建築設計事務所で平屋を建てました。理想の家はシンプルだけど、どこか温かみを感じる、そんな家です^^
『ココロとカラダにご機嫌を♪』 めがねの整体師オギさんが日常の気づきや発見をシェア。心と体がゆるむ瞬間をお届けし、あなたの日常に微笑みと癒しをプラスします。好奇心を育みながら、ほっと一息つける時間を一緒に楽しんでいだだけるとうれしいです♪
生活習慣病満載の旦那と一緒に頑張る、国際結婚の60代の夫婦です
自分を紹介するのは難しいですね。 まだ、自分探しが続いているのかも知れません。 毎日、思った事、感じた事ブログに 綴れたらと思っています🌼
昨春からクアラルンプールで暮らし始め現在は日本とマレーシアを行き来しています。マレーシアでは片言英語と少しのマレー語で会話をし生活しています。暮らしの中からマレーシアと日本での生活の様子や情報をお届けしたいと思います。
インテリア、アンティーク、料理、ハンドメイド、家族 暮らしの中の小さな喜び幸せ楽しみを綴ります
母に教えてもらったこと。老いていったらどう生きていくのか。 すっころんで立ち上がってまた、すっころんで・・・
60才代の夫婦です。 皆の集える場所を作りたくて、 手賀沼のほとりにカフェを 開業しました!!
大好きな自転車の事、家族の事、ラブの事などを中心に、ゆる〜く綴っていきたいと思ってます☆
日常ネタ、自転車ネタ、たまに釣りなどなど、日々の記録や思った事を色々書いてます。
ポイ活をこよなく愛するまみみのポイ活ブログです。
オトナデビューのハープブログです♡ 最近デビューしたおうちバレエの話はこちらに移動しました➡https://ameblo.jp/ouchi-ballet/
季節のお野菜、魚を中心に素朴でほっこり出来るおうちごはんを作っています
大好きな手作り、苦手なお片づけと掃除を頑張っていきます。
シンプルな暮らしゆとり時間。 生活にまつわるひとり言ブログ。
2022年3月末をもって会社を辞めました。今後はミニマリズムをベースにしながらも充実したリタイア生活を送る事に注力して行きたいと思っています。 そんな私の日々思う事、生活実態等を記録していきたいと思います。
29歳のときに資産1500万円でセミリタイア生活を開始しました。 現在セミリタイア生活10年目。
名古屋市から豊田市藤岡地区に転居しました。退職後はホームセンターで半日働いて、余暇に雑木林作り、家庭菜園、DIY、自転車、登山等を楽しんでいます。
日本各地に住んでみたくて、冷蔵庫と洗濯機を手放したミニマリスト。旅行・食べること・お得なものが好き。30代夫婦にゃんずと暮らしています
※AI絵が嫌な人は来ないでくださいね。 両親介護(ほぼ見守り)しながらネットや短期バイトで老後資金を溜める日々。。。 いよいよ、50歳が近い。。。 精神年齢は16歳なのに。。。。(死) まだオタクで良いのか??
貧乏人は手間暇惜しまず 安くて良いのが庶民の味方! 人生で身につけたノウハウを使って、、痴呆症にも寝た切りにもならない為に、、
整理収納、ファションを通してライフスタイルに変化を! 苦手な片付けを克服したシンプルな暮らし。
フィリピーナと結婚して10数年、7人の貧乏子沢山のヘタレが日々の暮らしや想いを綴ります。
緑のある暮らし
捨て活と買い物
寒暖差と定植タイミングのはざまで。トマトの葉っぱが内側に巻く理由とは?
楽天でポチった五本指靴下の感想
至れり尽くせり!のリニューアル中のホテルでお腹いっぱい旅。
朝は主人作の目玉焼き ☆ タリーズでほっこり午後時間♪
いちご新聞&モコモコ泡でセルフ癒し
断捨離のスピードは人それぞれ
家族がそれぞれの場所で
ジョナサンでジョナサンデーを食べて元気をもらった
パン作り(オーブンレンジを使ったお手軽パン)
両面焼きそば@あぺたいと
アボカドの剪定
リベンジのドウダンツツジで春~初夏インテリア。
【今日のふたりごはん】『新大久保(東京)』で韓国料理ランチと、久々のテイクアウト夕飯 ~体力の無さが露呈編 д゚)~
ゴールデンリトリバーとの日常、愛媛の釣り、家庭菜園、旅行、グルメ、ダイエット、禁酒などのブログです
雑種でかわいくてガウガウ犬のレイナと怖がり犬のチェルミー いつまでも失敗ばかりのオカリナの日々
3人with3匹暮らしの整理収納アドバイザー 45歳からの「がんばらずに、手放して、整える暮らし」 整理収納・インテリア・お片付け・家事アイデアを発信💡
これまでのビジネス経験、実践してきた中から気づいたこと、知り得たことから、「人生をより良く生きるため」の、ビジネス、営業、投資、ライフスタイル等のあれやこれやを、業界内でしかわからないネタ含め、発信します。
マイナス面ばかりクローズアップされがちな単身赴任生活ですが、これも人生の大切な一期間。単身赴任を機にミニマリストとして一人の生活を楽しむ自身のちょっとした暮らしのコツや心構え、中年ミニマリストのファッションをご紹介するブログです。
教会設立70年目の大阪天王寺にある都会と下町が融合するオアシス空間・吹き抜けのキリスト教会へ、ぜひお立ち寄りください!
