日常の小さな幸せを綴るブログ。ゆりが専業主婦として過ごす日々の出来事や感じたことを熱く綴っています。家族との時間や料理、趣味の手芸など、ゆりの生活の様々な側面を紹介しています。読みやすい文章と明るいトーンが特徴で、読者の心を温かく癒してくれます。日常の中に潜む小さな喜びを一緒に感じられるブログです。|チロル チロルチョコ ミニいちごミルク|ゆりの日々の輝き
美香のブログは、日常の出来事や思考、趣味に関する様々なエピソードを綴ったパーソナルブログです。毎日の小さな発見や感動、挑戦することへの意欲を大切にしながら、読者と共有していきます。彼女の率直な感性と明るい人柄が溢れるコンテンツは、さまざまな層の読者に共感と元気を届けます。|不二家 ミルキークッキー|美香の日々の思い出
甘さと塩っぽさが絶妙にマッチしたピーナッツとチョコレートの組み合わせ商品。不二家 ピーナッツチョコレート濃厚なチョコレートと香ばしいピーナッツが絶妙に組み合わさり、甘さと塩気のバランスが絶妙だと思います。ピーナッツチョコレートは甘さと塩気、そしてナッツの香
アーモンドチョコレートは、甘いチョコレートの中にアーモンドが入ったお菓子だと思います。不二家 アーモンドチョコレートアーモンドチョコレートは、香り高いアーモンドと濃厚なチョコレートが絶妙に組み合わさっており、一…
ごろっとミックスは、さまざまな具材がごろごろ入ったスイーツのことだと思います。たらみ たらみのごろっとミックス甘さと塩味が絶妙に組み合わさっていて、口の中でほどけるような食感が特徴です。ごろっ…
日本の食品会社が作った、ゆずを使ったアイスクリームのことだと思います。クラシエ しずく ゆずクラシエ しずく ゆずは、さわやかなゆずの香りと味わいが特徴的だと思います。クラシエ しずく ゆずは、新鮮なゆずの香りとほのかな酸味が特徴的なアイスです。一口食べると、
チューリップ開花⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*多肉植物軒下から場所移動冬越し成功୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛ゼラニウム開花4月からの息子の新しい教室通いの準備も整って心地よい緊張感(✳︎´∨︎`✳︎).°。今年度
ボンジュール ぬいぐるみアパルトマンの家主いずみんでございます 私は小学4年生になった4月から、ずっと日記を書き続けているという(たぶん)珍しい人種だと思うの…
2024年3月31日(日)の「ポツンと一軒家」は徳島県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:市川右團次さん(歌舞伎役者)、夏菜さん夏菜さん、2人もお子さんがいるんですね!知らなかったです。今回捜索隊が聞き込みしたポツン
3月の温泉まとめ。振り返ると、偶然にもアブラ臭にまみれたいい湯っこめぐりでした①宮城県東鳴子 馬場温泉共同浴場本館で料金を払って、同じ敷地内にある共同浴場小屋…
少し前に、娘がスコーンを作った数日後、ルピシアから届いた今回の冊子は「スコーン特集」的なので、レシピもありました。するとそれを見て、また娘が作ってくれました。=スコーン♪出来たスコーンで、バルコニー・ティータイム&玄将(くろまさ)のベランぽ会をしようと、
先日にあった飲み会で、50歳代5人のテーブルでの会話 体重・・・5人とも70Kgオーバー 内1名・・・0.1t おぉ~!よ~育ってるがなぁ~! 腹回り・・・もちろんメタボ合格! 血糖値に血圧、右肩上がり 尿酸値・・・ワハハ!4人が投薬治療中
ご訪問ありがとうございます早いもので もう4月🌸 ご入学・ご就職の方、ご家族の皆さま おめでとうございます3月の記事と拍手数更新できないことが気になりつつ 書く余裕がない3月後半でした『お知らせ』『変わってない‥』とも、実家の話母親の他界で 私のことを娘と呼べる人はどちらもいなくなり「3月という卒業の季節に 私は娘を卒業したのか‥」と年月を感じました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
新しい年度の始まりともあって何か新しい事をと考えまして受話器タイプだったインターホンをTVドアホンに替えました!勤務先ホムセンで購入すれば安価で設置工事も頼めますがネット通販の方が商品は安い!この際ですから家電担当者として時分で設置工事をする賭けに出ました!結果は画像の通りです♪録画機能もあり広角カメラで静止画8枚撮影、「あんしん応答」機能も付いているこの機種としました!やはり来訪者の顔が確認出来てこその応対の方が現在は安全ですからね。新年度の始まりです♪
【546軒 全店制覇!さぬきうどん】vol.170 「うどん市場 兵庫町店(300円級)」高松市 兵庫町
うどんネタです。三福でうどんを食べ損ねた後、どこかないかと商店街を歩いていたら・・・・あ、あった。うどん市場。 ここも・・・・昔からあるけど、入った…
【ヘバーデン結節】で痛む指関節の固定に!家事がはかどる指保護テープ
夫がヘバーデン結節です。 整形外科でテープをいただきましたが 自分で必要な長さに切らなければいけない これが面倒であまり使っていない! ばんそうこう屋の家事がはかどる指保護テープを 東洋化学様
「天空戦記シュラト」×「鎧伝サムライトルーパー」制作決定?! タツノコプロ 1988年放送開始「鎧伝サムライトルーパー」と1989年放送開始「天空戦記シュラト」のヨロイアニメが35年の時を経てコラボ新作を制作決定?! 2023年に35周年を迎えたサムライトルーパーから20...
