眩しい朝日だ。いいお天気っぽいけど、唯一見える山がこれ。例の大災害が起きると噂された7月5日は終わった。トカラ列島では相変わらず大小の地震が頻発しているものの、それ以外は大惨事になるようなことは起きなかった。まあでも、油断しないようにしない
ワンコとのお別れについて書きますので、辛くなる方はどうかスルーしてください🙏今日は、先代ワンコの月命日なのですが、2代目ワンコの最期の写真...
サラサラのタンクトップが欲しくて見ていました。 楽天市場・メルカリ・ヤフーショッピングです。 私はAmazonが苦手なので 買いません。 毎日いろいろとメールが来ますよね。 クーポン配信しましたとか 期間限定ポイントの有効期限が切れますとか たくさんあって 理解して使いきれ...
アパート住まい4年目で気付いたこと|コラージュ・ノートを出品
昨日の朝、 寝室の六畳間の窓を開けると・・・ 真裏の家の一階の窓越しに 猫がささっとカーテンに隠れる様子を 目の当たりにした。 あらまっ😳 猫がいたんだー、 猫を飼っていたんだー。 と初めて気付く。 知らなかったゾ(笑 えええええ? ここでの暮らしは4年目になる。 (2022/4からここに住む) 何故に今まで気付かなかったのか? 不思議だ。 六畳間の窓は掃除の時とか 今時期の暑い頃しか 開けない。 だから気付かなかった? 猫好きな私。 その朝以来、その猫が気になる(笑 時々、用事もないのに六畳間に行っては そっと裏の家の窓を覗いて見る。 が・・・ なかなか現れない。 レースのカーテンのせいで …
↑↑こちらは2023年1月の貯金開始時の貯蓄額です。バイトで生活費を稼ぐ30代独身女の貯蓄額を発表します・・・(;´д`)まず、2025年7月の収入は 14…
7月6日 新聞を見て社説や投書欄が相変わらず嫌なことについて考えた。
今日の体重67.5kg,体脂肪11.7%。 数日前、先週の出張食べ過ぎで数年ぶりに70kg超えを経験してからの67キロ代なので、少しだけ安心している。 この時期あまり無理して汗をかくと、水分減となり熱中症のリスクもあるので、徐々に落としていくようにしようと考えている。厚労省の暑熱順化策を見ると、歩く、30分、週5回、入浴、2日に1回、と言う感じでもいいようだ。数日から二週間で効果あり、ただし数日休むと効果ゼロになる、と言う事だ。 土日が入ると歩かない日もあるので、歩く、入浴を組み合わせてやって行こうと考えている。 6月29日の読売新聞を見ていた。社説で"児童裏切る行為に唖然とする"の見出しあり…
胸騒ぎもしないのに目が覚めて、万博の3日前抽選見よか思たらつながらないのね。そーかそれで怨嗟の声が満ち満ちてるのか。ワタクシこの時間常に白川夜船なんで知りませんでしたわ。週末だからだろけど50分待ちましたわ。すっかり習慣になった( 3日目だけど )早朝ウォーキング。こんな街中だって隅々までコンクリートに支配されてるわけじゃない。その証拠にそこここで、虫たちがノクターンの最終章を歌ってる。なんてこと...
吉本興業の粗品とかいうお坊ちゃま芸人がまたジャニーズのタレントに噛み付いてますね。 ※スタートエンターテイメントは長くて言いにくいのでジャニタレと言わせていただきます。 木村拓哉、キンプリの次はSexyZoneの菊池風磨がターゲットか。あまりよく知らないのでどんな人なのか確認してきたけどいかにも粗品が嫉妬しそうな感じの顔でした。ほんとジャニーズコンプレックス酷すぎだわ… 借金あるとはいえテレビとかYouTubeで一般人では考えられないくらいの収入は稼いでるだろうから自分の顔にコンプレックスがあるのならジャニタレに当たらないで整形すればいいのにね。M-1王者がナメクジ芸人化してるのはダサすぎます…
早朝起きちゃう…体調絶好調かいっ!!と思いピピっと起きちゃって洗濯に掃除。そしたらやることなくなったけど、出かけることもできない。楽天マートで宅配を色々と頼んでいたのです。そこで、TVerにて、昨夜の「晩酌の流儀」を見ます。…これだ。食べたすぎる!!と、配達
お越しくださってありがとうございます大きな難もなく、今日が終わろうとしています私はと言えば、今日も早く目覚めて洗濯をしたり美味しい朝食を食べて出勤半日の仕事を終えて、当面のお米を確保し(やっと地元の農協で買えました)帰宅してお昼を食べた後は、長いお昼寝17
北海道旅行中に友人から聞いた 眉も揃えられるフェイスシェーバー 便利そうなので いつか買おうと欲しいものリストに書いておきました^^ これまで何十年も ドラッグストアで買う3本入りの顔用剃刀を使う昭和の人間... 先日鼻の下のヒゲ?を剃っていたら 安心ガードが付いていても ...