ついに60代になりました。いいことも悪いことも一日一日を楽しんで暮らしています。
美しい白い砂浜が広がる「月の沙漠」発祥地の御宿町にあるCBD商品/自然食品/ウエットスーツ/サーフボード等を取り扱うオーガニックなサーフショップです。 売上の一部は、ウミガメの上陸調査・鳥獣保護活動や児童養護施設に寄付されます。
60歳で定年、その後4年程再雇用で働きましたが無念の中途退職。40年間働いてきた独居老人が仕事を辞めるとどういう境遇、心境になるのか等を中心に語りたいと思います。生活の基本は読書なので、忘備的にその簡単な感想も書いていきたいと思います。
2025年4月から始めた育毛生活。「ハゲるのをやめることにした!」と声高々に宣言した男の育毛までの道のりを記録・発信しています。
ぺん太郎が取得した株主優待を紹介するブログです。 業務スーパー大好きです。 他には日常のちょっとしたあれこれを 綴っています。
息子夫婦との同居を機に家を建て替え薪ストーブを導入。四世代が薪ストーブを囲んでにぎやかに暮らしています。
山と酒と漫画を愛する50代独身女の自由な日々。
掃除が嫌いなカンナが還暦を迎え断捨離を決意しました。 その記録みたいなブログです。
田舎ぐらしならではの日常を書きます猫を沢山かっています自慢は娘と息子です
春夏秋冬 日々遊び☆彡 ハンドメイド レポート☆ミ
一人暮らしとなり趣味や大好きなものに囲まれて過ごす日常を綴っています。
リタイア親父の気ままな絵日記です。好きな写真、旅行、趣味についてきままに書きます。いい加減な内容もあるかと思いますがご容赦ください。
アラフィフから始めるソロ活の楽しみ方を提案するブログ。自由な時間を大切に、50代からの自己成長と豊かなライフスタイルを追求しています。
アラフィフ主婦の日常。若く見られたいけど痛いのは嫌というファッションの悩みや、開運のために試していること。(適当すぎる)料理のこと。ヘルパーの仕事のこと。健康のことなど、日々の何でもない出来事を綴っています。
70代になりました。
61歳のシニア。 何者にもなれなかった男の独り言です。 栃木県宇都宮市で一人暮らしをしています。
洗濯機で掛け布団を洗濯したら生地が破れたので縫いました
グゥちゃんの体調があまりよくない・・そんな時こそ出掛ける。
【家計管理】私の家計簿。2025年4月の収支報告
気を揉むSNS返信は一晩置いて反応
届かなかったプレゼントの話。
✂️60代 ファッションビル内の 1000円カットに行ってきた〜(後編)
「プレジデント」9割捨てる生き方。
「忙しい」と口に出したら負けだと思ってるから武士は食わねど暇なふり。
だめだ~!1日1捨て、私には無理でした(泣)
✂️60代 スーパー 内の 1000円カットに行ったはずが・・・
「負けず嫌い」の、戦果。
【楽天】お買い物マラソン購入品。ネコグッズ、ミックスナッツ、聴診器。
好きな家事お弁当作り。残り半年ちょっと…
ミゾさえ綺麗なら、それなりに綺麗に見える
買って大正解!だった「洗濯干すやつ」
インドアグリーン模様替え
お散歩が楽しいレース巾着のトートバッグを作ってみたの
【シニアの暮らし】振り返り日記「母とのお別れ日記③」。。
感じの悪い客、これってクレーマー?
一人暮らし…ふと、不安になったこと & きょうのおやつ
台所にしゃぼんだま
【シニアライフ:二拠点生活】自宅の朝、いろいろ。。
とにかく楽しい! 劇団四季 バック・トゥ・ザ・フューチャー
手作りらっきょうの保存期間
50代に壁
ランチのとんかつ和幸 🍵 と、図書館本 📖
孫男のADHD(注意欠如障ガイ)・人生って…
最近、ネットで地元千葉県の情報を発信している方に会いに
今朝見た夢があまりにも幻想的で美しすぎたので、、、
バンコクの NIPPON HAKU に行ってみた
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)