数年以内の会社員卒業を目指す、40代ワーママのブログです。株の安定的な配当収入を目標にしています。 株主優待やふるさと納税返礼品の記録も♪
「会社を辞めたい自由になりたい」と思って2015年に47歳で会社を辞めた妻子ありの元会社員です。
3年でセミリタイアを達成するために実行した取り組みを公開しています(^^♪ 2015年9月:心が折れてセミリタイアを決意 2018年9月:セミリタイアを達成 2020年1月:著書『黄金の卵を産むニワトリの育て方』発売
2019年に40代後半でリタイアした家族持ち。郊外でまったり暮らしています。最近は投資ネタ少なめです
・定年までは何マイル? ・ポストサラリーマンライフ ・資産や投資、お金について・京都のこと
ある日突然、FIREに目覚め、しかも早期達成を目指すことにした小市民のブログです。 コンビニネタや〇〇ペイネタ、お得情報、温泉旅館巡りなど等身大で行きます!
セミリタイアして株式投資やポイント利用などでゆるゆる生活
仕事に心を折られた30代の地方公務員が、何とか確保した資産を元手にセミリタイア生活に突入した様子を紹介します。
40代独身リーマンが、豊かな老後を目指して、マイナーなインデックス投資を行っています。
日常生活という散歩を楽しみつつ、感じたことやお気に入りのモノやコトについてつづっていきます。
潰瘍性大腸炎(UC)を患い大腸全摘しました 週3パートでセミリタイアみたいな感じです 米国株式を中心に資産運用もしているよ
2013年に会社を辞めて貧乏セミリタイア、節約生活でどこまでセミリタイアできるのか
漂流する40代独身です。失業をきっかけにセミリタイアっぽい生活をはじめることにしました。
就職氷河期世代及び団塊ジュニア世代です。時代に翻弄されながら、節約に徹して生きています。
サラリーマンを10年やった後独立・開業し、15年黒字決算でしたが、肝硬変さらにステージⅢのガンを患い休業、生活保護に追い込まれました。それでも体を使わなくても稼げるようにとネット起業し、生活保護を抜け出した方法を共有します。
2024年3月に高校教員を辞めてサイドFIRE。 海外旅行・移住・投資・ミニマリスト・サイドFIRE・vlog・読書・YouTube・ランニング・副業・フードデリバリー・ロードバイクなどについて興味の赴くままにまったりと書いておりまth。
※AI絵が嫌な人は来ないでくださいね。 両親介護(ほぼ見守り)しながらネットや短期バイトで老後資金を溜める日々。。。 いよいよ、50歳が近い。。。 精神年齢は16歳なのに。。。。(死) まだオタクで良いのか??
慢性疲労症候群(CFS)/筋痛性脳脊髄炎(ME)で仕事に復帰できなくなった場合のセミリタイアについて考えていきます。
独立系SIerに勤務しているものです。 2022年3月で退職します
2025年に会社員を卒業するためにインデックス投資と銀行株で資産形成に取組中♪
10年の海外駐在を経て2023年に早期退職を実現。50代無職の日常を綴ります。
これからセミリタイヤブログからの移行になります。 退職後のセミリタイヤ生活や投資についてのあれこれ
2017年3月31日に55歳で早期退職しました。これから旅行三昧したいですが、どうなりますか。
【自由だ!・その4】自由論として自由を論じている時点で自由ではないのでは?
【自由だ!その3】ジョンロックの自由について
stand.FMで「他人の正解を生きることをやめた日」の配信を開始しました
【自由だ!・その2】カントの自由論について
stand.FMで音声「やりたいことが分からないあなたに伝えたい3つのこと」をお届けします
FIRE生活を作り上げる6つの軸
【老後の住い】私がこれからも住む場所は今のこの場所で、田舎に戻ることじゃないと強く感じた
人生が苦しいのは、選べないからじゃなかった。“自由”の本当の意味とは?
「承認欲求を否定する?」——『嫌われる勇気』で見つけた自由の条件
貯金だけじゃ心は満たされない?“人生を豊かにする投資”という選択
やっと気づけた自由なのかも…
生殺与奪の権を他人に委ねた私がどうなったのか?
