シェルティー大好き!今は犬1匹猫1匹。日々の出来事や愚痴。趣味のダンスやインテリアのお話も。
お片付けで良いことが重なりますように♡ 兵庫・大阪で整理収納アドバイザーとして活動中です。
日々の徒然を日記風に。、仏教を頑張って勉強して助教師の資格をやっと取りました。人様の心の片隅に寄り添
非嘔吐過食、チューイング、拒食期、普通食嘔吐などを経て現在ただの少食。下剤乱用。
こうばしいにおいのするモノ・コトを紹介しています。総務業務やはてなブログの使い方、英語の話等々
元気な人は、ますます輝いて元気に。 ちょっと弱ってる人は、一緒に乗り越えていきましょう。 そんな祈りをこめて。 気の向くままに、自由に綴ります。
ママが笑顔の子育てをモットーにできるできる子育てをみんなでシェアできるブログです。
シアトルを中心に綴るライフスタイルブログ。
50過ぎオヤジのお仕事は、和洋中のコックさん!障碍者施設にて奮闘中!!
千葉県で脱サラ新規就農した「ひよっこ農家」だ〜りんを応援する残業サラリーマンのオクサマのブログです
未婚。子ども無しアラフォー。生きてるだけで肩身が狭くて辛い。37歳になった管理人が、同じ思いをしている人と話して「そういう生き方もあって良んだ」と思いたくて作りました。コメントでお話させてください^^
#愛鳥 #愛鳩 #天使 #ヘルスケア #マクロビ #菜食 #宇宙 #有機農法 #未来食つぶつぶ
今日用あるオイラの写真付き日記・・・・みたいなもの。(^^;
毎日本を読み、そこから気付いた事、思った事、日常の事について綴っています。
51歳。田舎で自営手伝いの ほぼ専業主婦しています。子供はいません。 夫の両親と同居しています。二世帯同居のことや、ミニマム生活を目指している視線から、家事、装い、美容、健康、マネー・・・思いつくまま 気の向くままの雑記です。
富士山麓の小さな町。 鹿、猿、猪もすぐそこに。 田舎暮らしはそれなりにスリリング・・・かも?
50代兼業主婦。生活をできるだけシンプルに、ストレスと戦わない生活を目指します。
40代主婦が好き勝手に日々を綴るブログ
ADHD・ウーバーイーツ・教育についての記事を書いています‼︎よろしくお願いします‼︎
不器用で、ズボラなワーキングマザーが、『毎日楽しく暮らしたい』と、いろいろ挑戦中。
日々のごはん*お弁当など料理を気ままに綴ってます*゜
母の悩み事 ~訪問看護で~
7年前の 物置。と 、今の物置。
お砂糖容器汚れと調味料容器の工夫と
夏だ!ビールだ!ライブだ!富士山か?
ポケットティッシュとウェットティッシュ
リサイクルショップの買取金、どうしていますか?
うちが汚すぎる件と、涼感アイス&お蕎麦
1年半、進まなかった写真整理が3ヶ月で50年分できました!
【片付けトレーニング⑦】収納用品を買い足しても一向に片付かない場合
片付けは娘に任せると決めた友人・・・その訳
【経験者のアドバイスは『見ないで捨てる』】
モノが増えたのでキッチン整理・・・しきれなかったわ
狙いを定めて射止めた服♪通販は便利!
お気に入りのバッグを卒業!
