晴れ☀ 今朝の体重 48.4㎏ 昨日のYahoo記事を読んで この記事が本当なら 「今の70代でもこんな感じなのか・・・・・⤵」 とガッカリしたというか、 「お元気ならなぜおひとりでの生活をしないんだろう?」 と 人に頼り過ぎることに腹が立つというか・・・・・ 「もっと自分の老後について しっかり計画を立ててなさいよ!」 と思ってしまったおばちゃんです(笑) news.yahoo.co.jp *********************** ご近所に80代後半の高齢女性の方がいらっしゃいますが、 ご主人を亡くされてからも ひとりで生活されてます お買い物などは COOPの宅配を利用されたり、 8…
さて、お札の顔が変わりました お札は、1000円、5000円、10000円ですね。 2000円はもう新しくは出ないんでしたっけ。 私だったらこうしたいという勝手なプランを考えてみました。 10000円 福沢諭吉続投 ポーズを変えて 5000円 津田梅子 異議なし 100...
シリーズ最新作「キングダム 大将軍の帰還」が7月12日に公開。 「キングダム」の前3作が、日本テレビ系「金曜ロードショー」で3週連続放送中。 2作目「キングダム2 遥かなる大地へ」も本日放送された。 大ヒットしましたからね。視聴率もスゴそう。
昼間の台所は暑いです。 さすがに40度は行ってないですが、平気で34度は超えていました。 そんな暑い台所に長く居たくないので、冷凍ごはんを解凍する間に、 たらこのうま煮や漬物を冷蔵庫から出しただけです。 自分の部屋のクーラーはつけたままだったので、お盆にのせて運んで、 涼し...
ベッドは壁に沿って置くものだと思っていた。 なんの根拠も無いけど、 そういうもの?と思っていたんだけど。 北欧の寝室の写真を見ると 画像をお借りしました。 寝室なんだから、ベッドが真ん中でも 良いのよね。 配置換えをしたく、うずうずして 誕生月である、今変えたいと思って 夜...
少し前までおまごちゃん(3歳)は「アンパンマン」が大好きでした。 アンパンマンのお医者さんセット しかし、おまごちゃんは「アンパンマン」を卒業しまして(´;ω;`) 今はプリンセス柄に夢中です。 とくに「ラプンツェル」が好きです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};…
団地建替え協議が難航中。資金問題 現在、私が所属している会社ではいくつかの古い団地の部屋を所有し、 賃貸に出しています。 さて、それらは1980年ごろに建てられたものが多く、 すでに建築後50年前後経っています。 というわけで、建替え協議が当然起こってくるわけです。 しかし...
シカゴ美術館のパブリックドメイン。素晴らしい作品がいっぱい!
シカゴ美術館のサイトにあるパブリックドメイン作品 ニューヨークのメトロポリタン美術館のオープンアクセスサイトは とても有名ですが、 シカゴ美術館(The Art Institute of Chicago)のサイトも素晴らしいです。 Public domain The A...
暑い暑い夏。エアコン無しでは乗り切れない 熱中症予防という意味でも、 今やエアコンは生活の必須アイテムでしょう。 本当に暑いですから。 今日は最高気温35℃とかです。 アスファルトの照り返しなどで、きっと路面はもっと高温でしょう。 問題は、長時間エアコンを使うと頭痛気味にな...
【良きかな?】こんにちは🎵かず丸工房のかず丸です❤️和紙ビーズアクセサリーのブレスレット🍀実は、違うのを作ろうとして余ってしまいました❗️もうひとつあればイヤ…
また豆腐もちを作りました。 なめらかで、おいしい。 でも、黒みつをかけすぎたようで、口の中が甘々になりました。 なので、あとの半分は、しょうがとお醤油で食べました。 1個やってみて大丈夫だったので、残り1個も同じようにして食べました。 豆腐もちも、普通のもち米のおもちみたい...