桜ネタです。今年はつい先日まで寒かったですね。それが突然、20℃くらいの陽気になったものだから、桜も全国的に一気に開花しましたね。 明日は4月。例年な…
※読んだ本3/2評話集 勘三郎の死 劇場群像と舞台回想/中村哲郎(中央公論社)3/18祝!四代目市川猿之助襲名記念 僕は、亀治郎でした/四代目市川猿之助(集英社)猿の眼:僕ノ愛スル器タチ/市川猿之助(淡交社)なんだか2月に引き続き歌舞伎づいてしまって読んでしまったけれど、どっちも読んでいて切なすぎた(マゾか)四代目は何年かかっても、どんな舞台でもいいからまた歌舞伎を見せてほしいけれど…元気にしてるだろうか...
数日の暖かさで桜もほぼ満開に近い状態になった。自転車で近くの桜並木を走ったら、シートを敷いての花見宴も見かけた。子供たちも春休みで、周りもゆったり流れている感じがする。昨日「遊びに来るよ」と電話があって、一番下の外孫から。滅多に合わない孫は、何時とは言わ
衣食住、私のこと、数秘、仕事、etc.いろいろな内容でお届けしています 今日は、日記記事で失礼します 午後から半年ぶりに田舎のお友達に会いました。 彼女も…
どうも確定陰キャです。 明日から4月ですね。新年度が始まります。ニート生活からの週5で働くのマジでビビってます。 朝起きれるかが非常に心配ですね。1ヶ月くらいは家から遠い職場に通うのですが、調べてみたらほぼ始発でした。うーん、頑張るぞ! 働くにあたっての初心 というわけで明日から働き始めます。僕がしんどくなった時に振り返るようの言葉を残しておきます。 「55点を目指そう」 担当のお医者さんからのお言葉です。こんな低めで大丈夫かと思いますが、それでいいのです。ITパスポートの時、7割しか取れなくて少し落ち込んだ気持ちもありましたが、資格取れてるしそこそこ点数取れたからそれでいいのです。55点取れ…
どうも みちこ です。 息子:コロ助(3歳)夫:ヒロチャン京都に住んでおります。ただ今、子育て&自分育てに奮闘中!初めましての方はコチラからどうぞ …
ナマステ! 海外での仕事をやめて7年。 国内をどこか2回往復できるくらいのマイルが貯まっては居たんだけど・・ これまでは期限が切れるっていう時に5000マ...
3月末日です。私らむは初出勤日がはっきりしないという、嫌な感じの日々を過ごしております。面接に行ってからは、半月以上待たされています。採用のお知らせも、2日から3日と言っていたのに6日も経ってからだったりしてね。らむはもう、不合格だと思いましたもん。だから、
今日で春休みは終わり。YouTubeで見て、気になっていた台湾カステラを作ってみようと思いたちました。台湾カステラって、流行ってましたよね。でも、あっという間にブームは去り、近所にあったお店は全部なくなりました。美味しかったのにな。ゆうさん
見た目は同じでも「これ」が違う!人の感情を動かす「かみの力」とは
孔明先生といえば子(げんし)です。 孔明先生の名前を中国語で読んでみたい方はこちら 一片の悔いなし!間違いなし!な北斗の拳・大原画展。 今回、改めてただ…
北原白秋生家の中庭に出て記念館へと向かう途中何やらトゲだらけの植物に遭遇何だろうと思ったら「からたちのトゲにご注意下さい」との注意書きがあったこれがあの有...
1998年連載スタート。岐阜出身、米国MBA・外資系コンサルタントによる窓際人生ブログ。東京のカフェ巡りや食べ歩きと趣味(時計など)の話題を中心に。
ある日の木曜日 デパートのエスカレーターで前に乗っていた女性 パンツ姿がカッコいい あれ?何が違うのかな? 私も履いてる同じニューバランスのスニーカー 同じような白のティーパードパンツ ああ、そうだ パンツの丈だった 私は買った時のままのジャスト丈 靴にかかる位の丈 野暮っ...
どうも みちこ です。 息子:コロ助(3歳)夫:ヒロチャン京都に住んでおります。ただ今、子育て&自分育てに奮闘中!初めましての方はコチラからどうぞ …
もう近くの桜🌸咲きました?春ですね皆さまお元気ですかワタシはこの春から生活環境一変ってところでしょうか少しずつ暮らしの日々◎まるな日記を再開しようかと思ってま…
桜きんつば。冷凍庫に桜餅があるため、買うのを断念した。この時期限定の桜の菓子が色々目に入ってくるが、うちで食べるのが私だけという事情で見るだけで終わる。食べ…
【お知らせ】「起業女子が扶養の範囲内で働くってどういうこと?」聞いてみませんか?
結婚、出産、育児・・・女性は人生のいろんな転換期で働き方を考えるもの あなたは、どんな働き方がしたいですか? …*…* …*…*…*…* …*…*…*…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)