娘が一人暮らしをしたらこうなった
管理人が気になるアイテムや動画の倉庫となってきました。
居心地の良いミニマルな居住づくりや 無添加製品、無農薬食材などを取り入れた こだわりのライフスタイルをゆるく発信しています♪
タビです。食器や美味しいものが大好きです。日々のことやオススメのものを書き綴っています。
本や漫画、ドラマ、アニメ、音楽などのエンタメ作品の名言や歌詞をピックアップしながら、ソーシャルワーカーのアラフォー主婦が人生を哲学するブログです。訪れた人が、ホッと癒されたり、元気が出たり、笑えたり…そんな、人生の休憩所になりますように☆
美味しいもの、コスメ、女子好きなトピックなどなど。
ゴポちゃんと一緒にいっぱい人生を楽しもうね!その後は天国からチビちゃん、シロちゃん、いっぱい引き連れて迎えに来て、また天国でも楽しもうね♪
日々の暮らしの中で少し役立つことや、趣味や心の在り方など、その時々で綴っていくそんなブログです。
港区のタワーマンションで主人と二人暮らしです。好きなことや家計のこと、仕事のことなど書いています。
お気に入りのものにベビーも加わった生活を綴ります。北欧無印好き 。豊かな暮らしとは?心地よく暮らすためにパラレルレルワーママがどうすれば仕事と育児と介護をうまく回せるか考えてtry and error を繰り返しながら進みます。
毎日を楽しく生きるだまのおはようからおやすみまで。
閲覧していただきありがとうございます🙇♂️私立の四大に通っている犬男です。日常生活での節約術、旅行や固定費の節約術を共有して僕含めみんなで得した気分になれたらなと思います!また、一人暮らしへの道についても書いていきたいです!
清く正しく美しい大和撫子アラフォーのエコで極貧かつ清貧な毎日とごはんよ。
100年以上前のスマホもTVもない頃、人はどのように日々の暮らしを楽しんでいたのだろうか。多くの日本人は農民で、豊かではなかったけど。昔の日記、資料館の展示品、書籍から、彼らの生き方を学びたい。拙い英語と日本語で綴っています。
ライブドア公式ブロガーのM子ママが、美味しいものや日常の便利な商品を紹介するよ!
みんながほんの少しづつだけ優しくなれれば、きっと世の中から争いなんかなくなるのに
白洲三四郎がミニマリスト生活を完成させるまでの断捨離の記録です。
パン・お菓子・パスタ・紅茶の講座実施。 受講者の方に「楽しい・おいしい」講座をめざし奮闘チュ!!
☆コストコ大好き♪第473弾☆
【今日のふたりごはん】ヨメ1人外出で、久々の『デパ地下散財』。 ~せっかち発揮編 д゚)~
ついに夫も日傘男子デビュー!
女の友情
フレンチタラゴン、夏の避暑大作戦!ベランダ移動で復活の兆し
ふるさと納税@長芋とろろ
私が入院した事にした父&コークオン
カンブリア宮殿にオンワードが登場!株価上昇に期待&セールでも使える株主優待♪
選挙は買い!?株にまつわるアノマリー
肉そば@丸源ラーメン
【今日のふたりごはん】『週末おうちバル』でニンニク致死量祭! ~腹痛で寝込む週末編 д゚)~
鶏といんげんのレモンペッパー炒め&味覚が変なのか??
ミニマリストの食器|夫婦2人暮らしの食器は全部で4種類だけ。シンプルなデザインの無印良品やスノーピークがおすすめ!キャンプ用品は日常使いにも◎
夏の義実家訪問・夫の還暦と89歳義母のお誕生日お祝い
ゆうちょ銀行株主優待 もらって嬉しいふるさと小包も貰える♪
薪ストックヤードの水回り棟の給湯器工事が完了してお湯が出るようになった
薪ストックヤードの水回り棟に給湯器工事
薪ストックヤードの水回り棟の窓にブラインドをつけた
サウナストーブの煙突掃除
柴咲コウさんの北海道の家に設置してあるお洒落な薪ストーブを特定せよ!
サウナストーブの状態をチェック
煙突掃除の前日準備
【緊急告知】アルテックの薪ストーブ9月1日から値上げ予定
薪ストーブで巨大な豚バラの塊肉に火入れ
Mt.SUMI AURA ver.2レビュー:炎の美しさと実用性を両立した本格派アウトドア薪ストーブ
引き続き薪ストックヤードの電気工事
薪ストックヤードの水回り棟に作業台兼棚を廃材で作成
煙突部材を現場に置いてきた
千葉のショールーム移設(山武市→東金市)の準備
富山県で熱中症警戒アラート発表の日に薪作りを楽しむ!作業後はビールでリフレッシュ!
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)