黄砂で紗が掛かっています 霾晦(よなぐもり)と言うそうです 愚痴るのは昨日でお終いにして 今日は黄砂を被った車を綺麗にしましょ今日も降って来そうですが で…
仕事に行くとき今日は、何を着て行こうかな と考えるのが好き♪自身がオシャレか どうかはさておき服のコーデを考える事にワクワクする。思えばティーンの頃から自分の服を買うときコーデを考えるのが好きだった。なので、服とバッグと靴は毎日とっかえひっかえといっても
夫の従姉の旦那様が亡くなられて従姉の家に行った時に聞きました3月17日のお話です 夫の従姉:「お金はかかるけれどいつも○○さん(夫の従姉のご主人です)を身近に…
おはようございます😃沖縄旅行記の続きです。今回、初めてクラブラウンジアクセス付きのお部屋に泊まりました。『初めてのクラブラウンジ』おはようございます😃今日は沖…
随時メンバー大募集☆再参加も大歓迎☆ポエムサークル「みゅう」 公開版 コミュ ミュウについて創刊:平成5年3月1日会員随時大募集中B5(ノートサイズ) 30Pカラーコピー詩誌手作り編集の郵送誌パソコンカラー印刷し2枚の紙を 貼り合せ1枚にし
旦那さん 残念なお知らせです一昨日 甲子園に行くのに駅まで車で行って帰ってきた時には雨が降っていて家に帰ってくるのに車が濡れた旦那さん日曜日に洗車してピカピカの車だったのに昨日の朝見たら、やっぱり黄砂のためか汚くなってましたよ洗車前の汚い車になってますよそして昨日また乗りましたからね帰ってくるとき遠くを見たら黄砂で我が家の山手がかすんでましたもっと汚くなってるかも旦那さんが洗車すると雨が降ったら乗...
私のお古のスマホを利用してLINEを利用してる母 私のLINEだけなんか字が出なくなったらしい…通話は利用できるんですがね… 姉と私と母と3人でグループ…
気になってたかるび丼屋さんに行ってきました。美味しかったけどちょっと濃い目の味つけでした。どんぶりモノって濃い味付けになりがちだから健康的にはどうなのかしら。ちょっと気になります。
今週もせっせと作り置き。 ・オクラ・きゅうりのお漬物・焼き魚(ホッケ・鮭)・イカとネギの炒め物・カレー・野菜サラダ・肉巻きオクラ・茹ですぎたブロッコリー・…
毎年見せていただくご近所さんのナニワイバラ。初めて見た時は名前も分かりませんでしたが、もうお馴染みになりました(笑) この時期になるとアゲハの姿が良く見ら…
コロコロと変わる天気に振り回されていた1日フランスのモンサンミッシェルではありませんよ〜🤗😱😁田んぼに水が引かれそろそろ田植えの準備が始まりました。のどかな田…
一昨日、押入れの掃除をしたせいで腰が痛い^^;やっぱり、いつもと違う労働をすると体のどこかに負担がかかるみたい^^老体は正直です(笑)昨日は腰を労わって散歩に行かなかったので、今日は朝散歩に行ってきました。今日は久々の川沿い散歩です。私の前方100メートルほど先にも散歩人が歩いていました。ワンちゃんと一緒の、その散歩人は老齢男性のようです(遠目だからよく分からない)その人もワンも私も同じ速度で歩い...
日曜日は所属する患者会の総会がありました。 今回は対面とZOOMのハイブリッド形式でした。 少人数の患者会なので色々と大変なのですが、新しい代表がそういった方…
美容室へ…。今回は根本カラーとカット♪今回前回更にちょっと長く…(#^^#)。もうちょっと伸ばしたいかなぁ。サイド写真は、絶壁が丸わかりだけど二重あごが隠...
二人だけの姉妹、姉が逝き… 時間や物事の感覚が?おかしくなってしまったわたし…姉のスマートフォンの待ち受け画面は桜の花でした。。やっと咲いた桜を見ても?姉に申…
今朝はブロ友ミッキーさんが古川まで見えるので帰りに寄ってくださるということで2時近くにお見えになりおいしいお土産を頂きましたお会いするのは初めてでしたがなんか初めてという気がしませんねお帰りの途中とのことですぐに帰られたのですけどパンはおいしそうなのですぐに一個食べちゃいました甘さがちょうど良くて黒豆が入っていてとてもおいしかったです味の調節ができるということはこういうことなんですね明日の朝にいただきます瓶詰のタケノコもいただきました手間をかけた貴重なものをまずはたけのこご飯を炊きたいと思います庭の草も撮りもできずに散らかったわが家ちょっと恥ずかしかったですけどありがとうございました。そうそう素敵な手作りバックをお持ちでした手芸もいろいろやられるんでしょうねその後水曜日なので孫5号がピアノ教室が終わってき...ブロ友さんにお会いしました
はじめまして、さけと申します。40代の妊活卒業夫婦です ✦ざっくりな経歴✦-不妊治療の為14年勤めた会社を退職-不妊治療に専念⇒卒業-未経験の業種に就職⇒退職…
今日はお休みだったのでラテとゆっくりお散歩できました良い天気だったね☀️今日の晩ご飯は鮭のリクエストがあったので鮭かまと厚揚げとニラ卵炒めときゅうりとトマトの…
年度が替わり、やっと自治区役員のお仕事が終わりました~年がら年中、そちら関係の資料やらでなんか片付かなかったけど(文句言うと一年我慢しろと言いやがる)ずっと気になってたものをいくつか粗大ごみに出せたし(回収当番でね)ちょっとスッキリ。私が年度末にやっとすっきりさせたのは、これ。この、編みかけだったポンチョ。余り糸で12月に取り掛かったら見る見るうちにサイズが合わなくなって触る気も無くなったんだけど...
