きんです我が家の長男次男共に大学生で何かと出てく金額がでかい家を買う時息子が既に高校生で、ローンと共に大学受験の塾代学費などかかることはわかってて、むすこを育…
こんにちは春は何かと忙しいですね 1 玄関から開運♪下駄箱もサッパリ!昨日はエスコンフィールドでの開幕戦でした12月の抽選に外れてしまったので諦めてい…
こんにちは。くらげですいつもありがとうございます。今日は日常の小話です[ミニマリストくらげ] 片付けと掃除で、体重・見栄・我慢を手放したお片付けコーチ。◽️…
ある日荷物が届きました。開けといてと言われたので開封。ニューバランス996の黒。一方こちらは元から家にあった夫の靴。ニューバランス996の黒。全く同じです。並…
⭐︎ご訪問ありがとうございま40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプル&丁…
イオンのバラエティコーナーで2万円弱のお会計を支払いお次は 3COINのコーナーに向かいました。防菌防臭吸水マット使用中の吸水マットが古くなってきたので 買い替えです。正直 300円は 👛 有難い。 意外と 高かったりするのですよ。ザル付き保存容器こういうの あると
新年度が始まりました。田舎で ほぼ専業主婦扱いの私には 4月の新年度という節目は あまり生活に影響が無いのですがそれでも フレッシュな気分を感じるものです。 そうありたいですしね。 新年度とか関係無いわという人も含めて 新たな気持ちでと 心機一転を意識するのは
お立ち寄りいただきありがとうございます宮崎出身、東京の隅っこ在住絶賛アラカン真っ只中。すでに社会人となり巣立っていった3人娘のマザーです。三女が高三のときに最…
忙しいと物が増える。春休みの2人育児、抱っこモンスターの下の子と反抗期?の上の子の相手。朝、昼、晩のご飯に離乳食。これまでの断捨離貯金のおかげでここまでなんと…
AIで生成した楽曲に加筆修正を行いミキシング・マスタリング作業を行っております。MVもAIで生成されたものを使用しております。AIが生成したものをどのようにより良い物にするかという観点から制作しております。お楽しみください。
昨日の記事で、 国内株式はあわり購入せず、暴落に備えておこう~ くらいのテンションだったのに、うっかり買う(爆)🤣 ✔ 4/1の買いました。 NTT 100株 3月の末くらいから、180円を割りそうだったので 毎日、指値で入れてたんですよね
暮らしのアップデートが手放しのモチベーション。3月に手放した物のまとめ。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。4月になりましたね。ここ数日で一気に春らしさが増してきました(^^)昨日公園に行った
ども、乳がん&年齢の影響で物を減らしたいと考えているしじーみです。 何かと身軽な方がいい……そう思いかれこれ〇年(〇十年?)になります。 何年目かはもう自分でもわからないので伏せます。 気が付けば部屋を眺めて『物減らしたい』が頭をグルグルしております。 なのに、やってしまいました。 すみっコぐらしの一番くじ! キャラクター物は衝動買いが多いので手を出さぬように気を付けていたんですが、あまりに可愛くてやっちまいました。 クジの1枚くらい引いても良いじゃろがぁ!!と、自分に逆切れしながらゲットしたE賞。 可愛いプレートゲットですよ。 とは言っても、これは2月の話。 え?じゃぁなんで今さらその話?と…
おはようございます。くらげですいつもありがとうございます。自己紹介は下の方にあります。片付け切ってなかったら今頃どんな人生だっただろうふと思いました。「片付け…
どーも、おはようございました!今日は家族と家のリフォームのために成田の住友林業の展示場に行ってきたのですが、せっかくなのでランチをして帰ってきました。成田市役所近くのリッチモンドホテルの一階にあるステラ(STELLA 成田駅前店)です。ラン
⭐︎ご訪問ありがとうございま40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプル&丁…
今日から新しい仕事です!新しい街で新しい仕事職場にはGoogleマップが無いと行けないけどまぁ、何とか頑張ります初日なので疲れましたが今回は何人かの同期がいる…
乳がんブログの方は細々と更新してるんですが、こっちのブログは完全放置してしまった。 たまに様子見とかしに来てくれた方がいたら申し訳ない。 昨年から始めた週3のバイトが長期闘病無職してた身には想像以上に大変で、やっと慣れてきたところで副業を始めてみたら全くブログの更新をする余裕がなくなってしまった。 いや、フルタイムで働いて副業もしてる人、スゴナイ!? 私もそんな人間になりたい!! そんな変な憧れを持つようになったアラフィフですが、どうぞこれからもよろしくお願いします。 取り合えず今年の目標の一つに読書嫌いの克服がありますので、図書館より本を借りてきて読んで住まう。 『家康、家を建てる』 とても…
散らかったら片付ければいい、汚れたら拭けばいい、疲れたら休めばいい
春休み、娘はほぼ毎日お友達と遊んでいます。遠出することもあれば、おうちで遊ぶこともあります。お友達がくるときは床には何も置かない。散らかるのは当然として、片付…
ミニマリストの服といえば黒。 ちょっとたけ白、グレーが入っている人もいるが、 たいていの人は黒、黒、黒。 なぜだろう? 汚れが目立たない。 シワが目立たない。 合わせやすい。 安いものでも、質が悪く
こんにちは。くらげですいつもありがとうございます。[ミニマリストくらげ] 片付けと掃除で、体重・見栄・我慢を手放したお片付けコーチ。◽️産後太りXLサイズ⇨…
ネトフリで観ました。 SNS編を書いていたのですが、 あと一枚画像を貼れば 投稿できるというところで 操作を誤り、ぜーんぶ消えてしまいまして 心折れたので、友情編から。 カバー画像がわりに なんとなくイメージに合うイラストを 「ナイルパーチの女子会」に出てくる 女子2人は友...
