メニエール病とお付き合いしながら 温泉地でのんびりと暮らしています。
富士宮で「まちのでんきやさん」と「建築設計事務所」の二足の草鞋を履きながら、薪ストーブを焚いています
暮らしも家計もシンプルに小さく暮らしたい。ミニマルな生活を目指してます。
だんだん年相応になってきた独身30代女の日常。ネイル、ダイエット、グリーンピール等をやってます。
2022年3月、ハワイから日本に戻りました。 先のことは何も決まってない。 でもまあたぶん、今まで通りの地味暮らし。 小さなことを見つけて楽しんでいこう。そんな日々の日記ブログです。
セミリタイアを実践して3年目の私が日常をつぶやきます。 年収750万円からの退職/資産2000万円/持ち家なし(賃貸)/相続なし/ 週1労働/月15万円生活/資産微増中
アラフォー独女のモノグサ生活記録です。 映画と料理とゲームの話が多めになる予定。
洋裁、編み物、刺しゅう、パン作りなど、自分の手で何かが出来上がったときが最高に幸せです。
実家でひとり暮らし中です。日常・旅行・ファッションの事を綴ったフォトダイアリーです。Youtubeもやってます。動画はお出かけ・旅行・ファッション系と運気UP術などです。断捨離はだいぶ頑張りましたが、エンドレスですね~^^
「独身35歳女性、9割以上が一生シングル」!?急に焦り始めた35歳独女のひとり言。。。
中古の戸建住宅を購入しました。 これから手を加えて、快適な住まいにしたいです。ゴルフのことも。
連々日和は『つれづれびより』、名前 Carsonは『かーそん』と読みます。高校生の頃に感銘を受けた女性科学者の名前。『連々日和』は、徒然暮らしのキロク……から作った造語。アイコンはある夏の夕日。衣食住をスマホで記録中。
すっきり暮らし、ふわっと生きる。 40代専業主婦のaccoです。 夫とこども(2歳)の3人暮らし。 日々の子育てや暮らしのあれこれを綴ります。
孤独癖・秘密主義・1974年生まれ・独女です。 日々の出来事を綴ります。
ご訪問有難うございます。 趣味の釣り・キャンピングカー・家庭菜園等思いつくままに!
好きなものだけに囲まれてシンプルに暮らしたい!ミニマリストを目指す子育て中のアラフォー主婦です
日々のこと、終活のことなどなど、備忘録として綴りたいと思います。
平成15年に退職後、約40年ぶりに生まれ故郷に帰り、集落の人々と交流し、農業などに試行錯誤で挑戦中
趣味の写真、ハンドメイドの作品、ペットとの生活、おいしいお店発見等 退職後のセカンドライフをご紹介
小3双子女児の母/在宅ハイブリット/目標:塾なし家庭学習/湘南茅ヶ崎北側在住/図書館すき/VERYは仮想敵国
夫婦二人暮らしの61歳主婦。日々の記録とモチベーションアップのためのゆるいゆるいブログです。
シンプルな思考でミニマルな生活を楽しく過ごすための情報を発信しています。シンプリストでエセミニマリスト。
アラフィフおひとり様予備軍のチープで楽しい団地暮らし。終の住処購入の夢を叶えるために日々節約中。
子育てを卒業した50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、心豊かに楽しく生きるためのメッセージを綴ります♪
一生物のアイテムを厳選してミニマムにシンプルに暮らすシニアです
50歳を過ぎて、突然司法試験を目指そうと思い立ちました。アラフィフでどこまでいけるか。
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
日々の暮らしの中で出会った美しいもの、ほっとするもの、懐かしいものを 心の風景と共に綴ります。
間もなく人生後半戦に突入するお一人様が、苦手だったこと、初めての事にチャレンジしながら楽しくて快適な後半戦を過ごせるように準備する為の記録。 心も身の回りも無駄な物をそぎ落として、身軽なシンプルライフを目指します。
会社員生活35年超・・・2人の娘が独立したおひとり様。社労士、行政書士、FPと、資格はあれどいまだに会社員。気が付けば、現役生活も最終コーナー。老後生活を目前に、現役からの身住まい整理=終活ならぬ「「現在整理」の作成を始めました。
流しの食品検査員日記
家族のために一生懸命頑張ってきたけど、気がついたらお一人様になっていました。残りの人生、どうやったら自分らしく生きていくか、迷いながら進んでいく日常を書いています。
アラフィフ間近の40代女子(?)が、マンション購入記録、貯蓄、節約などについて書いています。セミリタイアを夢見て節約中。