http://chokomomo15.blog.fc2.com/blog-entry-2885.html
すい臓がんで母を亡くしました。田舎の一軒家でワンコ2匹との生活が始まりました。
ほんとうは食パンは食べきるまで常温保存しておきたい 冷蔵すると固くなって美味しくないし、冷凍するために一つ一つラップでくるむのも面倒だから。 しかし、…
\徒然なるまま暮らしのキロク/つれづれびより連々日和自己紹介インテリアとコスメ大好き!carsonです豊かな衣食住を目指して奮闘中SNS LISTぜひ…
高菜そうめんチャンプルーで元気をつけていざゆかん。 んで今日も今日とて労働。 高菜うめぇ。 あ。そういやこないだ 入社が決まっていたのに初日ドタキャンした女性が居て どういうこっちゃ〜みたいな日記を書いたのですが torikosan22.hatenablog.com なんとひと月の時を経て 再び「働きたいのですが」とその女性から電話が来て 再面接を行った末 ふたたび入社が決まる、という 急展開が実はひっそりと起こっておりました。 突っ込みどころありすぎてワロタ。 初日ドタキャンした職場に平気で顔出せるメンタルも凄いし それを採用したウチの職場も凄くないですか。 スタッフ的には『絶対ヤバい奴だよ…
晩酌のオツマミ用保存が効くので特売されていたらつい買ってしまうオツマミ系缶詰して『いつか食べよう』が中々こない何かもったいなくて解禁できず溜まる一方貧乏性すぎ…
お米の価格が高騰し、放出された備蓄米。6月になって備蓄米が店頭販売されたニュースがよく流れてましたが、ウチの近所では全くお目にかかれませんでした。もちろん近所のスーパーにある国産米の価格は昨年の倍以上。その国産米も入荷が少なく、韓国米・台湾米・カリフォルニ
少々ー睡眠不足っぽいエアコンをタイマーで着けているせいなのか?目が覚めて 暑っ と思うそして、まだエアコンを着けて眠るには早すぎたのか?途中 寒っ とタオルケットを体に巻き付け丸くなって眠る・・・を繰り返しているナイルパーチの女子会 柚子麻子著を読み終
「実は“二度目の壁”がしんどい」人見知りじゃない私のモヤモヤ
私は、基本的に人見知りはしません。 初対面の人とでも、そこそこ自然に会話ができる方だと思うんです。 でも、、、実はしんどくなるのって、その“次”なんですよね。 二度目とか三度目に会うときの方が、なぜかグッと気を遣ってしま ...
私が見た未来の予言について、最初に記事にしたのは3年前でした。この記事を書いてから3年たっていたことに、驚きました。60代になってから、本当に月日の流れが早く感じます。7月5日早朝、爆睡してましたが、何も起こらず。目が覚めてから、あー何も起
こんにちは!KANです今日は土曜日だけど通勤と同じくらいの時間に家を出て向かったのは人間ドッグ🐕血液検査の結果は即日でるのだけどドクターが言うことないくらい健…
前回までの話今度は腰椎… - すっきり楽しく暮らしたい 腰椎ヘルニア闘病記① - すっきり楽しく暮らしたい 腰椎ヘルニア闘病記② - すっきり楽しく暮らしたい 腰椎ヘルニア闘病記③ - すっきり楽しく暮らしたい 腰椎ヘルニア闘病記④ - すっきり楽しく暮らしたい 腰椎ヘルニア闘病記⑤ - すっきり楽しく暮らしたい 腰椎ヘルニア闘病記⑥ - すっきり楽しく暮らしたい 腰椎ヘルニア闘病記⑦ - すっきり楽しく暮らしたい 腰椎ヘルニア闘病記⑧ - すっきり楽しく暮らしたい痛み痺れともにだいぶ軽減されてきたのて 終わったはずだった闘病記… 仕事が日々エンドレスに忙しく 在宅中心のはずが気づけば出勤する…
一昨日のよるお風呂から上がって左腕が痒かったとたん、蕁麻疹のような状態になった左腕だけです明けて金曜日は炎症がつながって赤くなっていたけどかゆみもなくなっていたが金曜日職場はものすごく暑くてエアコンの効き目も悪く何故か金曜日に休みが重なり人員不足でずっと忙しかったジワジワ汗が出る中ずっと仕事をしていたのですが4時過ぎに急に左腕が痒くなりまた蕁麻疹のような状態になりました腕が地腫れしてきて真っ赤にな...
