身も心もシンプルに楽しく生きていたいナマケモノ50代専業主婦の雑記帳
気切っ子(気管切開児)の娘と、息子との日々。医療ケアグッズや収納をすっきりシンプルに!心地よい部屋づくりを目指しています^^
アラフォー改め、アラフィフ独女の恋も仕事も全くあてのない日常。どうなる?私?
おとにゃとおかにゃと アンジはんの3人家族 グータラのほほん生活を のんびりとつづっていきたいと 思っています
天然石鹸&スキンオイルでシンプルスキンケア。乾燥、肌悩みを解消、健康な美肌を手に入れる。
あっという間にアラカンになりました。 60からの備忘録としてブログ始めました。 のんびりやっていきます
片づけはこころの整理です。 「片づけられない」には理由があるはずです。 その理由を解明して、自分の好きな空間をめざしましょう! 片づけたい人を応援します!
大阪府在住の63歳。夫亡き後の一人暮らしのあれこれをいろんな角度から書いています。
2024年に早期退職(fire)しました。Fire後のお気楽スローライフな日記です。
世の中に騙されないように…人生の甘いものを見つけたい…
50代専業主婦が、シンプルライフを目指すブログ。 日記や生活のことなど。
ゆったり流れる日々の中にある小さな幸せスローライフガーデニング愛犬グルメ創作雑貨など多種にわたる
ミニマリストを目指して日々断捨離中です。毎日の掃除やシンプルライフを綴ってます。
結婚して専業主婦になったけど、貧乏性は抜けません。日々の節約や葛藤、100円ショップレポなど。
住宅ローン有り持ち家独身グダグダ生活を綴ります。 節約・ダイエット・仕事・サブカル・掃除などが関心事です( ̄∀ ̄) あと趣味でイラスト描いてます。今のところお絵描きはTwitterに上げてます!
ぺん太郎が取得した株主優待を紹介するブログです。 業務スーパー大好きです。 他には日常のちょっとしたあれこれを 綴っています。
仕事もプライベートもお一人さま、え、老後?孤独死?そんなのどうだってエエじゃないか、エエじゃないか、ヨイヨイヨイヨイyoi, YOI!♪ お一人さまバンザーイ!
海外旅行が大好きな60歳代女子です!社会人の息子と娘と3人で暮らしています。夫とは円満別居中。日々のこと、家族のこと、お役立ち情報や旅行記などを書いています。
勤続30年を超えたアラフィフ独身OL。同居の両親の介護も視野に入ってきたけど、人生の後半は穏やかで丁寧な暮らしをしてみたい。憧れのセミリタイアを目指してやりたいことを模索中。趣味は食べることと神社仏閣巡りで歴史も好きです。
94歳!ブログに初挑戦。今の世の中、分からんことばかり。誰か教えて?
春夏秋冬 日々遊び☆彡 ハンドメイド レポート☆ミ
40代派遣主婦、夫と2人暮らしです。登山と旅、シンプルライフを楽しむブログを書いています。
布もの作家melの、 リネンとおやつと暮らしのこと。
日常のこと、お出かけのこと、お買いもののことなどを綴っています^^
北海道の田舎町に移住して、釣りや家庭菜園などをしながらスローライフを楽しんでいます。
土とハーブやお野菜に寄り添いながら、自然のリズムで暮らす日々を綴っています。 小さな気づきを育てる“暮らしの余白”を大切に。
季節のお野菜、魚を中心に素朴でほっこり出来るおうちごはんを作っています
独身アラフォー派遣社員(♀) 日々思うこと、良かったこと、好きなものを自由に発信する雑記ブログです。
「父子手帳代表取締役主夫でした」の続編をタイトルを変更して綴ります。子育てが一区切り。父子家庭から寡夫になる。しかし寡夫の名称は存在しないのでCafu Cafeでその後を発信します。
ミニマリスト実践中のダンサーです。本や食生活、トレーニング、旅で感じたことなどを書き連ねています。
瀬戸内の古民家生活の記録です。古民家を探し、リフォームし、耕作放棄地を開墾し・・・など古民家生活に関わる事柄を縷々書き留めています。
地方一人暮らし女性の節約&貯金したいゆるゆる日記。
お金がないから少しはお金に目を向けようってブログです。全財産公開します。
何を考えてるのか解らんと人から言われますが 実は…何も考えていない(・ω・` )
お片づけを学び整理収納アドバイザーになりました。男子2人の子供達との暮らしぶりも書いています。
老化と向き合いながら日々の生活を綴っています
未熟な65歳。 ごはんと畑は私の担当。 認知症要介護5の母は施設へ。 現在姉(わんこ2匹)と私(にゃんこ3匹)で暮らす。
62歳になりました。家の片付けを開始します。いつかそのうち終わることに願いを込めて
40代後半の主婦です。個人資産5000万円、見た目マイナス5歳を目指して奮闘!?する日々の記録です。
少しだけ野菜や果物を育てながらマンガのある暮らしをして行こうと思います。
40代女性です。夫と二人でのんびり暮らしています。植物を育てること、コーヒーやお茶を飲みながらゆっくり過ごす時間が大好きです。2024年夏に約15年放置していた投資を再開しました。投資で資産を増やして広い庭がある家に住むことが夢です。
2022年6月末に30年勤めた会社を退職しました。 日々感じたことや趣味、退職後を心地いいものにするための活動を綴っています。
精神科看護師。ADHD診断済。コンサータ飲みながら何とか生きてます。発達障害の苦労話・仕事や趣味の話まで気ままに書いています。4大卒→社会人→看護学校再受験して看護師になりました。
雇用統計で爆益!!
#515 明日世界終わるってまじ?
40代からの資産形成と副業。手遅れどころか、今が仕込みどきやで!
参議院議員選挙&2025年7月の副業利益☆3日目☆
2025年7月販売の備忘録📝 3日目
何度もあたるスクラッチ【本当にあった怖い話・お金・笑い】
絶対に私は騙されない
私は絶対に騙されない②
買い時を失敗?SBI・SCHDがようやくプラスに(泣)
高齢の親が銀行で高額な投資信託を契約!? 金融機関に騙されないための対策
節約しながらQOLを落とさない方法|ムリなくお金と満足感を両立させる暮らしの知恵
配当金投資32
持ち家は買うべきだった?それとも賃貸で正解?|50代からのリアル検証
暴落時の投資戦略|リーマン・コロナ・米利上げを乗り越えた私の実体験と心構え
50代からNISAでFIREは可能か?【現実ラインと妄想ラインをシミュレーション比較】
40代からの資産形成と副業。手遅れどころか、今が仕込みどきやで!
デメルのザッハトルテ。と、前回の続き。
自分に与えられたもの、すべてに意味がある
栃尾揚げの揚げ出し。と、プールの思い出
チャットGPTを使って英語の勉強こつこつ記録(動画日記)
2025年の上期振り返り
40代男が服を買わない理由③+最小限の着こなし術
デリスカフェと2025年下半期の目標。
40代の中年独身男がイラスト&グラフィックデザインを始めた理由
知らんまま大人になってへん?投資信託が5分で分かる記事、できました。
アフタヌーンティーと、縁側の思い出
お花や枝ものが激安!?【大阪総合園芸センター】
リピ買い決定!?何年も愛用してるあのブランドのバッグ!
新NISAのファンド選びで人生変わる?初心者でも失敗せん5つのコツ
町内会の班長を断ることは可能?「NO」と言えずに後悔した5つの理由
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)