重要なお知らせ –ブナケン入園料の新システムについてブナケン国立公園管理事務...
7年7月19日(土)天気 室温℃ 湿度%(計測)今日も暑い一日になりそうだ!昨日は諸田池でコチドリを撮った。コチドリは島では冬鳥または旅鳥で、春秋の渡りの時期によく見られる。小数が越冬する、(2025年7月18日 徳之島町諸田池で撮影) コチドリ(2025年7月18日 徳之島町諸田池で撮影)
もうすぐ11ヶ月を迎えるまめぞうちゃんは、やんちゃ具合が加速しています https://youtu.be/qpvB1TaLZOQ?feature=shared 今までお昼寝で使っていたハイローチェアに自分で乗り始め、激しく揺らして遊ぶ‥まる
今日はいい天気で、朝からセミの鳴き声が音楽会とゆーより、ライブハウスの中みたいに響いてたよー ↓わたしの手のひらより大きいんだよ。 明日から…
7年7月18日(金)天気 曇時々雨 室温27.2℃ 湿度63%(午前6時46分計測)今日も暑い一日になりそうだ!先日より諸田池の排水が始まり干潟が出現しだした。これからはシギ類がやって来るだろう!昨日は早速タカブシギたちが渡来していた。タカブシギは島では旅鳥で春秋の渡りの時期に多く渡来する。(2025年7月17日 徳之島町諸田池で撮影)  
初めての島cafeと松崎神社ハイキングコース(2025/07/17)
活動予定7月24日(木)9時10分船着き場集合15時マリンゲート解散持ち物参加費(船代1000円+食事代)お昼、飲み物、作業用手袋、ハサミ(普通のハサミでも可)地域協力隊のれなちゃんの島cafeが始まりました。野々島でお昼を食べたいと思います。出発時間は9時の船です。行きたい方がいるので両日行くことになりました。参加される方は、島cafe申し込みの都合上3日前までアプリフリカレで入力するか、ご連絡ください。8月9日(土)宮城大学主催の行事に参加予定です9月27日(土)28日(日)夢メッセみやぎマルシェとワークショップで参加10月6日(月)市営汽船しおじのお別れセレモニーに参加予定・・・・・・・・・・・・・・・・・・本日の活動報告新規正会員が1名増えました♫今日は5名でガーデン作業と、松崎神社ハイキングコー...初めての島cafeと松崎神社ハイキングコース(2025/07/17)
母島返還祭のクライマックス!! 小笠原望郷歌と花火~母島返還祭2025を終えて④
→その③盆踊りと屋台の続き■さあさあ!なんと4部作になってしまった、母島返還祭2025のシリーズですが、遂にクライマックスです!!ずばり、小笠原望郷歌と花火!!!!6月の1か月に及ぶ、母島返還祭スポーツ大会を経て、この6月最後の土日で前夜祭、当夜祭を楽しんだ最後は、まさにクライマックスと言える、花火と小笠原望郷歌があります♪みんなで母島らしい、間近で壮大な花火を見て、盆踊りでしこたま踊った後は、みんなで肩を組み、輪になって小笠原望郷歌を歌う。母島返還祭のクライマックスがまさにそこに詰まっていると思います☆この雰囲気を味わい、「ああ返還祭楽しかった!ありがとう!!」とそんな気持ちになるのです。参加しているみんなが、笑顔になっている、最高にピースフルな瞬間を感じさせてくれる大好きな場面です☆■さてさて、当夜祭...母島返還祭のクライマックス!!小笠原望郷歌と花火~母島返還祭2025を終えて④
7年7月17日(木)天気 晴後雨 室温26.9℃ 湿度64%(午前6時50分計測)今日も暑い一日になりそうだ!昨日は、久しぶりに諸田池でシロハラクイナを撮った。シロハラクイナは留鳥で和瀬池や諸田池で繁殖しているようだ。警戒心が非常に強く鳴き声は聞こえても姿はなかなか見せない。(2025年7月16日 徳之島町諸田池で撮影)
パリふわ! 食べきり大葉マヨフーガス
レタスとミルクのやさしいフォカッチャ
6月ラスト!月替わりパンレッスンレポート — プルーンの旨みと夏らしさ満載の2種のパン —
塩バターパン&チーズパン|白神こだま酵母で作るふんわりパン
【6月のパンレッスンレポート】初夏の香りと滋養パンで学ぶ、焼きたての楽しみと深い学び
【ココアマーブルバゲット】40時間冷蔵発酵させたけど…ドラムのレッスンしてるけど成長してるの?
☆デンマークベーカリー☆
ミニバゲットで作る、甘さひかえめフレンチトースト 聖樹のパンレシピアレンジ
久々におうちでパン作り
驚きの発見!コンベクションOFFで挑戦するフランスパン(ミニバケット)
思い出のパンを作る④ くるみロール
長女いよいよフル出社!
初心を思い出させてくれる“宝物レシピ”
春らしい!ピンクの苺メロンパンの作り方🍓
【スペルト小麦の魅力】古代小麦で香ばしいミニ食パン作りに挑戦!
骨折してるのに何やってんだ?!でもやっぱり緑は癒される オクラの苗やオリーブを植えたり
楽天お買い物マラソンでお買い物。3ポチ。
KALDIで2日続行って買ったもの!!リピ買い多数で安定の美味しさ!!
今日はこっそりの話だけ
昔なじみのアノ食品の真面目さに、改めて驚き
食事予算は1日600円🙀ナニ食べてんねん 的な 写真9枚
暑い夏に元気をくれる、手作り梅シロップのある暮らし:我が家の梅仕事
復縁成功の鍵はココ!自分と向き合う覚悟はある?
久々の大金の引き出しに…なんとも言えない複雑な思い。
今年の夏は富士山と天の川を撮りたいのだが
信じられる人がいなくても
半分サイズの焼き海苔は便利でした!
【マクド】絶品!もものスムージー&リピ買いミルキーパイ*楽天お買い物マラソンお得なクーポン!
今縫っているリバティと、湿度に溺れそうな日々。
【夏休み2025】徹底的にラクして乗り越える7つのテク
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)