応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 仲の良い友人が最近離婚をしました。大学時代の友人なのですが、容姿端麗で頭も良いので昔から男性からのアプローチが絶えませんでした。20代後半の頃に彼女は結婚をしたのですが、会社を経営している5つ年上の男性でとてもお金持ちの方でした。玉の輿にのったのは間違い無く、お金の心配もなく専業主婦として過ごしている彼女はとても幸せそうでした。都心のセレブたちが住んでいる地域にあるタワーマンションを購入して、家事の合間に習い事をしたりジムに行ったり悠々自適な生活を送っているとのこと…
タイ深南部へ地図をご覧いただければと思います。タイ南部マレーシアボーダーに隣接するあたりが深南部と総称されるイスラム色のつよいエリアです。歴史的には、かつては独立した王国があった地域です。しかしタイ王朝の侵攻、そして第二次世界大戦下における日本や英国を含む大国のエゴに振り回された場所でもあります。現在はタイ王国の行政下にありますが、独立志向の運動が続いておりときには爆発物を使用することもあってテロ...
はい、こんにちはー今日は畳喧嘩についてはなそうと思います。それはなにかと言うと、、私たちは新築を建てようかと話を最近しててリビングに畳あった方がいい、ないほう…
お友達がちょっと前にオススメしてくれたドラマが面白い🤣‼️いやー本当、不適切にも程があるわ昭和も令和も平成も良きがあり悪しきもあり生きづらかったり面白かったり…
2024.7.18 エリクラ6490円 円高さらに進行!毎日100万単位で資産が減る!!
トランプのドル高発言などでさらに円高進行!!今日も100万円くらい資産減っちゃった…なにもしてないのにお金が減るって辛いなぁ 毎日月給3か月分くらいお金が減るとか普通に仕事してたら耐えられないだろ。頭おかしくなるわ 下がると安く買えて嬉しい民も流石に元気がなくなってるなぁ
【出雲そば】島根で食べた老舗の味!安来市で老舗の人気店『民芸そば 志ばらく』に行ってきた!
島根で食べた出雲そば!これがもう絶品でして、紹介しないわけにはいかない、そんな状態でブログを書いています。実はものすごく歴史のあるお店で、単純に美味しいだけでなく、お店の方々の想いがたくさん詰まっていました。
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
先日、ユニクロに行ったら店員さんに、 「アトム健児さんですよね?」と、 不意に聞いてこられました・・・。 私を知っていてくれて、うれしかったのですが、 同時にちゃんとした服装をしていてよかったと思いました。 普段の私は、特に夏になると、結構
・母からもらったフランクフルト・母からもらっためかぶオクラ・母からもらったカボチャの煮物・キュウリのぬか漬け・母からもらった小アジの唐揚げ・贅沢ZERO→角ハ…
夜中に仕事をしていると季節の移り変わりっていうのが他の人よりも結構顕著に感じれるんだけど7月の後半になろうとしている今の時期実は既に地球的には秋に向かっているのは知っている。それは日の出の時間既に夏至を過ぎているので日が昇るのは遅くなってきている。しかし、日本は7月の後半辺りで梅雨が明けて本当の夏がやってくるんだな。ある意味では日本で一番過酷な時期とも言えるけどでも、俺自身はやっぱり年齢が行ったからなんだろう信じられないくらい昔に比べて時間の経過が早い。小学生だったらこのあと1か月半の念願の夏休み9月なんて遥か先の事でも、50の俺にはあっという間に8月は過ぎ去って9月がやってくるだろう。なんでこんなに時間が経つのが早くなってしまったんだろう。不思議だ。究極の暇人と言われた俺ですらこんな感覚になるんだからも...いよいよ最盛期か
火災保険更新するようになるのかならないのか?&無印のクレンジングのなくなりかたが嬉しかった件
火災保険 満期更新のお知らせが来た現在の保険期間が9月末まで2年前の10月からここに住み始めて この9月で満期最初に入るときに そういえば火災保険を払ったっけで、それが9月までだから 更新するなら 2万円払ってねというご案内次も2年分 2万円払ってってことなのかしらね支払い期限が9月末になっている払込取扱票が送られてきてるこれを払うかどうかは 9月の異動発表で転勤があるかどうかだなあもうそんな頃な...
朝、マンション前にごみを置き カラス除けのネットをかけていると 女性が道路を行ったり来たり…? 「猫が逃げちゃった…どうしよう…」 えっ? ネコガニゲタ? 他人事じゃないから、思わず 「なに色の猫
晴天の日、天気予報も見ずにジムに出かけ帰ろうとしたらロッカールームでおばさまたちの「雨が降っている」という会話を耳にしました。 「あれ、傘なんて持ってないよね…
【数秘術あるある。2編】 数秘術で2を持つ人は、とても繊細で優しく目立った自己主張と言うものがそれほど無く(全く無い訳では無い)人と人の間に立って穏やかに微笑…
生後一月半ほどが経過・・・・・一時抱っこすると泣いていた孫ですが、原因は僕の腕の硬さから来ている???らしく、娘いわく、「んな筋肉でガチガチで硬い腕じゃ~泣くでしょ!とあっさり。で、持って来てくれたんが抱っこ用の小さな布団というか、長細いやつで、その上に子供を寝かせるとピタリと収まる物で、実際にそれをして抱っこすると確かに嫌がらない。ウインドサーフィンやっているから、腕の筋肉とかが付くので仕方ないのですが、なんつ~か・・・・まあ、そんなどうでも良いことはともかくとして、このところ、遊んでくれているという事がよく判るらしく、喃語を連発して喜ぶし、特に抱っこしたまま、お腹に顔を埋めてウババババ!とか言いながら左右に頭を動かすと大喜び、他には手を口ビルに付けて、ベロベロベ~とか言いつつ左右に動かすと、これまた大...喃語、音楽、お遊び、生後一月半
最近旅が好きです母も老健施設に入所しているので割と自由気ままです。車中泊しながら軽自動車で旅をしております昨日から今朝にかけては秋田の道の駅岩城に泊まりました…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)