勢いで仕事辞めた独身OLが低収入でもゆとりある暮らしを目指して再始動。 節約と資産運用で老後に備える日々のあれこれを綴ります。
今を愉しむ。シンプルな暮らし。 note https://note.com/minimal_wabisabi youtube https://m.youtube.com/@minimalist-wabisabi
「菜園日記 風の通り道」にお立ち寄りくださりありがとうございます。庭先で続けていた家庭菜園。気づいたら野菜がほぼ自給自足できるほどに菜園が拡大していました。そんな我が家の生活風景をブログに綴ります。よろしければお付き合いください。
記事の中身は「R65」。年の功がある人(RIPE)向け。だからジャリは侵入禁止!
50代のゆるゆるセミリタイアLIFEを綴ります。節約を心がけつつも、株、競馬、料理などにはまりながら、手広く毎日うだうだ過ごしています。
みやび堂とヘルシールームSMILEの店長日記です。
日常生活の中で気になったどうでもいいことなどを、とりとめもなくつづっていきたいと思います
オーラソーマスピリチュアルナチュエルクリスタルリーディングチャネリングチャネラー草加市
無肥料無農薬の自然農法で、家庭菜園をしています。自然と寄り添いながら、植物の成長を観察し、野菜づくりの実験をしています。
沖縄移住ののち、自営業をすることになりました!
人生まったくもって紆余曲折の連続です。そしてまた紆余曲折。そのまた次も紆余曲折。もひとつ紆余曲折。ああ、またまた紆余曲折(爆)平坦な道は一生無いかも ^^;
元医療従事者が辿り着いた、楽しむことを選択し続ける、病気とは無縁のドタバタ人生、笑。 本来の自分を生きるとは?命の本質について深堀りして辿り着くと、そこには なにがあるでしょうか。自分自身と調和して生きることを日々修行しています!
当ブログでは40代のサラリーマンがお小遣いをどこまで運用やポイントサイト、日々の節約により増やせるか? について、徒然無いままに日記形式で公開して行きたいと思います。
札幌にあります、障がい者就労サポートセンターぱすとらるのブログ
貧乏赤字を苦節数年で脱出し、投資競馬等チャレンジするけど全部中途半端な三十路独身女の日常。
大阪在住のアラフォー、りえこが日々感じた事をつぶやきます。
⌂京都2人暮らし 関東から京都へ越して12年 暮らしの小さな工夫が好きです。 手抜き時短で心地よく↟⌂ 愛用品-使った私的感想 暮らしのヒント-作った物
乾燥がひどい敏感肌の私が、使ってよかったものなどを紹介しています♪
自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。 マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)
エシカル/エコ/エコカー/デジタルライフハックスマートライフスタイルを目指すためのブログです。
▷2018年冬、妊娠33週(妊娠9ヶ月)で男児を出産 ▷人生の目標「母になっても自分の時間は大切にしたい」 ▷一人の時間をしっかり確保し、ストレスを溜めずに過ごしていくことが目標
主に仕事、経営者視点で九星気学による毎日の気の巡り情報と幸せに過ごすヒントを紹介。京都情報あり!
夫婦旅や料理が好きな東京在住のミドル男性です。モノを捨てられない性格なのに小ざっぱりしたシンプルライフを志向しています。メモが大好きで、平凡な毎日をメモにまとめています。
陽転思考・和田裕美さん・笑い文字でくらしの中に楽しいエッセンスあなたも取り入れませんか?
失恋したてのアラサー女子の日常。美容や食べ物など生活を書いていきます。
アロハな毎日。大好きなものに囲まれながらセラピー・ドッグ愛犬Roxieとみんなに笑顔を届けています。
掃除からはじめる暮らし♪ 掃除や整理整頓など日々の歩みを綴っています
世界一周でYouTubeや、映像制作、写真撮影を通して発信していきます!!! MIYAVIさんの大ファンです!
自由な在宅人生を満喫しているヒキコモリスト。ヒキコモリストならではの視点でインテリア・キッチングッズ・お酒・身体作りなど様々な分野について綴ります。
自然派心美人を目指す女性へ マクロビやヨガのこと、オーガニックライフを過ごすコツについて
定年後夫婦2人と老猫との生活 シンプルミニマル節約サイトです! よろしくお願いします。
美容・ファッション・グルメなど自分で試したものをUPしています!
夫婦二人暮らし・子なし専業主婦の日常、いろいろ。 こころの病気、摂食障害などを抱えながら、よりよく生きる方法を模索中です。
アーティストでアンファンゲン主宰で会社役員でアラサーで独身。そんな前友洋(マエトモヒロ)のブログ。
ココロはおとうふ。だけど筋トレ頑張るアラフィフ女子。無理なく食べて運動して減量しているおばちゃんの暮らしのヒントをお届けします。
以前は北欧やインテリアが大好きでしたが、40過ぎてミニマリスト目指しています! 夫と中学生(息子)と小学生(娘)の4人家族。
買物・ガーでニング・お弁当・子連れ旅行記、専業主婦の日々の他愛ない話を20年綴ってます
茨城の整理収納アドバイザー(ユキ)です。今の自分に合わせた暮らしを作るお手伝い。
心底「働きたくない」と思った女の一刻も早いアーリーリタイアを目指すブログ。仕事・お金・生活。
ドタバタ5人家族の捨てライフ♡
中央線沿いが好きな一人暮らしの日記。 家事や料理、はたまたラジオや銭湯。 巡ったところの記録。
オススメのラーメン屋、そば屋、オススメの商品など自分が紹介したいと思ったものを紹介するブログ。
なんとなく生きづらさを感じているワタシ。 自分の気持ちを素直に吐き出す練習中。
おうち大好き、お片付け大好きな主婦です。 築50年ちかい古い社宅でゆるーくミニマルに暮らしています。
10年ぶりの風邪
6月の家計収支は、44万円の黒字だった!ただ食費が10万円超、なんとかしなければ(-_-)
【前月比-22万円!】6月末の資産総額
備蓄米どこで買う?我が家は米穀店で買ってきたよ
《ロピア》で大きなミルクレープ。「1キロール ミルクレープ」を買ってみた
【資産運用術】6月最終週の積立投資損益、公開!金融相場好調で、1週間で100万以上のプラス着地!
日本株資産がまぁまぁ減少!この前ジモティーで、初投稿したモノが売れそうだ!(^^)!
2025.6月度 iDeCo実績!
業績が悪いとホッとしてしまう——会社を辞めたあとに芽生えた“言えない本音”
2025年6月の支出【セミリタイア生活4年目】
【雑記】遠慮なく、有給はとりましょう!そして、配慮さえしていれば謝る必要もありません!
米国債券ETFのTMFとEDVは、まだまだ大含み損中(-_-)分配金を受取ながら保有継続することにする。
【2025年6月の不労所得】FXで 68万円達成!スワップ&リピート売買の成果まとめ
【怠け者】結局始めない人【セミリタイア生活】
FIRE後の資産公開|2025年6月(6か月目)最終結果
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)