こんにちは!お疲れ様ですなんだかお久しぶりですね皆さん、お元気ですか?あっという間に4月になってしまいましたね〜!新生活に向けた準備でお忙しい方も多いでしょう…
今回は1月から2月に届いた「ふるさと納税」の返礼品の記録になります。【岐阜県飛騨市】飛騨のどぶ 720ml :5000円「蓬莱」蔵元 渡辺酒造の年間数量限定酒「飛騨のどぶ」。最初口に含むと米の甘みをしっかりと感じられ後味には程よい辛味も感じられるトロ~っとした口当たりで、食中酒というよりはデザート酒。ふだん好んで飲んでいるどぶよりも重めだけど重すぎず軽すぎず、私でも飲めるギリギリの絶妙さが◎ちなみに蔵元のHPなど...
御殿場線に乗りアウトレットへしかし、洋服は何も買わないアウトレット歴数十年デビューはこの前閉店した北海道千歳にあるレラその数年先に北広島に出来た三井アウトレッ…
先月京都に行ってから体調がすぐれず鞍馬山の天狗が憑いたんじゃないかと本気で思っていましたがどうも原因は花粉のようでアレルギーの薬を飲むと少しはマシに・・・ …
またまた 大橋トリオ推し ご存じTBS「世界遺産」のメインテーマ 今は 私のテーマ曲 鳥のように*大橋トリオ 毎日聴いて 勇気をもらう 間奏のところの ちゅ~るらっ♬ ちゅ~るらっ♬ って 歌ってます (歌の部分は 聴くに集中?) 歌詞付でフルコーラスだと この動画になった...
24年3月末時点の資産状況です。先月比+660,357円でした。 ISMサービス景況指数は市場予想を下回る結果。 雇用統計は失業率は4%手前、平均時給は低下です。 米国の労働市場は若干、弱くなっている? CPI、PPIは市場予想を上回る結果。 原油WTIも上昇し、インフレ懸念が再熱です。 注目が集まったPCEは市場予想通り、この流れは2月と同じでした! FOMCでは金利据え置き、24年の利下げ3回を示唆。 サプライズも無く株価は上昇です!!
一日中何かしらのラジオを聴きつつ過ごしている毎日なんですが、「金曜日の早朝の番組でクオカード当たったんじゃない?」と某リスナーさんから教えていただきました。 …
気を取り直して・・・・・(苦笑)先日解いた毛糸の編み直しをしました今度はうまく編めますように💗そう思いながら編んだけど・・・・・・⤵ん~今度は順調かなぁ???あれ? やっぱりちょっと可笑しいような???そして出来上がってみると↓ 頭がこんなに・・・・・・本のあみぐるみの写真と全然違うーーーー!(笑笑)(//>ω<)↑ ねっ! 変でしょ? 変でしょ?(笑笑)今回もまた失敗のようです💦どうもわたしは「タカモリトモコさんのあみぐる...
皆さんこんにちは、わやです。 今回から、温めに温めまくったマインクラフトのブログを始めていきたいと思います。 イェーーイ!! 企画名は マイクラ100daysにちなんで街づくりをしていきたいなと思っています。 ルールは以下の通りです。 -------------------------------------------------------- ゲームモード:サバイバル 難易度:ノーマル プレイ時間:100日(マイクラ時間) *ベットで夜の時間をスキップした場合もカウントされる *現実時間で約33時間 他のワールドでの試し作成禁止 ------------------------------…
3月も今日で終わり。明日から4月、新年度になりますねぇ。うちは息子が今度は小学5年生になります。どんどん小学生でいられる時期が残り少なくなってきて、なんだか寂しくなってきております。
今日のくしゃみ鼻水はとにかく酷かった。鼻風邪をひいているかのような重怠さ。 今朝6時頃にトイレで一度起きたら、家の前の運動公園が濃霧で異世界っぽくなっていた。 配偶者氏は9時頃に起きたみたいだけど、自分は12時近かったと思う。 とりあえず配偶者氏の髪の毛を刈って身支度をして外に出て、特に理由も無く蕨駅周辺をブラブラして来たのだけど、日本語がぜんぜん聞こえて来ないんだよ。ここは何処?(笑) 機まつりの時はここまでじゃ無かったと思う。 朝ご飯を食べていなかったので、途中のローソンに寄って「大きなツインシュー」を食べた。 蕨駅近くに到着……… え! ああ困った。くしゃみ鼻水が止まらない。アレグラが効…
昨日は土のコンディションがイマイチで作業出来ず…。本日は2日分の作業をするつもりで菜園へ出掛けましたまずは、こちら。大根の種まきです。少し前から大根のために、…
60代終了目前でアドセンス収入激減!年金生活者が次に取るべき道は?
年金生活での不足分をアドセンスで補ってきた60代の末路 アドセンスで年金生活を支えてきた60代。しか ...
投資初心者が資産形成を始めるには、どのような戦略を取るべきでしょうか? 金融市場には多くの投資方法がありますが、初心者にとって適切な選択肢を見つけること、これが必要不可欠です。 今回は、投資初心者におすすめの基本的な投資戦略について解説しま
マーベックス澄家のある家に1年間住んでみて感じたメリット、デメリット
第一種換気!マーベックス澄家(sumika)のある家に一年住んでみて感じたメリット、デメリット!