※毎日が発見ネットの記事が今夜8時台に更新される予定です※最後のもっちゅりんミスドのもっちゅりんが、もうじき終売になると聞きつけ、朝8時台に行列に並びました。店の壁に貼ってあるチラシを見ると、もっちゅりんの終売は来週の火曜日で、一日の販売数...
昨日、もうすぐ仕事が終わる・・・と言うくらいの時から、急に体調が悪くなりました。息苦しくなって来て、同時に滝のような汗が流れて来ました。「あ・・・これは完全に熱中症!」立っているのも辛くなり、早退させて貰おうと思ったら。社員さんがポカリを持...
今日も日中のお掃除のバイトで植木の剪定&ゴミ処理作業をしてまいりました。 今日は風があまりなくて……しんどかったです😆 今日着ていたUNIQLOブラトップの肩ひもが伸びて限界になりました。 でも……10年以上も頑張ってくれた優れものです😁 夏はエアリズム4つを着まわしてい...
毎年悩みつつも持っていなかったハンディファン、ついにこの夏購入いたしました!ハンディファン=Francfrancの図式があったのでサイトで事前チェックしてからお店に買いに行きました。小さい!色がカラフルだったり、手に持ったり、机に置けたり、風量が選べたりと種類がたくさんありましたが、わたしは多分通勤時がメインだろうと思い首から下げられるものをチョイス。なんとこれ、重さ60g!今のところ首から下げていても首つら...
米が高すぎるので、最近は3~4日に1日しか米を食べなくなりました。 毎日米を食べていた頃に比べれば消費量は激減したとはいえ、それでも食べているので在庫が心もとなくなってきます。 昨日の買い出しで米を補充したのですけど、どこにあるんですかねえ、備蓄米ってのは。 私が行くスーパーとかで探しても、見つかるのは「備蓄米はありません」って貼り紙くらいですよ。 仕方がないのでベトナム米に手を出しました…
先日、スーパーで備蓄米が山積みになっているのを見ました。 1900円ほどです。 よく見ると、6月精米と7月精米のものがありました。 6月精米のものが、売れ残っていたようですね。 朝一とかではなく、夕方です。 ちょうど、米がきれかけていたので、購入しました。 備蓄米がニュースで騒がれていた頃には、見かけることはなかったのですがね。 こうして、山積みになっているところを見ると、もう落ち着いているようです。 というか、中には、備蓄米を見てから、4000円の米の方を買っていく方もおられたり・・・。 ニュース記事を見なくなった途端に、このような山積み状態・・・ あの騒動は、マスコミのせいでしょ? ただの…
路地の奥のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。 先日、坪庭のシマトネリコの剪定を依頼しました。 作業風景をここから観察しておりました^^ 無料と有料の選択肢 「ミツモア」で相見積もりをとる 詳細情報を追加して再見積もり 無料と有料の選択肢 私の場合、無料で剪定をしていただくという選択肢があります。 正確には無料ではなく、年1万円の会費をお支払いすることで、家の細かいメンテナンスを請け負っていただけるサービスに入っている。 これは、我が家の売り主の不動産会社が提供しているサービスで、高いところの照明の交換とか庭木の剪定を依頼できます。 過去に火災報知器の交換を依頼したこともあります…
還暦を過ぎて自分の体力にこんなに希望が持てるとは!かつて捻挫をバンテリン1本使い切って治した経験から、バンテリン信者の私。筋肉痛になる前に筋肉にアプローチするという目からウロコのアミノバイタルに出会い驚きの成果を実感しました。
長年?行きたいと思いながら、お店がお休みだったり、満員で入れなかったりで。 先日、お腹空いたなぁと歩きながら、前を通ると。おっと空いてる!とばかり、吸い寄せられるように....。
今日は”予言の日”。前に電子書籍で話題の本を購入。 やっぱり気になってました。 けど今のところ何もない。 良かった。 けどどんどん夏は暑くなるし、水害も起こるし、地震もあるし。 今後も用心していきたい。 おやすみなので出かけました。 暑いけど運動のためウオーキング。 コメダ珈琲店 クリームコーヒー 小倉トースト 680円 美味しかったです。 ゆっくり過ごして移動。 無重力マッサージ機を使用。 気持ちよかった。 ぶらぶらしてウオーキング。 家ではゆっくり過ごしました。 防災用に買ったお水とか備蓄の食料とか入れ替えたいのでちょっとづつ消費していこうと思います。
ひとつ前のchatGPTに書かせた投稿、「今日は冷やし中華でいいか…」じゃねえよ、そんな面倒くさいもん作らないよ。 と今更セルフ突っ込みをいれつつ、今月から会社員に戻りまして、というか戻らさせられまして、出社労働の一週間 […]
今日のお昼はイオンのちょいめし ベーコンエッグ風。ちょいめしシリーズの新作が登場していた。炙りベーコンとスクランブルエッグが乗ってる。香り付けに青ねぎが散らしてある。ご飯はベーコンの肉汁が染みているのか?味がついて美味しかった。
皆様こんにちは~(^^♪ 大好きな長澤まさみちゃんが出てたので、ドールハウス観に行ってきました。 お気に入りの八尾ムービックスなんですが、八…
ニコッとタウン試着画像先日、久しぶりに、乳がん検査でマンモグラフィを受けてきました。前回、病院で検査を受けたときに、不自然な体勢をとって、3週間くらい、背...
