1998年連載スタート。岐阜出身、米国MBA・外資系コンサルタントによる窓際人生ブログ。東京のカフェ巡りや食べ歩きと趣味(時計など)の話題を中心に。
今日は私の仕事について書きます!こんにちはー♪(*´▽`*) ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます♪ 歩くパワースポット☆はるです。 周囲の人に理…
旧尾崎テオドラ邸 に行ってきました。1888年(明治21)に建てられた建物です。その後、昭和8年に世田谷区豪徳寺に移築されました。コロニアル形式の洋館です。館内は静かな時間で穏やかな時間が流れています。調度品もアンティークです。階段も優美です。ギャラリーは二階です。まだ一部建物の前で工事は行われていましたが、木々に囲まれた温かみのある瀟洒な洋館でした。こちらは一階カフェスペース。ギヤラリーチケットとアフ...
どら焼き味入り「ピノ×ドラえもん」はどこで売ってる? コンビニなどの販売店・通販まとめ
森永乳業の『ピノ』シリーズと国民的キャラクター『ドラえもん』がコラボ! 2024年4月8日(月)より、『ピノ(ドラえもんパッケージ)』『ピノ チョコアソート(ドラえもんパッケージ)』『ピノ シーズンアソート(ドラえもんパッケージ)』が全国で
美しく年齢を重ねたいのらねこですアラフォーのリアルな日常を綴ります 前回の話はこちら↓↓ 『かぶる日焼け止め買ってみた!』 美しく年齢を重ね…
こんにちは。ほしみです。 先日は職場の方にお寿司ランチ連れて行ってもらいました。 神田屋すし 神田屋 すし - 桜新町/寿司 食べログ 忙しい時期が終わり、お疲れ様会ということでちょっと贅沢なランチへ。 にぎり10貫ランチ お寿司に小鉢3つほどにサービスで茶碗蒸しもいただきました。 小鉢と茶碗むしは撮り忘れましたが、美味しかったです。 茶碗蒸しはあんまり出汁がきいてない感じでした。 小鉢はサラスパなど。これは美味しかったです。 お寿司もマグロやホタテなどいろんな種類を食べられて大満足。 どれも本格はでとても美味しかったです。 お腹いっぱいに満たされました。 ご馳走様でした!
歯科の帰りに寄ったスーパーは駅地下で、レジが自動化されていない今時珍しい店。 だから、いつもレジには行列ができる。 (特急が停まる駅なので駅近も含めてスーパーは他にも数店舗あるのに…) たった二品買うために、私、そのスーパーに入ってしまったのですよ💦 うっかり? そう、う...
JUGEMテーマ:幸福に生きる タイトルに複数のキーワードがあるけど、それぞれ切っても切れない関係にあると思う。 最近、職場の環境が本当に息苦しくて、組織全体が疲弊している気がする。財源も乏しくなり、増々締め付けがきつ
寒くないようにと全身カットを止めて半年?になる頭の前の毛(前髪)が視界を遮ってきたのでちょんまげにしてみた引っ張られているので目が怖いこの頃(3/1)はまだ寒くて散歩帰りは鼻水で鼻がツヤツヤしてるしかしちょんまげはプルプル一振りで、頭スリスリで取れてしまう散切り
夫は毎週日曜日に放送される「ポツンと一軒家」が好き しょっちゅう「こんな田舎で暮らしたいな、一緒にいかないか?」と言ってくる 行きたいならひとりで行って… 生まれてから今まで街で暮らしてきた私は近くにデパートやスーパーや病院がある所じゃなきゃ暮らせない 都会から北海道の片田...
