自給自足、スモールハウス、薪生活、自然養鶏、パーマカルチャー、無農薬栽培、セルフビルド等、日々の記録。
子どもがいても、持つモノは最小限、ラク家事でシンプルな暮らし。貯蓄に励んでいます。
40代女性です。夫と二人でのんびり暮らしています。植物を育てること、コーヒーやお茶を飲みながらゆっくり過ごす時間が大好きです。2024年夏に約15年放置していた投資を再開しました。投資で資産を増やして広い庭がある家に住むことが夢です。
賃貸アパートで女の子のねこちゃん2匹と夫と暮らす50代主婦の、日々を前にすすむためのブログ。海辺の街でスローライフを送るのが夢
あっという間にアラフィフ!目指せ、豊かな老後★「ないものねだりをやめて、等身大のくらしを考える」をモットーに、暮らしのあれこれを綴っていきます。
都心の小さなマンションで、家族3人で暮らしています。物も少なく、負担も少なく、小さく暮らして、ゆとりのある生活を送っています。 でもまだまだ。もっと自由になれるように、より豊かな生活を目指す日々を綴っています。
わがままな一人息子、態度デカーイ旦那に振り回される主婦の日常を綴ります。
テレビではわからない、中国の今をお伝えしたい
50代からのリアルな整理と暮らしの記録
結婚歴なし子供なし独身のおひとりさまが50代手前でマンションを購入した記録とその後の生活(節約・貯蓄など)について書いています。
茅ヶ崎ネ〜ゼ17年目のワタクシが、楽しいことやスピリチュアルなことを徒然に語っているブログです♪
セミリタイアして株式投資やポイント利用などでゆるゆる生活
香港発!アロマ風水グランドマスターティーチャーがお届けする最高の50歳を迎えるための秘伝のメソッド♥
50代を目前に失職してしまった私。明るい50歳を迎えるために、日々努力を・・・してないみたい。
60代のおひとり様女です。これから向かう老化への新たな道程を、オロオロわくわくドキドキしながら綴っていけたらいいなと思っています。
音楽教室の体験談や口コミ、楽器の口コミなどを調べてまとめています。子供も大人も音を奏でる明るい未来。
インデックス投資で資産運用し50歳でアーリーリタイア。資産運用の記録とアーリーリタイア生活。
急がず遠回りしたいが、焦ってオロオロ空回りしてプシューっと故障。 のんびりブログ。
60代に突入 子供なしのふたり暮らし 好きなこと自転車ポタリング スペイン語勉強
2020年憧れだった田舎暮らしを始める。 が、2025年2月 田舎暮らしの厳しさを知る。σ(^-^;
世の中に騙されないように…人生の甘いものを見つけたい…
2004年に軽井沢移住して・・・その結果発表!何かお役に立てればうれしいです。できるだけ、毎日更新。
七輪がたのしい。サカナが1段階レベルアップします
ほんとかなと思うプリンレシピ動画
日記 普段どんなSNSを見るかで性格は変わるのか 2025/05/17
閉じろジッパー!
ヒマラヤ番外地 第五話 : 地獄の扉 あけてみた
想いが溢れちゃって
腕時計は「いる」も「いらない」も一枚岩ではない
マッサージ器最高です。ボクの好みです。足の疲れがとれます
集団ストーカー短歌 #7 ハンバーガー…
カラスを黙らせた
四角い眼鏡がまぁるくなりまっせ
スマホ機種変更時期せまる?する気ないけど、まだ大丈夫なバージョンだと思ってたら超えてるのもあった
日記 とりあえず前向きに 2025/05/14
ヒマラヤ番外地 第四話 : 湧きあがる闘志 嵐の前の静けさ
#455 NISA・総資産自己ベスト更新
カフェは私の仕事場です。仕事に最適なカフェという視点で、日々、街中を散策しています。
ファーストクラス 京の酵素浴 経営論 ニューヨーク について記載しています。
薪ストーブとログハウスの輸入雑貨、時々、Mac、時々神社の仕事のブログ
40代・独身の引きこもり。精神科に通いつつ在宅ワークで細々と収入を得ながら、なんとか生きていこうともがく女の記録です。
毎日の何気ない日常を綴ってみました。ゆっくり、丁寧、シンプルな生活を目指しています。
29歳営業職の女です。日々のあれこれを投稿します。 今日もお仕事お疲れ様です。自由にいきましょう!
庭の畑で食料と屋根で電気を作って、食とエネルギーの半自給自足 終の棲家をアノ日本一の熊谷で・・・
成人した娘二人はそれぞれに住み始め 壮年夫婦の静かな生活。 日日是好日 喜怒哀楽を交えながら健やかに穏やかに
手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。
企業でフルタイムで働きながら海外旅行や近場のラグジュアリーホテルステイを楽しんでいるアラフィフです。 パラレルキャリアとして、自身の経験をもとに海外旅セミナーや大人の女性の生き方セミナーなども開催しています。
奈良に中古マンションを購入したアラフィフ女子の日常とこれまで
50歳からでも幸せに生きたい。 第二の人生を自分の満足いく暮らしをしたい。 そんなオヤジが書くブログです。
若い頃は、手の込んだ料理作りを楽しんでいましたが... 歳をとると簡単なものが中心の食卓と化してしまってます(〃艸〃)ムフッ 自作の器に10分で作る料理を盛り付けて~楽しんでいます。
日々の出来事と、健康維持・ダイエットについて書いています
大人女子からもう一歩先へいく心身ともに自由で成熟した女性を目指すアラフィフ女子のブログ。
東日本大震災で故郷が壊滅。 8年の”魂彷徨い旅”を終えて 人生もブログも”next stage”へ。
兼業農家になりました。自然薯栽培もやってます。
聞こえなくても言葉で想いを繋ぐことで心豊かに。 難聴である筆者のこれまでの知見や経験から伝えられるお役立ちブログです。 視覚的な情報で共感したり知識になったりすることで少しでもあなたの心が軽くなれば幸いです。
長い海外暮らしでわかったコト、感じたコトを思うままに書いてます。読んでもらえて応援頂けたら嬉しいです。
育休中ナース。トラベルナースとして沖縄へ行った時のことを書いています。いろんな体験ができるトラベルナースはおすすめ。沖縄へプチ移住したい人も是非おすすめ。ちょっとした沖縄情報あります。
株式投資で40代でのセミリタイアを目指すブログ。 投資情報、銘柄分析、セミリタイアまでの記録等を投稿しています。
海外旅行が大好きな60歳代女子です!社会人の息子と娘と3人で暮らしています。夫とは円満別居中。日々のこと、家族のこと、お役立ち情報や旅行記などを書いています。
何気ない出来事・日々の生活を楽しみながら「自分で作る料理・美味しいと思う食べ物」を発信したい、60代の気ままな日記です。
神戸どうぶつ王国に行ってきた(7)
神戸どうぶつ王国に行ってきた(8)
優待新設ラッシュきた?ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
脱4毒実験8ヶ月経過報告
++日々のあれこれ*++
急に暑くなる中お花もらったり一番くじ引いたり
オットにありがとう
++つぶやき*++
私の畑の野菜さんたち
家を持つことは諦めていません。
なか卯の『ウニまぐろ丼』食べてみた
コストコの『プレーンマフィン6個入』は美味しいけど食べ応えありすぎる
緩和ケアナースに話を聞いて、心に残った罪悪感を整理していく物語『大切な人が死ぬとき ~私の後悔を緩和ケアナースに相談してみた~』 読書感想文
神戸どうぶつ王国に行ってきた(5)
神戸どうぶつ王国に行ってきた(6)
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)