ご訪問ありがとうございます。 1LDK(32m2)賃貸暮らし。中国人夫と息子(5歳)と共に小さい暮らしをしています。2017年から片付けを始め、持ち物を半…
徳富蘇峰記念館 徳富蘇峰が故郷熊本を離れて上京したのは明治19(1886)年。 上京からわずか2か月後に平民主義を唱える雑誌『国民之友』が創刊されます。 第1号は菊版版42ページ立てで、記録によれば7500部印刷してたちまち売り切れたそうです。 第10号で1万部、第20号で1万3500部に達しました。 当時、月刊誌としては破格の数字です。 『国民乃友』の成功は、明治20年代の雑誌創刊ブームの幕開けを告げることとなります。 志賀重昴(しがしげたか)、三宅雪嶺たち政教社の『日本人』も翌明治21(1888)年4月3日に創刊されました。 明治22(1889)年には『日本』を創刊し、西洋文化の無批判な模…
晴れ☀ 今朝の体重 48.2㎏ 昨日のニュース番組で 昨年、認知症で行方不明になった人が のべ1万9000人もいたということが報道されてました💦💦 ↓この記事です www3.nhk.or.jp しかし、 高齢者が増えるこれからはまだまだ増えそう・・・・・💦💦 記事の中には 「認知症」の高齢者の方の靴の底にGPSを入れておく、 とか 「見守りキーホルダー」 とか 福井市では衣類や杖、バックなどに付ける「QPコードシール」 とか・・・・・・ いろいろと利用できることが書かれていました 十数年後には我が身かもなぁ??⤵ 【楽天1位入賞 即納】チュニック 半袖 Tシャツ チュニックワンピース 夏 半袖…
【キッチンリフォーム】TOTOシステムキッチン ザ・クラッソ[11]食器棚・家電ラック・間仕切り等の周辺ユニットもザ・クラッソで揃える
キッチンリフォーム は2020年5月に行ったキッチンのリフォームとリフォーム後についてをご紹介。 この記事について ・[PR・企業案件]ではなく、購入し実際に使用した商品のレビューです。・こちらの記事
さくらんぼ隊、オリンピックイヤーだから・・・⑦山形さくらんぼ隊も最後
最後です。また間があいて、7月にも入ったけれど、山形さくらんぼ隊の続きとなります。 山形県の尾花沢と言えば、名産の尾花沢スイカでしょう#59126; スイカの名産地、山形県の尾花沢市とその周辺地域でのみ生産される、品質の高さと美味しさが特徴のブランドスイカです。盆地となる地形より夏期は日中の気温は暑く、朝夕には冷え込みという、スイカ栽培に適した気候、尾花沢が誇る大きくて、甘~いスイカ一玉ゲットして参りました!! 尾花沢スイカも今年は少な目のようで、あちこち探し買い求めてきました。 隣りは以前にお土産に頂いた事のあったお酒、「雪室貯蔵特別純米酒 幻酒 翁山」です。 尾花沢にお住まいのyoshiさんが、参加されていた「翁塾」=「山形ふるさと塾」で造られていた関係から以前に頂いていました。 いただいてみたら…香り豊かでサラッとした飲み口の美味しいお酒でした#59130; 水が豊富な山裾の地区で育..
朝、食べ過ぎたから、あんまりお腹すかなくて、3時近くになって、 ところてんにカップぜんざいをかけて食べました。 甘くておいしいです。 この後、お茶屋さんのおかきを2枚食べたので、 (↑こんなのです) 結構おなかいっぱいになりました。 夜は、ところてんに三杯酢をかけて食べまし...
昨日はN老人会(さわやかクラブ)のお誕生会例えば、昨年度までは、1月~3月まで生まれの人がお誕生会3か月ごとに区切って行っていたのですが今年は1年まとめてのお誕生会でした。(昼食弁当)食事をした後南京玉すだれの演技驚き?ビックリ何と・・・H老大2班の人が出演していました。次回の講座日に会いましょうね。。photoScapenoの模様枠コウノトリAI画像を使ってにほんブログ村人気ブログランキングN老人会お誕生日会・PHOTOScape模様枠
2026年大河ドラマは『豊臣兄弟』です。 主人公豊臣秀長を演じるのは仲野太賀さん。 豊臣秀吉の弟です。 豊臣秀吉~画像はすべてphotoACのフリー素材画像より 豊臣秀吉をすぐ側で支え、後世「もしも秀長が長生きしていれば、豊臣の天下は安泰だった」といわれた弟・豊臣秀長を主人公に、兄弟の立身出世から天下統一までを描く。 主役の仲野太賀さん以外のキャスティングはどうなっているのでしょう。 仲野太賀さんといえば朝ドラ『虎に翼』での優三さんがまだまだインパクトが強いです。 『豊臣兄弟!』を『虎に翼』の出演者の皆さんでドラマを作り上げるとしたら、どんな感じ? 私の妄想です。 豊臣秀長 仲野太賀さん(決定…
パナソニックの電動歯ブラシ「ポケットドルツ」というのを使っている。 電池式のコンパクト携帯タイプ。音波振動16,000ブラシストローク/分とあるけれど、これは手磨き補助用で、手磨き同様細かく手を動かしながら磨く。歯にあて ...
パナソニックの電動歯ブラシ「ポケットドルツ」というのを使っている。 電池式のコンパクト携帯タイプ。音波振動16,000ブラシストローク/分とあるけれど、これは手磨き補助用で、手磨き同様細かく手を動かしながら磨く。歯にあて ...
パロディlogo 半袖 ジャージ 上下セット メンズ セットアップ
ジャージ 上下セット メンズ セットアップ パロディlogo 半袖 Tシャツ ハーフパンツ おしゃれ ジャージ上下セット スポーツウェア 運動着 ランニング トレーニングウェア レディース ルームウェア ウォーキング 父の日 ゆったり 部屋着 春 夏用
昨日、高齢の植木屋さんが来ました イメージ) 過去何回も来てもらっていますが 最近は高齢になられて背の高い木は無理ですとのこと。 そこで若い植木屋さんと隔年交代で来てもらっています。 今年はおじ(い)さん植木屋さんの番で元気いっぱい早朝に到着です。 実に手際よく、つるバラ、...