キューピー3分クッキング4月号テキストでtunaguのうつわが使用されました。
今回は2点ご使用いただきました。 4月3日 水曜日 放送 「春キャベツと豚肉の蒸し煮」 2人分を一皿に ぴかぴかとした輝きと糸尻が四角の個性的なうつわです。 4月6日 土曜日 放送 「鶏胸肉のやわらかマヨから揚げ」 野菜と唐揚げをまとめて包み込んでいます。リムの凹凸と裏の刷毛目がきれいです。 今回の2点は倉庫から選んでいただきました。 コーディネーターは、季節、料理、分量を考えて毎回うつわの選定をしています。選んでいる時には、こちらはどんな仕上がりになるのかわかっていないのですが、こうやってテキストになると「はぁ~」と感嘆のため息が出ます。 うつわを選ぶ際には、目的によって選
【暮らしの豆知識】歴代アメリカ合衆国(U.S.A)大統領一覧
アメリカ合衆国 日本で最も知名度が高い国の一つ「アメリカ合衆国」。 アメリカ文化も広く日本で知られている存在と
ご覧いただきありがとうございます楽しみにしていたこちら、晴天のなか開催されました桜はまだ咲き始めだけれども…暑いかな〜ほぼ初めましての方とホテルランチ悩んだ末…
話題の【SPOT JELLY へそごまパック】を試してみました~
~花王様から商品提供をいただきました。~ 最近SNSなどで目にするへそごまパック 私自身すごく興味がありました。 今回、花王様より商品提供いただいてへそごまパックを 試してみましたのでレビューし
日々暖かさが増して来て花チラシの雨が降る前に義母を連れてお花見に出かけました山桜も色づき始めています到着したのは毎年恒例のコットン村です毎年足取りの悪くなる母…
インスタLIVEは自分のためにやる〜ともみのおはなし〜 インスタ集客では相手が求める情報を提供するのが流儀。 これを念頭に置くとスネ散らかすこと…
ピンクグレープフルーツ味のメントスは、爽やかでシトラスフルーツのような風味が特徴的なお菓子だと思います。メントス ピンクグレープフルーツメントス ピンクグレープフルーツは、爽やかなピンクグレープフルーツの風…
ジューシーなぶどうの風味が楽しめる、やわらかくて弾力のあるグミのようなものだと思います。明治 果汁グミ 弾力プラス ぶどう明治 果汁グミ 弾力プラス ぶどうの特徴は、ジューシーで、ぷるぷるとした食感が楽しめます。果汁グミ 弾力プラス ぶどうは、まず口に入れた瞬間
日常の小さな幸せを綴るブログ。ゆりが専業主婦として過ごす日々の出来事や感じたことを熱く綴っています。家族との時間や料理、趣味の手芸など、ゆりの生活の様々な側面を紹介しています。読みやすい文章と明るいトーンが特徴で、読者の心を温かく癒してくれます。日常の中に潜む小さな喜びを一緒に感じられるブログです。|UHA味覚糖 ぷっちょボール 桃色ソーダ|ゆりの日々の輝き
美香のブログは、日常の出来事や思考、趣味に関する様々なエピソードを綴ったパーソナルブログです。毎日の小さな発見や感動、挑戦することへの意欲を大切にしながら、読者と共有していきます。彼女の率直な感性と明るい人柄が溢れるコンテンツは、さまざまな層の読者に共感と元気を届けます。|アサヒ ミンティアブリーズ レモンライムドレス|美香の日々の思い出
濃厚なウルトラワンのど飴は、口の中でじんわり溶けて喉に潤いを与える甘いお菓子だと思います。ノーベル ウルトラワンのど飴ノーベル ウルトラワンのど飴は、口の中で溶けやすくて効果的だと感じます。最近試してみたノーベル ウルトラワンのど飴は驚くほど効果がありました
アサヒのカルピスとミンティアブリーズを合わせた、新しいスイーツのような飲み物だと思います。アサヒ カルピス×ミンティアブリーズアサヒ カルピス×ミンティアブリーズは、さわやかなミント風味とカルピスの甘さが…
可愛らしい見た目の固めのミルク風味のスイーツだと思います。不二家 カッチコチミルキー濃厚なミルキーな味とコクのある食感が特徴です。口に入れた瞬間、甘いミルクの味が口いっぱいに広がり、心地よい舌触りが…
チーズ味のプリングルズの商品名の一つだと思います。プリングルズ Hi! CHEESE!プリングルズ Hi! CHEESE!の特徴は、濃厚なチーズの風味が強く、食べると口の中に広がる美味しさが特徴ですね。新しいプリングルズ Hi!CHEESE!は、驚くほど濃厚なチーズの味が特徴的で、一
近所の桜も咲き始め、春らしさが一気に加速してきました。 今日は旦那が休みなので、一緒にお出かけ。 花木や野菜類を植えたくてグリーンギャラリーガーデンズに。 こんなにいっぱいの花々に囲まれて、漂う花の香りにウットリしちゃいます。 こういうセンス、流石よね。 これからの季節に植...
幸せにしてくれる何かを外側に探していると周りに振り回されて心の平安はずっと訪れないでも自分が幸せに出来る誰かを探せば心の平安はカンタンに手に入る✨今日は家族の…
現役ブログ超初心者としてのつまづきと自分の価値観 & ブログの意味についての模索
こんにちは。数日、今後の「alisumiの ブログ」について、何をどう発信していくか考えました。これからも、進みつつ振り返りを繰り返すという、行きつ戻りつの状…
バブル時期に育った昭和生まれの爺です(←自分で言う歳になってしましました)!バブル時代は夜桜会と言ってはお得意先様や協力業者と毎晩のように吞んでいた時期が懐かしく思い出されます。。。コロナ渦もありますが、その前から呑む機会も減りもう何年も桜の下で呑んでいませんよ!一昨日の副業勤務で見た播磨坂(東京都文京区)での桜が今季一番の見栄えでした♪今日午前から降り出す予報の雨・・・今季はこれで桜の季節は終わってしまうのでしょうか?そして次に来るのが毛虫の季節と梅雨と言うところでしょうか・・・花見なんて何年やっていないだろう?
