のんびり過ごした今週と打って変わって明日からは公私ともに忙しくなります。明日は月に一度の歌の会。大好きなRお姉さんと、お互いの歌を聴く会です♪解散後は、旦那さんと合流して選挙に行ってきます。我が家はTVがないので、ネットで配信を見たり個々の政党のHPを見たりして夫婦それぞれの意見や感想を話し合ったりしています。難しいことは議論しませんが旦那さんとは普段から政治の話もするし、お互い関心はある方だとは思いま...
楽になった出入国🇨🇭と、英国への渡航にはETAが必要です🇬🇧
ロンドンから、スイスへ戻ってきました。今回は3日間だけのイギリス滞在でした。今回のイギリス旅行も、チューリッヒ空港から SWISS(スイスインターナショナルエアラインズ)を利用して、ロンドン ヒースロー空港へ。昨年から、スイスの滞在許可証 C パーミット所持者は、
こんばんは☆そろそろ、毎日ブログから解放されようかなぁと思いつつあるkaoriです笑今日は、夏休み1日目だけど、3連休初日だからあんまり実感は湧かなかったなだ…
美味しい!スイカジュース!一昨日冷凍しておいたスイカで初のスイカジュース作ってみました。ちょっと大変だったのは、スイカを平らにせずに冷凍してしまったため取...
お越しくださってありがとうございます今日はお休みをとって友人とお出かけまずはよもぎ蒸し。暑い日に思いっきり汗をかくって気持ちいい月替わりのランチは、石焼ビビンバチヂミ付き幸せすぎる~と、日々育児に追われている友人は大喜びよかったよかったランチの後は、どう
与党が過半数を割り込むのが決定的になってきて面白くなってきたー と思ったのも束の間、野党がまとまらないため、自民は連立により延命の見込み、、 立民となら最悪だし、、参政は衆議院の数が足りないと言う。なら、国民か維新か、、 うーん、そういうのはあまり好ましくないけどね、、 <…
ノートを書きたいけど続かない!そんな時は「やる気」ではなく○○してみよう♪
ブログ訪問ありがとうございます。 「ノートに書く」これだけ♪ 問いかけて心の奥にある本音に気づき自分の本当の想いを知って 軽やかに一歩ふみだす 今の暮らしに…
一年中、冬でも曇りでも紫外線は降り注いでいる。 真夏はもちろんだが、冬でも首の後ろまでしっかり塗っている、日焼け止め。 白い服が黄ばむので正直使いたくないと思う日もあるのだが、そでれも塗る。 最近、全身用を使い切ったのでリピート買いした。 ALLIE(アリィー) クロノビューティ ジェル UV EX SPF50+/PA++++ 90g 無香料 amzn.to 1,610円 (2025年07月16日 12:26時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 毎年、減りが早くなっている気がする 気の
マラソン期間40%OFFでお得♩ブラックタイガーのむきえび1㎏!
