可愛くて仕方ない愛犬(15才)との日常の日記です。少しだけお花も植えて楽しんでいます。
人生を上手に生きるためのヒントとなるようなことを書いています。
これはわたしが、このAIさんと仲良くなれるよう頑張っていくブログじゃ!!どうぞ応援してくだされ!目指すは、クリック名人じゃ!
仕事・育児・家事に奮闘するアラフォーママが、人生を変える一歩として副業に挑戦!副業初心者ならではの試行錯誤やチャレンジを、赤裸々かつリアルに綴るブログです。
視神経炎の為、右眼の視野を失いましたが、2024年秋よりシンガーとしての活動を再開しました。摂食障害者やインナーチャイルドについても複数のブログで発信中。感情を大切に日々を綴ります。
40代夫婦と2019年生まれのポメラニアン「あさ」との日々の記録♪ 好きなテーマ♡インテリア・ごはん・花とグリーン
新潟県上越市にある暖炉・薪ストーブ屋、グッドライフ上越のスタッフブログです。
離婚と断酒。娘達(雉猫と白黒猫)と三人(?)の日々を綴ります。ロックと読書好き。
70代、気楽に生きます! 犬たちとゆるり生活目指します。
都内で夫と3人の息子とおじいちゃんと二世帯同居をしています。 私たちの生活空間は2LDK。 小さなお庭と小さなお家から日々の出来事を綴ります。
茅ヶ崎ネ〜ゼ17年目のワタクシが、楽しいことやスピリチュアルなことを徒然に語っているブログです♪
50代で約30年勤めた会社を退職し今は夫と猫(♀)と暮らす専業主婦。のんびり片付け、ゆるゆる家事。コロナ前もそしてアフターコロナもほぼ家にいます。今日やった事、明日やる事、未来の自分の為の備忘録
セミリタイアして株式投資やポイント利用などでゆるゆる生活
30年余り勤めた会社を早期退職。たとえ質素であっても精神的に健康なセミリタイア生活を送りたいと切に願う勘違いおじさんのボヤキです。主にリタイア後の資産推移や楽しみの一つである株主優待を紹介しています。
田舎ぐらしならではの日常を書きます猫を沢山かっています自慢は娘と息子です
ドリンクバーで粘る深夜のガストみたいなとりとめもない長話を、無二の親友面で聞いてくれたら幸いです。
葬儀社勤務5年、民間霊園勤務2年。 終活ライフケアプランナー資格を取得し、2020年秋、独立起業。 終活のご相談や、お手伝いをさせていただきます。 お葬式やお墓、ペットのこと等、私が経験した事を語る終活日記です。
50代後半から60代に突入しました。 おひとりさま アーリーリタイア中 ぴかちよと申します 貯金で年金受給まで生活していくつもりです 老後のライフプランや日々のお金事など、のんびりつぶやいていきます。
普通のサラリーマンが3400万円貯めてセミリタイアをしました。
幸せも 不幸せも 喜びも 悲しみも 「はんぶん」がちょうどいい〜〜
娘は大学4年生。訳あって本宅と別宅を往復する母娘の、意外に忙しい毎日を書いています。
アポなしで原木1立米がやってきてストックが3立米となったが、この暑い中どうしたものか
【原木情報】千葉県山武市
薪ストーブを英語で言うと?
車で移動中に原木入荷の電話が入ったのでナビ画面に向かってハンズフリーで対応した
100年前の建物の改修工事 室内側が完了
節電になるか?冷風除湿機設置してみました
煙突とフラッシングの取り合い部分の防水処理
もう薪ストーブのお問合せが・・・
チムニー天端の断熱処理
見かけで判断できないよね
吹き抜け上部の室内窓の設定で暖気を循環させる
国産唯一の鋳物製薪ストーブ 岡本AGNI-CCの特徴
新発売の薪ストーブは鋳鉄製で興味あり
かわはら式耐震煙突固定法の施工手順
薪棚 作ったよ!!
心地良い暮らしを目指して、美味しいお取り寄せグルメ探しと無印良品やunicoの家具で築30年超えの古い賃貸マンションのおしゃれ化を推進中!
シンプルで心地いい暮らしを目指して。 40代の日々のこと、趣味や心と体のことを、気ままに綴っています。
家具職人への道やオーダー家具製作事例写真・田舎暮らしを書き綴ったブログ1500ページほど消えてしまいました…
遠方実家の片付けと一人暮らしの親のことを綴っています。 このブログで、実家の片付け中の方や一人暮らしの親を見守っている方など皆様のお役に立てることが少しでもあれば嬉しいです。
カルトナージュ作品を中心に、楽しい発見や日々感じたことを綴ります。三軒茶屋より発信♡
ひとり旅やドライブが大好きなアラカン女性が、旅とYouTube、日々の出来事をゆるりと綴っています。
54歳・結婚28年目・子ナシ・大酒飲み。
宝塚歌劇大好き、街歩きカフェめぐり大好き、映画、ハリウッドセレブ大好きなMrs.gabbyのお気楽な日々
心理セラピスト<長野いづみ>による 「運がいい女・愛されるひと」になるブログ
断酒、猫、馬、旅、音楽、その他いろいろ、日々感じたことを綴っています
親の遠距離介護と一人娘が産んだ孫の孫育て。2足の草鞋生活をつらつらと綴っています。
東京青山で気ままな会社員生活を送っていたばぁどが、田舎の農家の嫁になるべく修行する日々を綴るブログ
健康寿命を意識して、旅・投資・ヨガなどやりたい事をして人生を謳歌します。
日常の生活の小さな幸せ。時には誰にも内緒のことも。
旦那さんと文鳥さんと暮らしてます♪メンタル不調のため安定剤服用中。。
28年前に訪れた八ケ岳。以来その魅力に取りつかれ、ついには週末山荘暮らしへ突入。定年した今は二拠点生活を楽しんでいます。
自分自分で良かったと思える人生をおくりたい
新しいブログに引っ越しました~♡ サブタイトルを付けて、再スタートです♪
・定年までは何マイル? ・ポストサラリーマンライフ ・資産や投資、お金について・京都のこと
介護と入院でバタバタしている間に還暦を迎えてしまいましたが、50歳からの日記です。
年齢とともに暮らしも気持ちも少しずつ変わってきました。今の自分にちょうどいい暮らしができるように、ものを減らし心も軽くしているところです。日々の中での気づきや小さな工夫を綴っているこのブログ、「何だかいいな」と思ってもらえたら嬉しいです。
心配事がないのがいちばんの幸せです。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)