クラウドってこういうことだったのね!私の写真保存の疑問がスッキリ解決した話
自由に生きるために
パソコン苦手意識を克服【第3回】ファイルとフォルダーの整理の基本・写真や書類が迷子にならない方法
半自給自足・節約・投資で豊かな生活をぼちぼち目指す「カメノコ」の備忘録です。
米国株、日本株の投資情報や銘柄分析等を中心に投稿。 40歳。準富裕層。ポートフォリオ公開しています。
45歳で大手企業を早期退職。1年間フラフラした後に現在はビル設備管理の仕事を月に10日。子供の教育資金と老後の資金は足りるのか?さらに51歳の時に目に怪我を負わされ人生転落の危機。それでも毎日のんびり暮らしています。
30代サラリーマンが、節約と株式投資により、配当金生活(予定)
なんの取柄もない55歳が、これからセミリタイヤを目指します。 スキルなし、お金なし、才能なし。でもセミリタイヤしたい。
節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します
会社経営50代女性現在息子二人に事業継承中セミリタイア生活ブログです
時間に縛られない優雅な生活がしたい!そんな思いから早期退職してフリーライフをはじめました。
早期リタイアとその後の生き方、株式資産運用、読書、貯蓄、節約、健康を中心に自由に綴るブログ
レバレッジ生活の仕組みづくり専門家
投資と株と健康で経済的自由獲得を目指すための出来事を書いています。
無職予備軍からホントの無職になってしまいました。無職のおじさんと猫との気楽な生活を綴っています。もう働きたくないおじさんとぐうたらねこの日記です。ねこ四コマあります。
50代ひとり暮らし。セミリタイアしたものの、介護・婦人科疾患・メンタル・住替等、思いもよらないことが次々おこり、自分と向き合う事が増えたアラフィフです。
セミリタイアを達成したサナギのブログです。
メンタルヨワヨワな社畜が50歳までに社畜をリタイアするための日々を綴る。現在の社会情勢を考えつつ、株と為替と債券で不労所得を得る。
妻と二人暮らしの52歳男性。21年間のサラリーマン生活を経て,8年前完全リタイア生活へ。現在,小さな畑に日本株を育てながら楽しく生活。より豊かな生活を求めて畑を耕しながら収穫量拡大の方法を日々模索しています。
株主優待と企業価値(バリュー投資)を重視した財務企業分析。セミリタイア近し。
「わたしのFIRE訓」は、管理栄養士として働きながら、経済的自立をほぼ達成した筆者わしが綴る、「健康」と「自由」のバランスを探るブログです。
ただの隠居人(いんきょびと)の日常を記録するブログです。 お金はないが、ゆったり、楽しく生きていきたい。 株も素人ですが、ちょこちょこやってます。
身の丈にあった「頑張らない」投資スタイルのブログ。圧倒的なパフォーマンス!とは無縁な平凡な人が普通にできる資産運用を語っていきたいと思います。
和歌山県の山奥にニートの楽園を作るべく奮闘中。現在住民4人。さらに募集中。
50オーバーで早期退職しセカンドライフを楽しむ筋肉おやじ。人生の後半戦に今までやりたくてもできなかったことを実行中!
アーリーリタイア生活をしているアラフィフ夫婦です。「食べたもので身体はつくられる」と考えています。オーガニックや無添加・無農薬の食を中心に、健康・美容、日々の暮らしを備忘録として綴ります(^^)
セミリタイア生活ブログ。氷河期世代です。2014年に30代で極貧FIRE。DINKS、ミニマリスト、プレッパー(備蓄)。
29歳のときに資産1500万円でセミリタイア生活を開始しました。 現在セミリタイア生活10年目。
【6月12万円購入】2025年6月末時点の保有銘柄・配当最新情報
📉🏠【母の高配当+優待株】権利落ちの下落に震えた──And Do HDのその後
【厳選】今年の下半期に購入を検討している高配当株6選
【全て利回り5%以上】配当利回りが異常に高く、今気になる5つの高配当株
大規模な自社株買いを発動中の5銘柄が高配当株として投資可能か検証
さすがに現在の水準は割安すぎで、そろそろ株価が上昇しそうな6つの高配当株
減配リスクが無いうえに、今期配当が大きく上振れそうな5つの高配当株
さすがに決算後の株価は下げすぎで、購入チャンスに見える6つの高配当株
将来的に購入を狙っている今注目の高配当株5選
今後も継続した増配が期待できる5つの最強高配当株
【永遠の誓い】新NISAで永久に保有したい5つの高配当株
【仕込みチャンス!?】今後上方修正が高確率で発表されそうな5つの高配当株
【厳選】2025年6月に購入を検討している高配当株6選
【増配連発で配当利回り5.72%へ上昇】2025年5月末時点の保有銘柄・配当最新情報
大増配発表で株価も上昇していますが、まだまだ買える5つの高配当株
【FAQ編】ZENポイ活アプリ徹底ガイド!安全性とポイント獲得戦略を解説
自作香水の作り方
【ミニマルライフ】『捨てる』を地道に継続して私がたどり着いた暮らし
暑い!出番増えている服と減ってる服
恒例の丸亀製麺からのカラオケ(テストお疲れさん会)
斎藤一人さん 会社の上下関係
買えなかったあのバッグが・・!&「お買い物マラソン」のお得クーポン色々♪
⋆⋆【50代 夏ファッション】写真を見返したら全身楽天コーデでキメてました^^;⋆⋆
50代以降、お金は「貯める」だけではなく、うまく「使う」バランスが大事
家計管理が超カンタン。「マネーフォワードME」で見えた、自分の資産とお金の流れ
見たことも無い機械の前に座らされ、覗き窓から中を見ろと言う
悔いのない人生
エネルギーの源の食事、よく噛んでいますか?
彼のホンネ、丸裸!元カレ攻略「秘密の質問」
【本編】プロジェクトゼノ_遊び方ガイド:初心者向け徹底解説
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)