アセットアロケーションとも言うそうですが、そういえば取り上げた事無かったので記事にしてみます。 ということで、6月末の状況は下記の通り。 ①現金・預金(普通・定期) 56.5% ②国債 12.2% ③年金(個人年金) 5.7% ④投資信託(NISA・iDeCo・特定口座) 20.7% ⑤社債 4.9% 個別株はやってません。分類としては①②③が無リスク資産、④⑤がリスク資産でしょうか。なお、iDeCoは厳密には年金に入るのでしょうけど、全額投資信託に入れているので③に加えてます。 無リスク資産、特に現金・預金がまだまだ多いです。これを2030年までに投資信託に移していく予定です。NISAは上限…
こんばんは今日は、会社の先輩への誕プレ買いに外出してます(*^^*)誕プレは無事買いおわって、さて何しようと思った時……そうだ、カラオケ行きたい\(^o^)/…
こんにちは。アラフォー独身女の私です。٩(′д‵)۶しかもフリーター2025年6月の家計簿を発表いたします。(;´д`)ドキドキ6月の支出は↓↓●食費→2…
こんにちは。節電に勤しむ私です。(;´Д`)しかし暑い…まだ、朝と夜時は扇風機で過ごしています。そう!去年買った可愛いレトロ扇風機です♪音が小さくて程よい風量…
アメリカ合衆国 世界をリードしている国として最も知られる存在の国と言えば、アメリカ合衆国を挙げる人も多いことで
The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。..■2025.7.4号の記事から(完読度0%).パソコンに全フリしていたので読めませんでした。.
幸せのカギを握る無意識
自分の周りの5人を平均すると自分になる?
【今日は何の日 10月31日は ハロウィンの日】からの幸せになる秘訣
【今日は何の日 10月28日は 速記の日】からの幸せになる秘訣
経済的健康について
明日は何をしてすごそうか・川崎、生田緑地バラ園(入場無料)で園内ゴージャス、薔薇散歩
【今日は何の日 10月17日は 貯蓄の日】からの幸せになる秘訣
「ご自愛」しかない生活・一人暮らしシニアの極楽生活
私の幸せは私が決める……当たり前の話だが
私が幸せになったら、なぜか職場の仲間も勝手に幸せになっていく…【NLP講座・お客様のご感
絶対に幸せになる生き方を選択するには?
【おすすめ】行動力こそが人生成功への鍵!行動するメリットとは?
まぁまぁ ”狭い” ひとり暮らしの部屋 の 利点💕
絶対に幸せになる生き方を選択するには?
【まとめ】人生を豊かにする旅行のメリットについて!新たな人生観を手に入れましょう
使わないけど捨てたくないモノ ってありますか?
復縁後、SNS公開はいつ?幸せ長続きの鉄則
【本編】arucoポイ活完全ガイド!効率的な稼ぎ方からリスク管理まで徹底解説
小さなことからコツコツと…目標達成まであと少し!&楽天マラソンお得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
サバイバルする覚悟を持つ
65歳以上の人から介護保険料をごっそり取ろう大作戦
憧れの堀江薬局で漢方を処方してもらう旅【出雲・松江】
医療用品代金>7割戻る 驚きよりも感動のほうがでかい ( `@ ω @ )
バランスなんか取らなくていいし、中立でいる必要もありません。
柔軟剤、使わなくても洗濯物が柔らかくなりました。
【マクド】不二家との夢のコラボ♡期間限定ミルキーパイが美味しすぎた♡今夜は大阪ダービー!!
【ミニマリスト生活_No.53】ミニマリスト視点で過ごす「夏にぴったりなシンプルライフ」
復縁占い、その一手で未来は変わる?成功への道標
【家計簿】2025年6月3人暮らしの地味な生活費公開します。
【FAQ編】ギフトゲッター評判を徹底分析!口コミ・安全性・メリットデメリットを網羅
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)