周囲数km民家の無いサトウキビ畑に囲まれた 海辺の家からの迷い犬リッキーと私の想い出巡り日誌です
洋裁、編み物、刺しゅう、パン作りなど、自分の手で何かが出来上がったときが最高に幸せです。
50代ひとり暮らし 毎日のごはんとおやつ、食費の記録です
頭にきたり笑ったり毎日がクルクル変わる。泣ける話のこともある。簡素なものを美味しく食べて、半額のものをハンティング。アーバン・サバイバルの顛末。「めいしくおしあがれ」よし、オチはこれでいく(笑)。
2024年8月に定年を迎えました。現在は週3日勤務の再雇用嘱託社員です。たっぷりできた自分時間を満喫したいです。
アーリーリタイアを目指して10年。やっと仕事を辞めました。50代の独身男です。法定相続人が誰もいません。資産管理や趣味の話題の覚書のため徒然に書き留めます。
とにかく!『火のある暮らし』の楽しさ&豊かさを皆さんと共有したいな〜というブログです!
田舎に住み,薪ストーブ生活,薪集め,田舎生活を家族と猫と楽しんでいます。
別荘生活は一休み。リタイア後の生活についての記事が多くなっています。
独身、親なし、子なし、金なし、団地住まい、旅行好き、マンガ好き、猫好き、ラルク好き。 そんなおひとりさまの日々雑記。
築45年の中古住宅を購入。DIYが趣味のおばさんは、無謀にも自分でリフォーム中。バラも育てています。
66歳主婦のあれこれ。幸せは、探すものでなく気づくものである。日常の小さな幸せを綴っていきたいです。
リタイア後も色々な趣味を楽しみたいと思い、その費用を運用でひねり出せればと思っています。 そんな日々悪戦苦闘ぶりを綴っています。
東京から軽井沢町に移住。デリショップを経営。自然、料理紹介、お気に入りのお店、森のリスの話など。
子どもも大人も、気になった本を積極的に読む。本と勉強(デザイン)と時々娯楽映画をがんばります。
アーリーリタイア生活をしています。「食べたもので身体は出来ている」と考えています。オーガニックや無添加・無農薬の食を中心に、健康・美容、日々の暮らしを備忘録として綴ります(^^)
とりあえず早期退職を目指します。 理系女街道まっしぐらのピッピが悪戦苦闘しながら早期退職を目指して人生設計を行い、実践していくブログです。
アラフィフで長年勤めたパートを辞めました。一人娘はまだ小学生。これからの子育てや老後に向けて暮らしをシンプルにしながら資産を増やすため、あれこれやっていく様を記しています!アイコンは娘が書いてくれました^^
日々の出来事をシェアしていただけたら。
定年後の夫婦の日々を綴ります
2022年2月、還暦を迎えました。 80歳まで自分の足で宝塚歌劇観劇に行くことが目標。 週1回通うと、1年に50回☓20年=1000回。 人生であと1000回の観劇が目標。 足腰を鍛え、時間とお金をやりくりして宝塚へGO!
春夏秋冬の四季を楽しみ、カントリーライフをつれづれなるままにチョイと記する。
酷暑酷寒の倉庫で働くアラ還よっしーです。パート先の裏事情や毎日どこかしら痛い身体のこと、溺愛している孫のことなどなど、アラカン目線で綴っています⭐︎
ログハウスのセルフビルドに憧れています。飛騨で週末山暮らしを始めました。
【FAQ編】マイクロソフトリワードポイント交換できない!原因と解決策徹底ガイド
【知らないと損】“複利”が未来を変える理由
【Kの不動産投資】安全? платформы徹底解剖!
【FAQ編】SNPITのアイテム、強化、入手、仕組みを徹底解説!
【FAQ編】ポイシャAndroidアプリ完全ガイド:効率的なポイント貯め方から賢い活用術まで徹底
生活228(過去に織り合いをどうつけていくかってのは元リーマンには必ずあるじゃない?)
【Kの小口不動産投資】確定利回りvs予想利回り、どっちを選ぶ?
「結局どっちが大事?お金vs時間の答えはまだ出ていない」
i-Phoneに表計算アプリが付いてたのか! Numbers
【K的結論】不動産CF、情報開示ココ見ればOK!
【本編】プロジェクトゼノで稼ぐための完全ガイド
【FAQ編】Zenポイ活_稼ぎ方完全ガイド!効率的なポイント獲得&賢い活用術
投資初心者へのクイズ10問!!