ひきこもりが書いているブログです。 自分の思った事を書いてみたいです。
50代半ばのおひとりさまです。人生は波乱万丈、このまま老後に向けて穏やかに暮らしたかったのですが、いろいろ人生を見直す岐路に立つことに…。心の整理をするために思いを綴ります。少しだけダイエット日記もあります。
未熟な62歳。 健康に穏やかに生きたい。
日記です。気がついたら54歳になっていました。最近は強制リタイア状態です。
お片づけを学び整理収納アドバイザーになりました。男子2人の子供達との暮らしぶりも書いています。
ミニマルな暮らしを中心に綴ります。 ・転勤族の妻 ・家族4人で2LDK賃貸暮らし ・私だけミニマリスト ・娘(小3・年中)
ひとりごと 想像していた未来と違う日々に凹みながら、何かを探して迷走しています
一人暮らし会社員+猫。年間100万円貯金&月々14万円で生活中。20代で購入した分譲マンションでひっそり楽しく。
夫と二人暮らし。専業主婦の毎日を気楽に綴っています。目指すはシンプル!今日も片付けと趣味に邁進中。
新築だけど激狭なアパートで毎日楽しく生活を。安月給だからこそシンプルに丁寧に。
40代 ミボージン17年。愛犬も見送って、ひとり暮らし。
2015年から訳あってオットと海外移住。ところが!どん底を味わって2021年帰国・・・ゼロから再出発の57歳。ときどき犬、猫。
おひとりさま・女性・アラフォー・派遣が、老後を心が豊かになる暮らし目標に、投資・節約・シンプルライフを綴ります。
私taipaが趣味の世界を中心にお送りします。リタイアしてもうすぐ6年、とうとう65歳になりました。
結婚して専業主婦になったけど、貧乏性は抜けません。日々の節約や葛藤、100円ショップレポなど。
東京生まれの東京育ち 田舎でスローライフ
波瀾万丈な人生にほとほと疲れてしまったが、まだまだ人生は終わらない・・・
節約・断捨離して老後に向けて貯金・準備をしています。好きなものは購入してもいいというゆるいルールのおふたりさまの生活ブログです。
50代バツイチの一人暮らし。古い団地をリノベーションした2LDKの住まいを購入しました〜。
釣り 料理 猫 野菜 競馬 等々 島根の田舎暮らしの様子を紹介しています。
60歳手前、人生の棚卸をボチボチしていこうかしら
1歳年上の夫と2人暮らし。 共働き・子供なし。 バブル崩壊した頃から働き続けて○十年。 丁寧な暮らしには ほど遠い ダメOL妻の雑な毎日、だけど 何だか楽しい~♪ そんな私のお気に入り、思うことを綴っています。
オット55歳での転職を機に、30年続けた共働きに終止符を打ちました。 生涯現役を目指す仕事大好きオット と アーリーリタイアメント気分の妻(私) の新天地での生活記録。 ブログ「理系オット50才、ピアノを始めた」の続編です。
シンプルに生きたい40代選択子なし専業主婦です。 日常のちょっとした気づきを、素直な言葉で書こうと思います。
人生で何も成し遂げなかった男が早期リタイアするまでの記録です。
「アスリートの薬膳な食卓」改め、心を癒すサプリのような中医学に恋する日々を綴ります。
還暦おひとり様のHiroもいよいよシニアライフに突入です。 これから新たにできること、これまで同様にできること、できなくなったり、変わっていったりすることを感じながら過ごす還暦overの日々を綴ります。
空ゆく雲のようにいつも自由でありたい。もとノラのちい公がお届けするドキュメントな日々のあれこれ
ログハウスのセルフビルドに憧れています。飛騨で週末山暮らしを始めました。
ヤマトでテキトーに働いて、雰囲気で株式投資をしてます。アッパーマス層をキープしたい。(゚∀゚)
柴犬・小羽(こはね)と共に、二拠点暮らしを始めました。市街地と里山を、2021年5月末から行ったり来たり。
サラリーマンが早期リタイアするまでのお話と、その後の無職生活。
結婚歴なし恋人無し一人暮らし歴15年 気ままに東京で暮らしています。
令和2年に退職、以後FIRE民をしています。今は結構ヒマなので、なんやかんやとやって少しでも楽しく充実した人生にしていきたいです。
50歳、日々の暮らしと、無職脱却を目指すブログです
自由に身軽に楽しく生きていきたい📚☕️🛩 ▷モノが少ない暮らし ▷お金をかけずに楽しむコツ ▷節約・投資・家計管理のヒント について発信しています🙌 月15万円で都内ふたり暮らしです。
single again……独りで生き抜こう♪ 全国のお独りさまーず、よろしくね!
