数日前にモクレンの蕾を見つけました。 こんな季節になぜ??? と驚きました! 今朝見ると花が咲いてる~~~!!! なんでこんなに暑いのに・・・。 きっとこの子は、今咲きたかったのよね☺️ 一緒にこの暑さを楽しみましょう~~~♬ 季節外れのモクレンの花に、 元気をもらった朝でした(^^♪
自然エネルギー、再生可能エネルギーという言葉に騙されてはいけない
自然エネルギー再生可能エネルギーというと聞こえは良いのですが、 実際には、多くの問題を抱えています。 自分で自家発電を実践している中で、得られた感覚をもとに 解説しています。
ユリ 百合 ユリ科 木陰・半日陰でも良く育つ種類も多い豪華な花です。今日の野鳥:シジュウカラ
aikon28写真ブログ、毎日更新チャレンジ中、3台のデジカメで花写真撮影と家庭菜園のライフワークを楽しんでいます。***ユリ百合ユリ科【家庭菜園もご覧ください。】*シジュウカラ*野鳥写真です。*花やガーデニング情報いっぱいのhpです。*花の名前や特徴を調べたいときによく利用しているお奨めのhpです。*季節の花を調べるに便利な花のHPです。*薬草に付いては、↓↓こちらでお調べください。*2000種以上あると言われる椿に付いてはこちらで詳細が調べられます。*植物何でもお役立サイトです。*花ブログを投稿している仲間です。*家庭菜園です。ユリ百合ユリ科木陰・半日陰でも良く育つ種類も多い豪華な花です。今日の野鳥:シジュウカラ
とても爽やかな朝です! まるで梅雨が開けたかのような感じ。 日の出前の景色があまりに美しいので写真におさめていたら・・・。 霧が出てきて、、、 あっという間に鴨川富士が見えなくなって、、、 霧の朝もいいわね~。 なんて思っていたら、、、 今日は晴れね! こんな日はちょっぴりウキウキします。 でも暑くなりそうね。 今日も素敵な一日を自分に贈りましょう!
観賞魚に囲まれ優雅なランチ 平川市「風の谷」と田舎館駅のアートに驚く
今回のランチは平川市 一仕事終えた帰りに同行者のオススメでやってきたのは109号線バイパス沿いにあるこちらのお店 「熱帯
3月に種蒔きした短根品種のごぼうを収穫しました。初のごぼう栽培でしたがちゃんとごぼうに成長して感動しました。初のごぼう栽培は大成功です!意外に家庭菜園初心者向きの野菜かも・・・。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)