いよいよ4月が始まりました٩(。→∀←。)۶ つい先日、2月が終わったの3月が来たの 言ってた気がするのに本当に、時間の流れが速すぎます💦 そして一気に気温が上がってきました😅 春を飛び越えて夏が来そうな勢いですが まだ寒くなる日が来るのか
朝ごはん 食べるもの決まっていますか? ウチは最近 ホットサンドが多いです。 朝早く出る家族がいるので 手づかみで食べられるのと 時間が無かったら アルミホイルに包んで持っていくことができるから 冷めると美味しくはないですが… 具は ごく普通 いろいろ試したけれど 結局、定番に戻ってきました ハム チーズ レタス 胡瓜 トマト 時間に余裕がある時は、これに目玉焼きを追加します パンに塗るのは マヨネーズとマスタード いつも考えてしまうのは 具を重ねる順番です チーズは溶けてほしい 火が通ってほしくないのは生野菜 特にレタスはシャキシャキ感が残っていると美味しい トマトは火が通ってもいいかな… …
どーも、こんばんは!今日は全国的に暖かくなって、夏のような暑さの地域もあったようです。これから衣替えをして着なくなる服や1シーズン着ないままだった服の処分をするなら、洋服の買取サービスを利用してみるのも一つの方法です。日本は衣服のリサイクル
今年度の目標明日から職場も変わることから、新年度の目標(仕事以外)を考えてみました。 ①昨年度不合格だった「土地家屋調査士試験の勉強を再開する」 昨年…
お花見に行こう!と張り切って出かけましたが、近くの公園の桜の木を見たら、まだまだつぼみ…。急きょお花見は中止です。旦那と子どもは散歩へ、私はスーパーへ買い物に行くことに。百均や薬屋さんをウロウロ。時間がたくさんあったために、何だか色々と余計なものを買ってしまいました。 それにしても今日は暑かった! 桜が咲くのは、あともう少し…🌸
天気が良かったので 金沢八景から鎌倉へ 朝夷奈切通しを歩くことにしました 京急の座席に座って車窓を眺めると旅行しているような気分になれましたあす 金沢八景から鎌倉行きのバスに乗って「朝比奈」で下車します 先週降った雨の影響か道に水が流れていました。 今日は暑かったので 切通しを抜ける風が心地よかったです。 緩い坂を下っていくような道なので歩きやすかったです。 ヒキガエルかな… 恋の季節みたいで たくさんたくさんいました。 以前鎌倉アルプスは歩いたことがあったのですが この切通しを歩いたのは初めてでした。 六浦の港と結ぶ道を 鎌倉時代に整備したようです。 12所神社バス停より乗車し鎌倉駅まで行き…
月に一度のFIREへの道のり確認! 2024年3月資産運用報告
月に一度の道のり確認。資産運用報告です。 年間の配当金UP=自分年金の受け取り額UP 買付余
楽天ポイントでビットコイン体験!ポイントビットコインの特徴と使い方
ビットコインにはネガティブニュースが多く、幾度も大暴落を繰り返しながらも、気づいてみれば1000万円を突破していました。 ビットコイン価格暴騰のニュースやSNSなどを目にして、ビットコインに再度興味を持った人もいるのではないでしょうか。 し
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)