こんばんは 3連休はじまりましたね🚩 といっても私はお休み今日だけっ でものんびりとした休日楽しめました~ えび大好きな私🦐 6月のスーパセールで ブラックタイガーのむきえびを見かけたので
勤務後のお楽しみ✨️ 今週のおにぎりの時間🍙 わさび海苔です↓ お味噌汁付きでワンコイン🪙 おにぎりがコンビニの2倍くらいあるので お腹いっぱい! 帰りの…
ハーブ鉢で高糖度シュガープラムの初栽培→収穫!!カラーが魅力?!ヒューケラ・カレックス2025
連日猛暑の中… 1週間も雨が降らないと…。 昔の人が… 雨乞いの儀式をする程の理由が分かり、 何かに拝みたい気待ちが… 理解できると感じていましたが…。 7月18日 一旦、低気圧に覆われて… 雨が降り
今日は自分へのご褒美として夫婦で絶景レストランにランチに行きました。 上関大橋を渡ってすぐのところにある瀬戸内海が見渡せる絶景レストラン『瀬里家』。私の…
もう息切れしない!必死で膨らませていた浮き輪が、たった94gの救世主で秒で完了。
こんにちは、くみこです☀夏といえばプール!プールといえば浮き輪!浮き輪といえば… 肺が限界。そう、毎年恒例。「ママー!これ膨らませて〜!」って、子どもたちはニ…
毎月、国民全員に10万円振り込まれる事が可能な話(ベーシックインカム)
薬害の専門家の内海聡(うつみさとる)氏と、経済の専門家の大西恒樹(おおにしつねき)氏が、政治団体を立ち上げました。志ある無所属の議員、議員志望者を束ねて、民主…
15年以上の葡萄+8年目春季ラズベリーの不作→3年目の月桃+野鳥のヒナ+昆虫≒花鳥虫果2025
梅雨の季節… 水無月(みなづぎ) 6月が終わり、 本格的な夏の季節… 文月(ふみづき)7月が始まりました。 関西では、 6月下旬に観測史上初の… 急な梅雨明けで…。 7月に入ると、 ベランダ庭で咲き誇
みなさん、こんにちは。イライラからニコニコな毎日へ変えるティーセラピスト®お茶カフェもちりん店主 もっちーこと持田佳代です。 初めましての方へ☆もっちーの自己…
こんにちは、未来引き寄せカウンセラー&チャネラー水野うさです。 コメント、メッセージ、いいね、フォロー、そのほかいろいろ、ありがとうございます。励みになります…
歯学博士の吉野敏明氏は、ある説を唱えて、非常に注目されています。「四毒」です。 以前は、病気を抱えた人が、メロンパンが好きで、最後に食べたのがメロンパンだった…
夏のナチュラルガーデン…猛暑対策+アナベル飾り→新入り白紫花の宿根草2025
爽やかな… 青い空や入道雲が広がり、 8月の夏休みのようにも感じる… 真夏の季節ですが、 まだ7月初旬…(もう中旬)。 (しかも… 先日までの晴天続きから一転し、 台風が日本列島に接近していますが…。) 西
夕暮れの空にヒグラシの声が響くようになりました。カナカナカナ・・・子供の頃から なんだか悲しく聞こえたこの声の向こうにいつかの夏が浮かんでは消えて。もう戻...
こんにちは。 今日は全国の母たちの心の叫びを代弁させてください。 「もうすぐ夏休みですね~」なんて、どこかのお天気お姉さんが爽やかに言っていたけど、私は、毎年…
こんにちはこんばんはおはようございます、らむでごさいます。実は私らむ、早朝、普通にシフトに従って出勤しました。が、2時間後にはらむんちに帰宅して来ています。というわけで!本当は働いているはずの時間です。が!おうちに戻ってきています。仕事選び、イマイチだった
「自分を甘やかす」のではなく、「それが自分なのだ」と思うこと
昨日の晩ご飯ホッケの甘酢あん豚キムチモヤシ炒めレタスとコリンキーのサラダ煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁昨日のブログの、sionさんのコメント欄の言葉に、ハッとしました。「自分を甘やかす」のではなく、「それが自分なのだ」と思うこと、という御指摘です。若い頃は、自分に足りないことが多いから気を付けないと、と思っていて、これが足りない、あれも足りない、なんて感じていました。結婚して、義母さ...
お仏壇の魂抜きをお願いしました・・そのお布施代と我が家の事情。
コツコツ貯める・通帳を見るのが楽しみになる。
着物買い取り・出張買取か持ち込みかで考えたリスク管理。
実家の解体・正直に言ってくれたらいいのに・・
夫婦げんかをしてでも守りたい個人情報・処分はしっかりシンプルに。
1円だって無駄にしない!買うときは田舎、売るときは都会・・と、肝に銘じる。
【親が旅立ったあと】すっかり、抜け落ちていた手続き。
ポーチの中身・・あれって何ですか?徐脈の私が持ち歩く意外なもの。
節約と消費のハザマ。
【実家の片付け】親が残した負の遺産。
おすすめ可愛いパッケージの北海道土産。
リサイクルショップ 500円→0円→〇〇円!!!!に妻の粘り勝ち。
「正しい」に疲れた私やあなたへ。「楽しい」を基準に生きるという究極の損得感情とは?