貧乏ってわけじゃないんですが贅沢できない体質の私。質素にまじめに豊かに生きたいアラフィフです。
日々を心身ともに元気で幸運な晴女で暮らすには。 風水師 圓山真央によるブログです。
~還暦 結婚歴なしシングルのあれこれ~ 関西に住む還暦、おひとりさま。福祉関係の仕事をしています。2013年乳がん右胸温存手術施行。2019年9月、2年ぶりのブログ更新。ブログ名を変えました。
統合失調症と付き合う日々を書きます。バツイチになりましたが、前向きに頑張ります!
40代主婦。賃貸、分譲のマンションなど住まいについて、お料理、愛犬、日本各地での暮らしを綴る。
2021年12月末に43歳でFIRE(経済的自立&アーリーリタイア)を達成した元金融機関サラリーマンのブログです。 現在は地方にてアーリーリタイア生活を満喫しています。 宜しければフォロー(応援)いただければ幸いです。
50代後半専業主婦。60代を前にした日々の暮らしについて。おしゃれ、美味しいもの、好きなもの、親達の介護etc.
中古で購入したキャンピングカー、バンテックJB-470のブログです。 旧ブログ「中古キャンピングカーで楽しむ週末」からこちらへ移転しました。 どうぞよろしくお願いいたします。
結婚31年。娘たちが独立し、夫と二人のんびり暮らしを楽しもう!と意気込んだのも束の間。肺がんがみつかり、最愛の夫は逝ってしまいました。私、57歳。悲しみは癒えないけれど、私は生きている。残された時間を丁寧に暮らそうと思っています。
アラフィフの会社員です。 セミリタイアしたいのか?どうしたいのか? 五里霧中な日々を綴ります。
長期投資の旅は長い。お話していないと退屈です。私の話を聞いてやってください。
やりたくない事はしない、やりたい事だけする、理想の退職生活を実現できるか?その過程をアップします。2022年12月末に会社を退職しようと画策しています。
静岡で、子供たちに読み聞かせをする活動をしています。活動の様子や、田舎での日々の暮らしをつづります。
気ままに暮らすアラフィフです
家事も育児も七分目。 上手く時短、手抜きして子育ても生活もシンプルに。 暮らしと心に余白作り。
40代独身。ひとりぐらし。 日々のあれこれ。つぶやき。ごはんのこと。 ほぼ毎日更新中。
30代主婦の日常を綴ったブログ。ドラマ好きで感想書いてます。ファッション、ナチュラルコスメ、インテリア、雑貨、たまに猫。好きなものに囲まれて暮らしたい。
一人暮らしの日々の好きな事とか物とか、大腸がんになった話とか。
30代理系女の時短ワーママが「シンプルな暮らしでお金が貯まる」の信念のもと、保育園児2人がいてもできるシンプルライフと、貯金・投資に取り組む姿を等身大で書いています。2000万円貯めたら仕事をペースダウンするのが目標。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)