あちこちが痛くても、いつも「異常なし」 痛み止めと筋弛緩剤と湿布を処方されて終了。1週間ほどしても痛みがぶり返したり続くようだったら…
この辺りの桜も開花しました。週末はまばらな花の下で、お花見する人もいました。みんな待ち遠しかったのでしょう。1週間前くらいから、毎日歩いて花を探していました。思っていたよりは遅くなって、よかった~次の土曜日はきっと花盛りでしょう。昨日は土手でおやつを食べることにしました。こういうところで食べるおやつは何でもおいしい!100均で買った、スロープを滑るおもちゃも楽しかったみたいです。最初は恐々だったAくん...
さわやかな日になりましたこんな日にぴったりなサラダ友だちからブラッドオレンジをいただいていたのでこんなサラダを作りました彼女が作ってインスタにあげていたので真…
福岡で人気のお店 博多ぐるぐる鶏皮竹乃屋さん 鶏皮好きの夫が興味深々 鶏皮苦手なわたしですが... 竹乃屋さんのぐるぐる鶏皮は 香ばしくカリッと焼いてあるので 美味しくいただくことができました😋 焼
北欧、暮らしの道具店でのおかいもの~「調子いいなの新習慣」シンボリックオイルインミスト/SYMBOLIC OIL IN MIST
北欧、暮らしの道具店(以下、北欧さんと略します)での買い物レビューを続けているが、最初に始めた時からどんどん遡ってレビューをしているものだから時空のゆがみ...
もうすぐ使い切り。 チューブ状の物で、チューブが戻る形状の物って使うたびに尻尾から絞るのめんどくないですか。私は大体ダブルクリップで締めてるので、セザンヌのクリームのチューブがヨレヨレになってます。 自分一人の物なら立てておけばいいんですけど、歯磨き粉とかうちの家族、特に夫...
桜の開花宣言ありましたが 当地は まだ咲いてる?って感じです。我が家のチューリップは 咲きました\(^^)/ 玄関タイル滑らなくていいのですが 汚れを吸収する…
水彩画のグループ展やっています 今年の私の出展拙作↓ その会場で「keikoちゃーん!」と声を掛けられ面と向かうも、誰だかわからず…&h
この日は宇陀市でサイクリング🚴🚴今回は桜を見に~ってことで私プロデュース榛原駅前のじゆうだテラスでクロスバイクを借りた初めて乗る電動アシスト~eバイクJAF会員だと2割引きで2400円/日とお得他にも普通の電動アシストもありで1000円/日ヘルメットも自転車も新しくて、シートカバーもついてて宇陀市お金かけましたなぁ~いいじゃんいいじゃん宇陀川沿いの平坦な道友達は電動切ってちゃんと漕いでるのにずぼら主婦の私ははやばやと電源入れてらくちんらくちんでも残念ながら川沿いの桜はまだやったなぁ2年前はこんな感じやったのに(⇒★)もうちょい開花早かったら友達に見せてあげれたから残念この日と2年前と同じアングルで写真撮ってたから比べたらこの違いつぼみはだいぶ膨らんでるから、ホントあとちょいやねんけどなぁ又兵衛桜も遠目で見...桜はまだちょっと残念
”ムネオ流マラソン術”2008年発刊。もう14年前に出版されたもの。いささか古い本ではありますかな。アラ還オヤジは、10年ほど前、50歳の頃に読んだことがございましてな。市民ランナーとして旬の時代でしたかなぁ(笑)当時は、市民ランナーを名乗るなら、サブ4は最低限とか思っていた頃でしてな。この本を読んでも、まぁこんなもんかなって印象が残っております。しかしですな。某中古オンラインショップで、再び巡り会いまして。”60...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)