50代実家の片付け・着物に和装小物がザクザク・・どうする?
ココロの澱と一緒に・・
ふと思い出したことがあります。 父が五十代の頃には【五十肩】に悩まされ、酷く痛がっていて「切ってしまいたいくらい」と言っていたのを思い出しました。 母も五十代の頃には【更年期】で「眠れない眠れない」とイライラしていました。 当時は親身になって思いやってあげることもしなかった...
数あるブログの中から私のブログに来ていただきありがとうございます! スピーチの丸覚え、実はとても危険です。緊張していると、ふと記憶が飛ぶことがあり…
是非、この方に、国会議員になって欲しいと思っていますが、なかなか選挙では弱いかも知れません。もっと早く出馬して欲しかった。遅いくらいです。しかし、この政見放送…
先日、素晴らしい画像を見つけたワタクシ♬ 『夜のプラハ』 キタ=======!!!! これは描くしかない 久々にハイテンションになったワタク…
脱・やらせるプリント学習!3歳から12歳の家庭学習法 学ぶって楽しい!面白い!遊ぶように学ぶ子に育つ【親勉】マスターインストラクター大久保愛子です。我が子が…
【PR】本記事には企業様より提供を受けたアイテムが含まれております。 おすすめのアイテムを紹介していきますねクーポンもあるのでこの機会に是非購入してください。 楽天おすすめアイテム devirock:2way キッズ浴衣 この投稿をInst
海の日を含む3連休 今年は梅雨明けが6月 蝉が鳴くより早かったので既に夏は堪能している 妹が海外旅行から無事帰国 母の朝昼晩安否確認の日々から解放された 「ひとりでチャンとしなきゃ」と 自立心が芽生えたような母 何日持つかしらね?良い傾向だけど 神戸空港が国際化になって便利...
金運を引き寄せる映画3選!お金・行動・言葉の力に気づける実話と名作
「最近なんだかツイてない…」 「気づけばお金の不安ばかり考えている…」 そんなときこそ、「心を整える小さな自己投資」として、映画を活用してみませんか? この記事では、私が実際に観て感動した「金運」「引
おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。いよいよ今日から土用がはじまりました。土用の期間は、今日から8月 6日までの 19日間です。春・夏・秋・…
【株主優待】4650SDエンターテイメントから「ご優待パンフレット」が届きました。
SDエンターテイメントから「ご優待パンフレット」が届きました。 また、どろあわわを調達したいと思います。(`・ω・´)ゞ パンフレットの内容はだんだんとショボくなっている気がしますが、どろあわわなら毎日使用する消耗品ですから株主優待でいただけるの…
【7月の献立】冷しゃぶ/ 揚げないのに揚げたみたいな、とろっとなす田楽
私の人生の中で一番楽しいセカンドライフを満喫していますシンプルで心地いい暮らしのために実践していることや、お気に入りのもの達のことを綴っています。 20…
私は仕事の関係上、夏休みがある。だが、2000年に大学を卒業して以来、休日とか長期休暇は全て① 受験勉強② 研究(読書か論文執筆)のどちらかに充ててきた。もちろん、どちらもやらない日もあるわけだが、意識は常にそれらが常駐している状態だった。考えてみると、かれ
お肉屋さんで750gの豚バラかたまり肉を見つけて購入。早速チャーシューをつくりました。 今回は初めて電気圧力鍋で作ってみました(2〜4人前用) 250グラムで2人前でしたが750g 6人前、何とか作れました。 材料
皆さん、おはようございます! 「地域共創企業CFO」、これが私の肩書です。CFOの「F」には二つの意味を込めています。一つは文字通り「Finace」であり、もう一つは「Future」です。ただ価値と資源配分の戦略設計だけでなく、持続可能な循環型地域経済の創出を共創するのです...