自分が絶食する、とか今日は一人で焼き肉食べる、とか言うときに、他の家族が何を食べるか気になりますか?夫は気になるのです。そして自分が好きなものが食卓に上がると機嫌が悪くなります。さっきもそんなことで喧嘩になりました。最近、太ってきたことが気になって、先日
昨晩ブックオフに行ったら、なんか空いてたのでのんびり選びました
7月1日は棚卸しでお休みだったブックオフ。昨日はやってました うちの近くのブックオフ、月曜日はお休みでしたが、 昨日水曜日に寄ってみたら、やっていました 火曜のことは行かなかったのでわかりません。 さて、店内に入ると、本のコーナーも、中古雑貨のコーナーも ちょっとレイアウト...
こんにちは。midorikoです。新しい紙幣がはじまりましたね。私は先日紙幣を不手際で破いてしまって、信金で交換してもらってきました。ご経験はありますでしょうか?私ははじめてでとても焦りました!でも、信金で両替可能でした。今回はその話をして
ご訪問ありがとうございます。 1LDK(32m2)賃貸暮らし。中国人夫と息子(5歳)と共に小さい暮らしをしています。2017年から片付けを始め、持ち物を半…
庭のモナルダがきれいに咲き揃いました。鮮やかなピンクなのに、どことなくシックで懐かしいモナルダです。さて……中学の同級生から、昔私が住んでいた場所の写真が送ら…
晴れ☀ 今朝の体重 計測忘れ💦(笑) 暑くてドロドロになりそうです(苦笑) なんでも、 今日も35℃ちかくになるとか・・・・・ 勘弁してくださいよぅ~ ******************* こんな記事がありました finance.yahoo.co.jp ↑この記事に寄ると 60代女性に向いている仕事として ◆1:事務・経理 ◆2:販売・接客 ◆3:介護・福祉 ◆4:リモートワーク・在宅ワーク ◆5:ボランティア・NPO活動 ・・・・が 現実はそうはいかない・・・・笑笑 60代女性の就業先としては 介護・掃除・軽作業・などが多いんですけど・・・・・💦 パンツ レディース ストレス社会に。伸…
一人暮らしになってから、 1ヶ月の食費は15000円 日用品は5000円と決めた。 6月は5〜6日、出張があったのに関わらず トントンという結果だった。 出張の食費はイレギュラーなので 日当でまかないました。 て、事は普通では足りないって事よね。 思い当たるのは前の家の近...
ムシムシ、ムシムシ、とっても蒸し暑い。朝、ゴミ出しの後、夫がいるうちにリビングとキッチン、母の部屋の簾を出しました。庭は日陰が多いのだけど、家は日当たりがいいので、こんな陽気になってくると、天気のいい日は部屋のなかでも日差しがきついのだ。特にキッチンとリ
こんにちは、RIOです。 前回の記事はこちら 前回の記事に書いた通り、退職から12日経過しても会社は離職の手続きを何もしていませんでした。 本当にビックリしたけど、少しそんな予感もしておりました。 で、翌日です。 午後になって会社か
【キッチンリフォーム】TOTOシステムキッチン ザ・クラッソ[10]狭いキッチンこそウォールキャビネット(吊戸棚)を活用しよう
キッチンリフォーム は2020年5月に行ったキッチンのリフォームとリフォーム後についてをご紹介。 この記事について ・[PR・企業案件]ではなく、購入し実際に使用した商品のレビューです。・こちらの記事
SEIWA ポリッシュバー PLB-10 白 生陶器洗浄スティック 黒ずみ 水アカ落とし
SEIWA セイワ ポリッシュバー PLB-10 白 (1本) 衛生陶器洗浄スティック 黒ずみ・水アカ落とし 305064-JI 大特価セール ※入荷待ち 7月下旬頃入荷 入荷次第ご注文順に順次発送
ご訪問ありがとうございます。 1LDK(32m2)賃貸暮らし。中国人夫と息子(5歳)と共に小さい暮らしをしています。2017年から片付けを始め、持ち物を半…
数年振りに会う友人とランチへ 食後は友人宅でお話していたら、いつの間にか夕方 駅まで送ってもらい、公共交通機関で帰宅 こんなに長い時間ひとり外に出ていたのは久しぶり 外出こわい、面倒くさいと敬遠しているけど、 友人が「今年は新しいことをやると運がいい」と言っていたので、 もう少し新しいことにチャレンジしてみよう そういうわけでランチ後、雑貨屋さんでピアス購入 以前から友人とショッピングしても何も買わないことが多かったので、 「めずらしい~ でも、いいと思う!」と言われた笑 「DIE WITH ZERO」で資産の取り崩し最適年齢は45~60歳とあり、 真に受けてはいけないけど、高齢になるまで貯め…
時々ペットボトルを買ったものの開けられないことが あー、喉乾いた ペットボトルを買って、さあ飲もうとすると、 蓋が硬くて開けられない 回せない まいったな 時々こういうことがありました 輪ゴムを蓋の周りに巻くと、開けやすい という豆知識をどっかで読んで以来、ポーチに輪ゴムを...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)