こんにちは。 はあ~~ 昼間っから飲むお酒って、最高~~ 本日も、お昼すぎからランニングして、そのままお気に入りのうどん屋さんへGO! 本日は、ざるうどんと、アジフライ、白身の魚フライ
3000万円貯めた人って現金とか投資の割合はどんななの?気になる!というか参考にしたい!そんな方に捧ぐ記事
今日は「会社員って何だろう」と思ったエピソードを、備忘録として。 先に書いときますが、グチです。 起こった事象 以前の私の感じ方 今日の私の感じ方 今日のまとめ 起こった事象 今日は収益計画の提出期限。大勢の関係者を巻き込んだものの、残念ながら、現場からは上司が期待するストーリーと数字がうまく上がってきませんでした。 そこで上司は「今日が社長報告なので、いったん見かけだけは荒波の立たない収益計画を作ってくれ」という指示を私に。この指示、上司にとっては、一時的な時間稼ぎであり、まずは形だけでも「通る数字」を報告し、後日、改めて実現したいことの戦略と収益計画を提案する算段のようです。 意思を込める…
「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」で、主人公のオヤジの疲れたオッサンが、どっかで拾ってきたボロいドンガラのマスタングを大事にガレージで綺麗にしてるんだが・・・主人公たちが、それに2JZを載せて・・・って話を裏庭の70’Sの草ヒロ・スーパーカーに対して行いたいって話だ。要は。海外で流行ってるBEAMSスワップ & R32 GT-Rのリアサスという手法を用いて。エンジン出力を上げるから、リアもマルチリンクで国産パー...
新NISAシリーズまとめ 40代から資産形成5,000万円まとめナビゲーターサイト【独立系FP事務所トータルサポート】
新NISA攻略 40代からの資産形成5,000万円到達をFPがサポート 40代からでも金融資産5,000万円をつくることができます。少子高齢化社会でも安心できる老後資金確保や人生の目的資金づくりもステップを踏むことで実現できます。 &nbs
”トイレ順番待ちめぐる「排便に大人も子供もない」論争”を聞き、同じ親として思うこと
子育て中はトラブルやアクシデントの連続です。それらトラブルの真っただ中では藁にもすがる思いで助けを望む場面も多いことでしょう。今回はX(旧Twitter)のとある投稿を巡り様々な意見が飛び交うなか、2児の父である私の意見をまとめてみました。
まいど。所長です。セレクションが終わりました。セレクションの内容は、8人制ゲームを15分で3本。チームメンバー固定。私は全てのゲームで左センターバック。システムは2-3-2。感想。え?こんなモンなの?と拍子抜けしました。レベルの高い人が、思ったよりも少ない。つか、私がチームで一番うまかったかも。サッカー。ボール蹴るのうまい人はいるけど、サッカーはそれほどうまくないというか。けどまあ、それは私も同じか。途中...
こんにちは。 なんだか、金の価格が上昇しまくってますね。 昨日買った純金ETF(1540)もグングン値上がりするものですから、ついつい今日も2株ほど追加で買ってしまいました・・・(合計15株に!) ※ち
LINEFIREとは LINEFIREとは最低限の支出で生活を続けて、金融資産も生活に見合った金額で、しかも一切仕事をし
今日、犬と一緒に、昔よく先代の犬たちと散歩した田舎道を走った。山々は新緑に輝き、素晴らしい光景だった。心に詩情がめざめて、昔好きだったロードバイロンの一節を思い出した。~~~~~~~~~~~~~私が若きハイランダーだった頃さびしい荒野をさまよい、雪の積もり険しい峰をよじ登り、眼下に轟く滝や、霧の渦巻く谷を見下ろした。~~~~~~~~~~~~~本当に、この詩どおりの生活をしていたのだ。なんという、の...
お散歩しながらPodcastを聞く私は「COTEN RADIO」という番組をよく聞きます。 歴史を題材に、人間とは何か?世界はどう変わってきたのか?を語る面白い番組です。 coten.co.jp 今日の散歩中に、オスマン帝国についての歴史ストーリーを聞き、FIREと関連して考えることがあったので、シェアします。 内部均衡は安定をもたらす オスマン帝国は14世紀~20世紀初頭まで栄え、最盛期には東アジア・北アフリカ・西アジアと広大な国土をもった大帝国でした。オスマン帝国は、イスラームを軸にした中央集権的な専制国家でありながら、支配下の民族に対して宗教的にも政治的にも一定の自治を認めていたそうです…
こんにちは。 ついに、今朝、 た、た、た、 退職金が振り込まれました!! ・・・・これで、一気に億り人になりました。(ウソです) でもまあ、とりあえず、年齢的にも、今回の人生は逃げ
こんにちは、藤本モウフです。 退職してからゆるい自炊生活にシフトしました。 料理はそんなに好きではありませんでしたが、今では歯磨きをしたりお風呂に入ったりするのと同じように、ごはんを作るのが暮らしの一部に組み込まれています。 それに簡単なものばかりなので苦になりません。 健康的な食事は体にもいいし、心の栄養にもなっている気がします。 それも関係しているのか、毎日7時間ぐっすり眠れて目覚めもすっきり。 夢もめったに見ません。 そういえば、無気力になることもほぼなくなったなー。 今回は、私の毎日の食事といつも買っているものをご紹介します。 毎日の朝ごはん 買い物の仕方 最後に 毎日の朝ごはん 私の…
ライフワークとして仕上げたい2台のうちの1台は、アタカエンジニアリング プロトタイプ車両だが市場放出されたものを3年ぐらい前に手に入れた。ストラトスの外観はスーパーカーとして、カウンタックと並んで史上最高だと思う。純サーキット使用車だが、SR20DEのNA搭載で復活を考えている。残る欠品はリアルーバーだがこれは無くてもいいし、アルミ板でも作れる。ボンネットキャッチを手に入れた。これはストラトスブームのせいで...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)