3月の半ばから 新しい日焼け止めを使い始めた資生堂のワタシプラスの残っていたポイントを 全部この日焼け止め代に充てたネットで注文したら 立派な箱に入ってやってきた一度試してみたかったこの日焼け止めお値段が高いから 躊躇していたけど 今回は ほぼポイントで補えたから買うことができた今でも高い値段だなと思ってたら 4月15日からは さらに値上げされるらしい自分でいつも買っているものや こうやって買った...
フレンチのコースで「概念」運ばれてきたと思ってびっくりした。 pic.twitter.com/IjjXmLkkzJ— enhotokyox (@enhotokyox) July 9, 2023 えっ! 何コレ!? もしかして・・・ プッチンプリンの めちゃめちゃ背が低いやつ??? ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 8000歩以上歩くと死亡リスクを減らせる!?...
今回の帰省は弟の退職祝いを兼てですコロナ禍で延期になった母の卒寿のお祝い母と弟のプレゼントは前日にデパートで購入しましたハードなスケジュールを熟すには食べる(笑)たけのこごはん折詰|JR東日本公式エキナカの商品が予約できるサービスネットでエキナカ|宅配(送料無料)たけのこごはん・お茶季節限定商品老舗料亭「日本ばし大増」懐石折詰♪たけのこごはん(国産米)・筍煮グリーンピース・飾り人参、玉子焼、さわら柚香焼江戸うま煮(蕗煮、蒟蒻煮、人参煮、里芋煮、がんも煮)こごみ醤油漬、菜の花お浸し、あさりと生姜の味噌煮、しそ入り野菜の酢和え、きくらげ入り揚かまぼこ、鶏肉味噌焼、茗荷酢漬、桜餅数年前からお義姉さんが認知症発症姪一人でふたりの介護は負担が大きくなり弟夫婦と姪そして担当のケアマネさんを交えての話し合いで「母の気持...1年ぶりの帰省♪
先日 青春18きっぷの今年の春の駅に行った話を書いたけど牧野植物園に行ったあとに いつか機会があったら行ってみたいと思っていた場所が意外と近いことを知って だったら今行くしかないじゃん~とその場所を目指して行ってきたまたまた青春18きっぷの駅 過去に2回登場した駅土讃線 西佐川駅ここは NHKの朝ドラ「らんまん」のモデル 牧野富太郎博士の出身地結果として 牧野植物園繋がりになったけど~この駅が18...
今日はエイプリルフール。 いろんなところで楽しいウソを見かけましたが、その中でもイチバン楽しかったのがこのツイート… あの“牛丼”とうとう入荷しました??#食べればわかるさ#吉野家 #松屋#エイプリルフール pic.twitter.com/SwHNrb94ky— 【公式】松屋 (@matsuya_foods) March 31, 2024 <本日限定>牛めしを入荷しました!なんと「みそ汁」付き!#松屋#吉野家#エイプリルフール pic.twitter.com/V0s3OQxZy3&md...
4月!やっと月が新しく! 今月は 家計強化月間 と決定。 3月におカネを使い過ぎました・・・どこも決算期でセール!ポイント還元!祭りのようですっかり流されました。 まずは家計簿を整える。
3月なのに この暑さはおかしくない?っていうような晴れた日に 桜と春の花を見にいった去年も来て 次は春に来たい!って思っていたところ高知県立牧野植物園 朝9時開園で 9時半前に来たから 駐車場はまだ余裕だった 園内は 春の花がたくさん咲いてた (^-^)/桜マップも置いてあり 園内の桜が紹介されてる桜マップのコラムにも書かれている 高知名物の桜 「仙台屋」エドヒガン 紅枝垂足元にもかわいいたくさんの花が...
こんにちは、mameです。 やっと暖かくなりましたね。春っぽくなりました。 例年に比べると桜の開花時期おもいっきりズレていますが、これから楽しめると思って満…
2~3日前から ちょっと体調を崩していました。 養生を続けていたのですが 今日はさらに咳がひどくなり 一日中、横になっていました。 月末・月初だというのに… 神社の桜も咲いているというのに… キモチは焦るばかりですが 良くなるのを待つしかありません。 まぁ こんな時もあるか!? ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 夜桜を楽しむ...
みなさん、送信するまでが確定申告です。ねこまにあです。前回のツキイチ報告会でわたし、言いましたよね。確定申告が終わったって。でも実は、本当は終わってなかったんです。でも、終わったと思っていたんです。だって、あとは送信するだけだったんだから。
3月最終日は7月上旬並みの気温となりTシャツ1枚でのお散歩を楽しんだ大岡川お花見クルーズを予約された方々が乗船待ちのようでしたが川沿いの桜は咲いてない昨年の今頃は満開でしたが今年は遅い…見頃になると予約がとれない人気のクルーズですランチ崎陽軒おべんとう春840円(税込) おべんとう「筍ごはん」には桜の花と山せりをトッピング素材の旨みを楽しめる「鰆(さわら)の幽庵焼き」桜あんを包んだ一口サイズの「小粒大福(桜あん)」なども入って見ためにもお花見にピッタリ!期間限定お弁当♪筍ごはん(トッピング:桜の花の塩漬・山せり)・鰆(さわら)の幽庵焼き・彩りつくねの旨煮・煮物(ふき煮、桜型こんにゃく煮・人参煮・蓮根煮)・菜の花と筍姫皮と玉子そぼろの辛子和え・昔ながらのシウマイ2個・玉子焼き・桜大根漬け・小粒大福(桜あん)...お花見気分♪
ゴマフアザラシの赤ちゃんが生まれたと いうニュースを見て どーしても、見に行きたい💗と思い 弾丸日帰り稚内ドライブ🚙してきました かわいい~😍かわいい💞 モフモフの白い毛は、2、3週間で 生え変わるそうで🥺 今だけ! SNSでも見られるのですが、 やっぱり動いてる...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)