ポカポカ陽気に誘われて、ほったらかしている庭に少し出てみると、コンテナにたくさんの「ムスカリ」がキレイに咲いていました。コンテナの下に無造作に置いていたコンテナや、その周辺からは「はこべ」がいっぱいあって、コレはいままでのうさぎさんたちが好きだった草なの
鬼嫁が、ハッピーターンの粉中毒になってます(笑) 毎回、スーパーで買い物カゴに入っているのを発見します おいらも嫌いではないけど… 他にもハッピーターン粉中毒の方々がいるのでは? ほどほどにね(^_-)
春本番となり、気分転換にお花を見に行ってきましたチューリップが見頃で 色とりどりに咲いてる景色に感動「なばなの里」はイルミネーションも有名ですが空の広がりを感じる広い場所を埋め尽くすような 色鮮やかなチューリップは圧巻でした画像が大きいので重くなってたらすみません↓白いチューリップの根本にネモフィラの青があるのが またかわいい4月2日の時点で桜はこんな感じ↓ こちらは何度も来ているけど、歩いていたら 初め...
Wavebox から絵文字を送って下さったみなさま、 3月もいっぱい、ありがとうございました! レモンがいっぱい! ビタミンC! そうそう、先月はうちのサイト経由で楽天でお買い物をして下さった方がいたようで、 初めて成果のお知らせを受け取りました。 ありが...
長野まゆみさんと耳猫風信社さんとKotoricoと《函ノ森文庫》。
長野まゆみさんの本や作られたものを色々を取り扱ってる耳猫風信社からKotoricoと《函ノ森文庫》が届きました。以前読んだ書籍から溢れたお話(いま読み進めているところです)や、旅のお話(これから読むお話です)ともう一つ別お話のようです。本屋さんで買う本とはまたまた別の楽しみです。興味を持たれた方はこちらからどうぞhttps://www.mimineko.co.jp/長野まゆみさんのブログと耳猫風信社さんへのリンクのページです。...
☆毎日どこかのタイミングで愛のメッセージをお届けしています。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。Tamaki Style「宇宙元旦」キ…
運命の調整期間が始まりました♡水星逆行〜ツインレイTamaki Style〜
訪問ありがとうございます♡ツインを超え、お相手との和合をサポートする魂の水先案内人 ・環妃です☺️ 4月に入り新年度が始まって 今月は「辰の月」明日(4月…
こんばんは!Can@数秘主宰の菜月です。 知ればしるほど面白い講座とは? それは!!!数秘マスター講座です。 名前の通り、数秘術をマスターできるようになる…
ナマステ! 正直・・日ハム首脳陣は期待してるのかもしれないけど・・ 小生は今の野村佑樹は・・好かん! 今シーズンも全く打てず・・今日の試合も何度もチャンス...
53歳、パート主婦です。 ご訪問ありがとうございます 今日は…アメブロさんの記事デザインを使わせて頂いて… 3月中旬。 私事で大変恐縮…
不登校児の通知表 ”評価せず”の文字 そもそも評価してとは頼んではいませんが・・・
★不登校児の通知表 ”評価せず”の文字 学校は修了式を迎え今は短い春休み さっそく修了式の後 次女の担任は訪ねてきた 『1年間名ばかりの担任でしたがお世話になりました』 と 次女の通知表を持ってあいさつに来た 通知表は形式的に受け取っている 正直なんの意味もなさないこの通知表 ただのゴミでしかない・・・ 一応将来のために取っておくけどね protect-rich-mind-body.hatenablog.com 以前は先生の仕事も減るだろうから ”無し”でいい、要らないと伝えたが 通知表を出さないということはできないと言われ 今はしぶしぶ受け取っている 正直なところ 娘の名前が入ったこの無意味…
母がまた調子悪いらしい。「足が痛くて全然歩けん」と泣きそうな声で電話してくる。母はどこか具合が悪いと、途端にメンタルをやられてしまうタイプ。「3つも病院にかかってたまらんよ。歯医者と整骨院と皮膚科」と会うたびにグチグチ言うので、「私も歯医者
チケットが取れたので行ってきましたーこんにちはー♪(*´▽`*) ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます♪ 歩くパワースポット☆はるです。 周囲の人…
もっと早くもっと便利に さらに安全によりたくさんを そんな風に今日まできてはみたものの これからは… このあたりが楽でちょうどいい そんなフィット感を探しながら楽に生きたらダメですか? そう尋ねたらしばらくして あのぅ、ほんとに楽に生きてもいいんでしょうか? そんな声が聞こえた気がしたんだけど ん? この声、じぶん!? ですかねぇ ランキング参加中ライフスタイル rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e8.7e43b952";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_gen…
【一人暮らし体験談】お腹が空いているときに食料品の買い物をしていると買いすぎるorz
買い物 普段生活している中で、買い物をするというのもよくあることであります。 食料品を買ったり日用品を買ったり
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)