「今日はグラタン作ろう!」とスーパーでせっせと買い物したのに、作る頃にはそそくさと親子丼に変更。スーパーではやる気満々だったんだけど、帰って来て休憩を挟むと逆にやる気が萎えてしまった。簡単ホワイトソースとはいえ…その工程すら面倒に思えて。今日は母の用事で出かけてて帰ったのが3時前。予定が入ると前日から何となく段取りを考えて動いてしまう。当日忙しくならないためだけど、それが逆に疲れるのかも。なのでいつ...
こんばんは今日は仕事がお休みでした昨夜の雷と雨すごかったですねパキンパキンと雷がなって屋根にゴツンゴツンと何かがあたる音たぶん雹だったんだろうな雨雲レーダーみたら真っ赤だった本当に怖いですとっとと早く布団に入りイヤホンして好きなユーチューブ見てましたそして寝落ちして朝を迎えました本日は1日中ゴロゴロしてました花粉か黄砂かで目が痒くてクシャミ連発さてうちの○さんは昨日のことは無かったことにして機嫌よくご帰宅です都合の悪いことは無かったことにするのは○のお家芸だと思います😱久しぶりにスイカ出来ました😊お家芸
申し訳ない。 「あの人」というのは山本X晋也でした。存命中。 昨晩はちょっと舌足らずだったかも知れません。 岩下志麻もご存命。 最近、色んなことにお気づきになるようになった感のある中尾彬のご夫人は池波志乃でした。ご夫妻ともにご存命です。 色々ありましょうが、みなさんお達者でいただきたい。 さて、ちょっとした動画がありました。 人を驚かせようとする、そんな類の動画です。 最近はこんなのが多い。 デ...
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) むふふ~ 届きましたよ!scope便!!! お買い物マラソン
ミュンヘン旅行記。夫婦2人で4泊5日。レジデンツ、ドイツ博物館など観光スポット、グルメ、治安など。豪華絢爛な南ドイツの残暑
マリエン広場・新市庁舎、レジデンツ、キュビリエ劇場、ホーフガルテン、聖母教会(フラウエン教会)、ニンフェンブルク城、ドイツ博物館などを紹介しています。
近くにちょっとした竹林があります。そこは県の土地で、高いフェンスに囲まれ「立ち入り禁止」の看板もある。しかし、毎年この時期に 某おじいさんが長い梯子を使って柵を超えタケノコを掘っているんです。しかもあろうことか!自宅前で売っている!!悪びれた様子もなくむしろ楽しそう。^^;これってどうなんですかね?(笑)土木事務所に密告するべきか否か。あ~そんな勇気無いわ~(>_...
イオンモール品川シーサイドの近くにある立食いのお蕎麦屋さん以前テレビで見かけて食べに来たいと思っていましたということで買い物ついでにお昼ご飯を店頭の券売機で食…
令和6年4月17日(水)曇り空後雨の天気予報ですがまだまだ大丈夫時折日差しもあるようです。今朝は嬉しいことが遠く島を離れているお友達からの電話嬉しい!!不思議…
毎年春のお楽しみのたねやの桜餅。どこも一緒と思いきや違います。もうここでしか食べない。 桜餡ってのがなかなかないしお餅の美味しさも絶妙ですね。桜スイーツは数あれどこれは別格。
まずは前菜でビール一杯、そしてワインでポークソテーをいただく。
腹減らしのために、まずはビールと、すぐに食べられるお惣菜でカンパイしまして。 ▲イカリングフライとマカロニグラタン、めかぶが肴です。 いつものキリンビール、一…
お立ち寄り頂きありがとうございます。夫とふたり暮らしをしているまる子と申します。良かったらお茶でも飲んでいってください。お子さんがいらっしゃる方も大歓迎です楽…
先日、犬の具合が悪いということをブログにしました。 okaki710.hatenablog.com 先日病院に行き血液検査をしてもらったところ一部の数値がかなり低くなっているといわれました。可能性として「腸リンパ管拡張症」であるとのことです…。 診断をされてから日々与えるフードの変更と投薬治療が始まりました。現在はひどい下痢状態は少し改善傾向にある気がします。ただ、食事制限があるため今まで与えていたものが医師から許可を得たものだけ食べられる形に変わるので食べたそうに目を輝かせている時は何とも言えないきもちになります。これ以上ひどくなるともっとつらいことになるので、少しでも元気で健康に過ごしても…