【Kが解説】不動産CF契約書ココ見て!失敗回避術
FIREしたら、冷蔵庫に期限切れがなくなった話
ストレスや不況の嵐にさらされても小さいおうちで頑張る日々の事、節約、園芸、雑事等綴りたいと思います。
ログハウスで薪ストーブライフを楽しんでます。 ハイゼットジャンボで薪集めの薪活をライフスタイルにしてますよ! DIYで薪棚や小屋作りしたり、趣味のミニカーコレクションやNゲージ収集でジオラマ作りする鉄ちゃんオヤジです。
アラフィフおやじが50目前にして始めた趣味の御朱印集めや日々の体験などを自由気ままに紹介するブログです。
小学生と高校生を育てる働く母です。 シンプル&ナチュラルな暮らしを楽しんでいます。 お買い物のときは、地球、いきもの、おサイフにやさしいものを選ぶように心がけています。日々の暮らしを、マイペースに綴っています。
セミリタイア生活目指し中。 その他麻雀・ボカロ・北海道旅行・パン作りなど楽しみ中。
2020年結婚相談所入所退所。慰謝料・養育費ゼロの母子家庭31年間バツイチ。ガムシャラに働いて30代で購入した駅前新築マンションは子供の結婚と同時に売却し、現在ミニマルな賃貸一人暮らしに。
アラフィフ後半戦。ライフスタイル、資産管理、そして老後。先輩&同世代ブログを巡りつつ我が振り直します。
ある日突然、FIREに目覚め、しかも早期達成を目指すことにした小市民のブログです。 コンビニネタや〇〇ペイネタ、お得情報、温泉旅館巡りなど等身大で行きます!
静岡県と山梨県、2拠点居住のおじさんです。思ったこと、美味しかったこと、楽しかったこと、等々を気ままに綴っていきたいと思います。
2022.3月に離婚した私の素直な気持ちを綴ります。
音大卒業後も声楽を続け、スキー、テニス、乗馬、クラシックバレエを楽しんでいます。 年中夫婦でワインを楽しむ関西生まれで横浜在住。70歳を過ぎたばぁばさんです。
日常生活という散歩を楽しみつつ、感じたことやお気に入りのモノやコトについてつづっていきます。
60歳からの自分らしい暮らしを模索しながら、ひとり時間や日々の気づきをシェアしています。
「はてな版」の始まり始まり〜〜(╹◡╹)
2021年末に59歳1か月で完全リタイア 家族は妻(同い年の契約社員)と愛犬パピヨン 配当収入と投資利益で生活しています CFP/1級ファイナンシャルプランニング技能士 これまでの経験や奇想天外な実例を脚色なく書き残すつもり
新潟市東区~セブを行ったり来たり、、アヤラ近くのローカル地域での生活記録、、と新潟生活記録。
「50代からの青空と現実を綴る、仙人を目指すおっさんの日記ブログ。気まぐれ親父が送るダメ人間の日常をユーモアたっぷりに公開!ブログ更新や面白いネタをチェック。」
日常の中で見つけたおいしいものやかわいいものなど。ガチのひとりごとだと寂しいので誰かに読んでほしいです〜^^
指定難病2個もちの腐女子喪女なおひとりさまの日常を綴ります。
日常的に目の前に起こること、 自分にとって嫌なこともいいことも 苦しみも悲しみもいつかすべて終わっていく… 生きてる間に見る長~い夢 ─それが今回の人生 愚痴も多いですが大目に見ていただけたらさいわいです
独身女、個人事業主。2007年、2011年と2度の任意整理をした不届きモノです。500万以上の借金を10年かかって完済。現在もギリギリ生活ですが心は豊かにして暮らしてきたいと日々のことを綴っています。
日々を心身ともに元気で幸運な晴女で暮らすには。 風水師 圓山真央によるブログです。
静岡で、子供たちに読み聞かせをする活動をしています。活動の様子や、田舎での日々の暮らしをつづります。
【50代/休日】自分時間を満喫
今日のブランチ 今日の天気は苦手
リベンジのドウダンツツジで春~初夏インテリア。
少し バテ~気味・・"(-""-)"
今日も 動きました・・!(^^)!
【50代/多忙】ゆとりのひととき
クルミっ子の切り落としが届きました
プレミアムガーナ ダークミルクチョコレート 今だけロレーヌ産岩塩入り 昨日のこと
ダイソーの持ち手の付いた布団収納袋
食卓に新しいリズムを。WASARA長角皿が織りなす、魅惑のテーブルスケープ
#今日のお弁当 みえてきた全容
昨日焼いたレモンケーキ(*^^*)
【本日最終日!】お買い物マラソン🏃♀️💨 賢くお得に暮らしを彩るチャンス✨
【50代/疲労】自分充電タイム
食卓に自然の温もりを。RIVERET 竹製ディナープレートでいつもの食事が特別な時間に
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)