おはようございます。 イタリア旅日記。 今回も昨年のフランスに引き続き、マイルでベトナム航空ビジネスクラスで出かけました。 ベトナム経由は、いわゆる南半…
すでに梅雨明けしていると思っていた関東甲信、北陸、東北南部は昨日梅雨明けを発表した京都の梅雨明け発表が6月末と平年より22日早かったもので季節感覚がおかしくなっている梅雨明けしたものの一昨日の祇園祭前祭の山鉾巡行は大雨、昨日も夕方急に降り出し雨宿りする戻り梅雨かな、梅雨明けの日が後に訂正されることもたまにあるものね∠( ^ o ^ ┐)┐...
みうらでシーカヤック vol.60 “小魚たちのバチャバチャに囲まれて”
今朝は風も波も穏やかで静かな朝です。静かな海のなか、あちらこちらで小魚たちがバチャバチャ、気づいたら、360度囲まれてました。
まだ高校生の時の話です。自宅に一人いた時のことでしたが「こんにちは 東北電力ですが」と玄関のガラス戸を開けると同時に男性の声がしました。 はいと答えて玄関に出ますと「電気料金が支払いされていま...
2025年の今、僕は65歳です人生で3回結婚して3回家を立てました起業もしましたその会社が潰れて後処理もしましたそして色々反省もしました今までは自身のお金の…
うつ病と診断されて、何が一番つらかったかと聞かれたら、私は迷わずこう答えます。 「できない自分」と向き合うことだった、と。 朝、目が覚めても体が重い。 頭が…
今日も黙々とものつくりです。合間合間にお家の事をしているのかはたまたその逆なのか。どっちかわからないですが、どっちも好きなんです。台所用事をしている時。例えば布巾を洗ったり、シンクを磨いたりと言う作業が好きです、ご飯拵えも好きです。それが得意なのかと言えば、得意と好きは違うものだと思うし何でもかんでも自己流で済ませているわたしが拵えるご飯がとびきり美味しいわけでもないのですが。黙々と何かをすること...
ブログ訪問ありがとうございます。 「ノートに書く」これだけ♪ 問いかけて心の奥にある本音に気づき自分の本当の想いを知って 軽やかに一歩ふみだす 今の暮らしに…
こんばんは☆今日は、楽しみにしていた鬼滅の刃の映画を娘と観に行ってきましたよ🎵少し前からは予習のようになんども鬼滅の刃をAmazonプライムで見まくってその度…
骨折してるのに何やってんだ?!でもやっぱり緑は癒される オクラの苗やオリーブを植えたり
楽天お買い物マラソンでお買い物。3ポチ。
KALDIで2日続行って買ったもの!!リピ買い多数で安定の美味しさ!!
今日はこっそりの話だけ
昔なじみのアノ食品の真面目さに、改めて驚き
食事予算は1日600円🙀ナニ食べてんねん 的な 写真9枚
暑い夏に元気をくれる、手作り梅シロップのある暮らし:我が家の梅仕事
復縁成功の鍵はココ!自分と向き合う覚悟はある?
久々の大金の引き出しに…なんとも言えない複雑な思い。
今年の夏は富士山と天の川を撮りたいのだが
信じられる人がいなくても
半分サイズの焼き海苔は便利でした!
【マクド】絶品!もものスムージー&リピ買いミルキーパイ*楽天お買い物マラソンお得なクーポン!
今縫っているリバティと、湿度に溺れそうな日々。
【夏休み2025】徹底的にラクして乗り越える7つのテク
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)