今日は夏日だった。いつもの歩数を歩いたけど倍疲れたね冬鳥のベニマシコはいつまで居るんだろう?名残惜しいけど見るのはこれで終わりかなモズ、ツグミもそろそろお別れだ。今日は田圃もグルッと一回りしてきた。セッカが鳴いていた。新しい季節だね。学生は新学期が始る。私は体力が衰えた刻は残酷だ にほんブログ村にほんブログ村...
たがちえ断捨離®日記 今日は音楽会へ行きました。「音浴会」という名の音楽会でした。 こんにちは。 やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー田川千恵です。 …
24年3月30日時点の資産状況です。先週比+16,832円です。 実質GDPは改定値から上昇。 個人消費、設備投資も上昇です。 耐久財受注は市場予想を上回る結果、設備投資も回復傾向? 米国経済は堅調です。 PCEデフレータは市場予想通りの結果。 注目が集まる指標だっただけに一安心?です
春は植物を育てたくなるんですよね🌷ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣すぐ枯らしちゃうんだけど今日はキンセンカとパクチーを買って帰りました。黄色は私の好きな色元気が出る色。み…
隠れ家的料理屋にて。ブリの造り。厚みがあって口の中いっぱいに広がる脂の乗った良いお味がたまらん。このお店ではその日に仕入れた鮮魚によってそれぞれ「刺身、塩焼き…
楽天銀行の個人口座のビジネス利用はNG?凍結の恐れと対策を解説
楽天銀行の個人口座は、その手軽さから日常生活で広く利用されていますが、ビジネス目的での使用には思わぬ落とし穴があります。 この記事では、個人向け楽天銀行口座をビジネスで使用する際のリスクと、その回避策について解説します。安全に楽天銀行を利用
笠原秀幸さんがフジテレビ系「ワイドナショー」にコメンテーターで初出演。 2021年9月には元AKB48の北原里英さんと結婚し話題に。 よりにもよって、ちょっとヘビーなニュースの日に大変でしたね。笑
今週のお題「あんこ」 あんこってうんまいよね。いっときはコメダ珈琲の塗るあんこみたいなのを買って食パンに塗ってた。お餅に塗ったりもする。 スタバにもあんバターサンドみたいなものが売ってて美味しいんだけど おれが知る限り1番安いのがラムー。お馴染みの激安スーパー。 写真がないのが残念だけど、食パン2枚分つかってサンドが2つ入りで93円。ほんと価格壊れてる。1個46円くらいじゃもんね…。 あんもスカスカってほどではないから全然満足して食べられるし。バターじゃなくてマーガリンだけど気にならんうまさ。なにより100円以下でサンドが2つ食べられる幸せが何しても勝つ。 もっと安くてうまいものが日本にあるな…
こんにちは。 今日は連投です。 重い腰をあげて、衣替えをしました。 ワンシーズン袖を通さなかったものを、思い切って処分です。 そして、ずっとお世話になった、セ…
先日購入したスクワイアの中古ストラトの購入経緯です。長くなっちゃったので、ざっくり購入候補の流れで記しておくと。ヤマハ パシフィカ 112VMX YNS(新品)↓(楽器店やリサイクルショップを15店舗以上巡る)↓スタインバーガー スピリット
ララちゃんのドッグランの帰り道。吾妻神社にさくら詣に行ってきました。まだ桜は咲いていませんが春の陽気に誘われました。久しぶりに御朱印を頂いてきました。御朱印を頂くのは令和元年以来です。金色の文字に桜の花びらが舞ってます。季節限定の御朱印は4月14日迄です。次の季節の御朱印も楽しみです。ララちゃんのドッグランは、土曜日もあってたくさんのワンちゃんがいて、ララちゃん少々戸惑って腰が引けてました。今までだったら怖いもの知らずで他のワンちゃんを追いかける事が多かったのに、遠慮気味に様子を伺ってます。良く会うシェルティーちゃんが、ララちゃんはお気に入りみたいです。さくら詣(吾妻神社御朱印)
3月も終わり4月になろうとしています。外も暖かくなってきて、散歩日和になってきましたね。そのうち散歩したいと思っているのですが、リハビリの基本は屋内でエルトレをしています。以前負荷60Wまでレベルアップしたと書いていたのですが、まだ早かったのか?突然の急性心筋梗塞発症、救急搬送そして緊急手術、無事生還し退院できました。千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。
こんにちは。 私の住んでいる地域は、ガーデニングを趣味にしておられるお宅が多いです。 出かける時に、プランターを眺めると、お花が目に入って、何とも心が癒されま…
今日は朝から春本番の天気だ。天気予報では25℃越えの夏日の予報だ。昨日と今日と、待ちに待った黒目川の花祭りだ。しかしソメイヨシノの咲き具合がまだ蕾状態なのだ…
お久しぶ~り~ね ザビエール!(合いの手風に) アナタにあうなんて~ 今回は「玄米粥いり食パン」 水分 多かったのかなあ 不明 **** 久々に 食べ物ネタ 産直市場で新玉ねぎを買った 「はっぱも おいしいよ~」って札付きだった レジのおねえさんに 食べ方を聞いたら 「味...
いきなり気温が高くなりました お天気がいいと窓を開けて 外に洗濯物を干したいところだけど うちには花粉症が1名いるので 窓を開けられません 早く花粉の飛散が終わることを願う毎日です 近所の桜は 1本の木にチラホラと咲いてます 水曜日が事務所のお花見なんだけど どうかしら? ...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)