※詰所は雑談です またテント購入しちゃいました。 今年に入ってからテント購入3つ目です。 テントばかりどうすんだって話ですが、結構テントも消耗品なので、有事野営長期戦も想定してという感じです。 あくまでも有事防災用だし遊びじゃないから...って心に言い訳してますが…半分は好きでというか趣味もあるかもしれんだす... 言い訳は大切 今回購入したのは山善キャンパーズコレクション ドクタータックルが近所にオープンしてた件 言い訳は大切 それぞれ用途が違うんです! 例えばプライベートテントはBBQとかで火の粉飛んで痛んだり破れたりニオイついたりするので、最悪どうなってもいい捨て用で。 しかし有事用のテ…
「ヒルナンデス」で小峠さんとスカイツリータウンを紹介したののかちゃんが買った、トムとジェリーのシャツとスカート。
食費管理さっそく有言実行ということでスーパーとドラッグストア3店舗ハシゴしてきました。 見切り品は出たとこ勝負の運ゲーなので、そこで多少事業計画が変わる部分はありますが、概ね以下予定通り実行できました。 3店舗合計で6,694円です。 土日分は含みませんので当初計画より700円ほど足でてますが、頭痛薬のイブ60錠が700円くらいしたのでその分な感じです。 3店舗ハシゴで経費削減 見切り品パワーで浮いた分でドリンクやアイスなんかも補給できて何よりです ドリンクとデザート いつもよりソバが100円も安かったのでチャンスということで2つ購入(別店舗がさらに消費期限近くて値引き278円だったので一つず…
寒暖差の激しい、今年の3月。桜咲く中でのスポーツ観戦が心地良い季節ですが、驚きのニュースが飛び込んで来ましたね。大谷翔平選手の元通訳であり、長年二人三脚で歩んで来た水原一平氏が、違法なスポーツ賭博で多額の借金を背負い、大谷選手の口座から胴元に送金があった事件。絵に描いた様なスター街道を順風満帆に歩み、メジャーリーグやWBCでの活躍が拍車を掛け、今やスポーツ界で世界一有名となった彼に突如降り掛かった災難。自身が素早く会見を開き、説明しましたが、事件発覚当初に水原氏が取材にて、大谷選手が借金を肩代わりをとの説明をした為、様々な憶測が飛び交い、移籍早々厳しい洗礼を浴びる事となりましたね…しかし、水原氏本人は、認知度は上がる一方、その裏に隠された闇の深さに苛まれつつ、如何なる思いで世間と対峙していたのでしょうか?...アゲアゲホイホイ!
4月から心機一転、真面目に食費管理していこうと思います。 現状生活費が毎月20~25万程度、そのうち食費が(大人二人で)無駄に月7~8位占めているので、一番削れそうなここを月5万位に抑えて、浮いたお金を有事防災グッズに充てようと思います。 月5万あれば大人二人くらい普通にメシ食える気するんですよね… 元々何を食べてそんなに金かかってるのかも管理してなかったので分からんのですが… (面倒なので)日曜日に翌週の1週間分の献立を考えます。 料理も基本平日は自分がするので(多忙な時や機嫌の悪い時はつくってもらいますが)自身の備忘録がてら、お母さん方の献立のお役にもたてればうれしいですね! 当面目標はと…
のど自慢 6月9日京丹後市で開催!参加・観覧方法をていねいに解説
2024年6月9日、京都府京丹後市が舞台のNHKのど自慢大会。この記事では、地元及び全国からの才能豊かな参加者を迎えるこの記念イベントへの参加方法と観覧方法を詳細に解説します。市制施行20周年を祝うこの特別な機会に、あなたも京丹後市の魅力と共に、感動的な歌声を体験しませんか?
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)