いろいろ忙しく、あっという間にもう1年の1/3が過ぎようかというこの間還暦になったと思ったら、もう2年も過ぎてこうやって60代もあっという間に通過するんやろなぁ~肩こりに悩まされたことはないけどこの頃いよいよ足腰に疲れがたまってきたのか、膝下や腰がピンポイントで痛い4月になっていつも入ってるエアロのレベルが上がり、やたら足の急発進が増えたのもあるし年甲斐もなく、やたら腰くねくねのダンスプログラムに入るようになってそれも原因のひとつやろか~いや、歳のせいもあるな60代になった途端、あちこちガタがきたような気がするともあれ、もうそろそろ無理したらあかん歳になってきたのは確かでもスポクラに来てる70代の方々はホンマ元気元気精力的にスタジオレッスンも筋トレもこなしてるはたしてあと10年~15年後もあの人たちと同じ...還暦過ぎてそろそろ無理は出来ない
昨晩は突然の強い雨に驚きました 毎日の水やりや肥料より、たっぷり降る雨の方が植物の喜びは大きいようです どの植物も今朝は活力を得たような姿をしています。 モッコウバラは今が満開に近いですが そろそろほかのバラも蕾を膨らませてきました。 昨年秋に植えたボレロの苗は四季咲きでいくつか花を見せてくれて冬を迎えました。 わずかに朝日しか当たらない北側の花壇で、元気に育ってくれています。 この蕾は開きかけなのか?病気なのか?よくわかりません… この子も 蕾の中心が似たような感じです 秋に見た形とは違います… 2023年秋 昨年6月に迎えたレディオブシャーロットは鉢植えでも株が大きく育ってきました 冬に軽…
社長からもらったひもの じゃがいもと玉ねぎとしいたけの炒め 玉ねぎと人参としいたけとソーセージいため 昨日は夜ごはんを食べていたら友人から相談したいことがあるから行っていいかと連絡があった ご飯食べてていいならいいよ~と言って友人を出迎えた 友人が話をしながら私がご飯を食べ...
イースターブレイク、遊び過ぎたせいかそれとも更年期というものか?(閉経を挟んで前後5年が更年期と言われるそうです。だから更年期である可能性大のアラフィフ一年生…
暖かくなってから ひたすら寝とったローズ。もしかしたら このまま弱っていくんかもしれんそんな思いで過ごしとると ブログアップする気も起きずうんこ踏んで詰んだ 恥ずかしい記事を一面に放置したままでござったよwでも昨日から元気を取り戻したローズ。じゃけんあたくしも気持ちが元気になったけん ブログアップじゃよ( ^ω^ )今年は家庭菜園の方に気持ちが行っとるけんちとしょぼい花コーナー。ハナミズキと芝桜が開き始め...
先日妹とランチに行って来ましたお昼はスパイスカレー等のランチが食べられ夜はバーになるみたいです店内男性二人で経営されるっぽく男前な雰囲気のカフェメニュー一部で…
おはようございます😃今日は沖縄旅行の話です平日、一泊二日で沖縄へ行って来ました二度目の琉球ホテル&リゾート一月に行った、琉球ホテル&リゾート名城ビーチすごく良…
先週の木曜日午後の変な時間にイレギュラーな仕事を割り振られその案件数が多かったため定時(帰り時間)ギリギリになり (残業ご法度)慌てて退社したものだからデスクに置いていたマイボトル(水筒)を忘れて帰ってしまった。金曜は、有給を取っていたので翌月曜までその
昨日は甲子園に巨人阪神戦を見に行ってきました甲子園への野球観戦は何年ぶり?コロナ前だから、もう4~5年はたっている旦那さんの勤めている会社の契約シートなのでバックネック裏の屋根があるところまわりはもちろん阪神フアンばかり息を潜めて巨人フアンの旦那さん私はどっちも応援してますけど隣のおっちゃんの手前阪神を応援しているふりもするいや~面白かった阪神フアンの応援もすごいしやっぱり生は面白い以前も内野より...
リメイク版『オホーツクに消ゆ』2024年夏発売決定。堀井雄二氏監修の新作ストーリーも収録【Nintendo Direct】 ゲーム・エンタメ最新情報のフ…
パソコン・スマホ周りのガジェットが充実してきました。バッテリー、イヤホン、スピーカー、今までなんで買わなかったんだろう。
朝と晩は肌寒い。 ニトリでお得に買えた膝掛けの出番です。この膝掛け、柔らかくて肌触り抜群! モカに巻いてあげました。 まんざらでもない様子です(∗ˊᵕ`…
再婚夫婦子供なし 食べる事が大好きズボラ主婦のhanaです のんびり絡んでくれたら嬉しいです 読者登録してくれると嬉しいです♡読者登録はこちら♡ I…
昨日は風が次第に強くなり、今日はお天気は下り坂。バス停に行く途中の公園の八重桜が青空に映えて綺麗でした。 一昨日は嬉しいことがありました。ダンナ様の右手の…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)