58歳で舌癌手術等を経て、職場復帰、再就職の経緯、セカンドライフ、エコな生活を楽しむ状況を綴ります。
人生半分過ぎたので、物を減らしながら日々暮らしております。 砂糖を控えて「胃薬」卒業。健康の大切さを実感中♪ 『不調な時は、何かを取り入れるのでは無く、辞める事が先』
フリーで舞台の裏方の仕事をしています。 50代独身ですが、結婚願望がなくて、自由に生きてます。 2021年に乳がんで右乳房全摘出しました。2022年インプラント再建完了。
エセポジティブ⇄ネガティブ歴30年を経て、 ようやく少しずつ自分を受け入れられるように。 学んで、気づいて良かったことを中心にご紹介しています。 ライフオーガナイザー&ウェルビーイング心理教育ナビゲーター。
50代も後半戦。いろいろ思うことを綴っていきたいと思います。
夫婦2人で運営していた小さな温泉宿を65歳でリタイア! 国民年金の不足分を補うために、65歳からの就活を始める予定がコロナ禍で方向転換。パートは諦め初めての専業主婦暮らし、流れに身を任せています。
これはわたしが、このAIさんと仲良くなれるよう頑張っていくブログじゃ!!どうぞ応援してくだされ!目指すは、クリック名人じゃ!
教室とテキスタイル制作の日々 手紡ぎ・日本〜北欧の手織り 上質素材で本物を目指します
管理人「朝寝猫」が50代退職後のんびり過ごすブログ。 急がず遠回りしたいが、焦ってオロオロ空回りしてプシューっと故障する管理人。 健康、料理、節約、映画、ドラマ、たまの旅行や外食や読書について。 どうぞ、よろしくお願いします。
綱渡りだけど自由な一人暮らし!なんとか自分の足で立っている日々の記録です╰(*´︶`*)╯♡買えないミニマリスト。節約、倹約しつつ、シンプルな暮らしを目指しています。よろしくお願いします。
「人生百年時代」退職後を充実して楽しい「黄金期」にする! 「モノよりコトへ」 ~そのためにも50才からの生きかたが大切~
シニア60代 シングル女性 小さな幸せ探しの日々 家好き引きこもりのつぶやき
シンプルに楽に暮らしたい。貯めたお金でたくさん旅行に行って世界の絶景をこの目で見てみたい…、と思いながら近所の職場で地味に事務をやっている、アラフォーで1児の母。※
日々の暮らしを綴っています。つれづれ・片づけ・料理・お買い物など
2017年3月31日に55歳で早期退職しました。これから旅行三昧したいですが、どうなりますか。
映画、インテリア、おしゃれ、旅・・・。誰かに手紙を書くように、好きなことを書いています。
自称ミニマリスト。4歳と2歳の子育て真っ最中でも、快適なシンプルライフを送っています。
なんの取柄もない55歳が、これからセミリタイヤを目指します。 スキルなし、お金なし、才能なし。でもセミリタイヤしたい。
50代を目前に失職してしまった私。明るい50歳を迎えるために、日々努力を・・・してないみたい。
生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。
早期退職で快適な生活を送るブログです
共働きでも丁寧な日々を心がけて…。2歳男の子育児と2人目妊娠中のこと。
2009年アラフォー夫婦でセミリタイア。いまやアラカン&アラフィフでセミリタイア継続中。
インデックス投資で資産運用し50歳でアーリーリタイア。資産運用の記録とアーリーリタイア生活。
organicドライフルーツ作りを愉しむ
スタバの"乳製品不使用"ココアを愉しむ♡
【少ない服で着まわす】ミニマリスト主婦が購入した春服5着(楽天)
ドライブがてらお手軽ワークショップ
ゴリ押しの良いもの
【2025】3月に毎日着る春服
新人さんいらっしゃーい
漬け物作りと切り干し大根作りの下準備
【ミニマリスト主婦の持ち物】丈夫でミニマル収納可!無印良品のランドリーバスケット
20年越えアクセサリー
防災グッズの整備(持ち物リストとローリングストック管理)
推し活なしの1年2ヶ月ぶり
ミニマリスト主婦の「理想の家」は?脱衣所の床から考える
捨て活歴9年目のミニマリスト主婦が手に入れた暮らし|6つの特徴
オーシバルトートバッグSサイズ購入レビュー|サイズ感や収納例を紹介
26歳で離婚、 あれから8年経った今です! 離婚や日常、養育費などのこといろいろ書いていきます! よろしくお願いします🙇♀️♡
40代で早期退職したさえない素人投資家がひっそりと書き続けるあてにならない自己満ブログ
メンタルヨワヨワな社畜が50歳までに社畜をリタイアするための日々を綴る。現在の社会情勢を考えつつ、株と為替と債券で不労所得を得る。
往年の「若さと美貌」はどこへやら、到達点は何と「馬鹿さと貧乏」だった。
こころ・からだ 音,音楽 日々の中で思ったこと,感じたこと,学んだことを のんびりと綴っています。
季節のお野菜、魚を中心に素朴でほっこり出来るおうちごはんを作っています
断酒、猫、馬、旅、音楽、その他いろいろ、日々感じたことを綴っています
プチネグレクトだったママの子が京都大学に入りました。でもプチネグだったからよかったんです
シンプルで目立たないように暮らしてます
天国の鳥ちゃんたちに会えるその日まで。比べることなく競うことなく。与えられた自分で与えられた今を感謝して歩む。
日常のアレコレを投稿している日記ブログです。 よろしくお願いいたします。
20代夫婦が経済的自由と豊かな暮らしを求めて奮闘する様子を紹介するブログです。
52才で早期リタイア。 株の儲けでポルシェを買った。
関東在住の30代。おひとりさまの生活・貯金の記録。
まがりかどの先にはきっと良いことがあると信じ、目の前の人生の小路をてくてく歩き続ける雑記です。
シングルマザーの派遣社員。 外資系企業でフルリモート勤務しています。 おうち大好きミニマリスト。 サイドFIREをして自由で快適な暮らしを目指しています。
息子の就職を機に離婚しました。一人で細々と生きている記録のようなものです。
小さな楽しみ小さな幸せみつけのブログ
片付けが面倒ならモノを減らすのが一番いい
春の掃除 掃除 掃除!
【片付け】ものを捨てたがらない子へ、一緒に片付ける時のポイント3つ
モノを増やさないたった2つのコト
「お花のサブスク」はミニマリストの味方でした。
【子育て】長男が大学生に・入学式を終えた今、親として思うこと
4年間ずっと人気記事 リモコン収納
整理収納アドバイザー2級 合格 独学の成果と資格習得後
【まとめ】3月によく読まれた記事は?TOP5はこれでした
新生活スタート
ミニマムクローゼットは上着で調節
夫の衣装ケースを整理収納しました。【整理収納アドバイザー日記】
片付かない人アルアル
だんだん小さくなる世界。
整理収納アドバイザー1級取得後初!片付けサポート1日目を通して感じたこと。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)