このブログは、自由気ままにのんびり過ごす事に憧れている中年の生活雑記です。 具体的には、食べ呑み歩いた店を紹介したり、家で作ったレシピをや、愛猫のことを綴ります。
GOジブンイロ◆旅を通して自分の日常をカラフルにクリエイト。 海外旅行や沖縄旅行情報などインスタ映えする写真と共に綴るライフスタイルブログです。
紅茶、特にダージリンを好んだ母を4年間介護して、2022年1月に見送りました。介護の日々、その後を綴ります。
転職・退職情報を中心に、資格や読書に関する情報など幅広く発信しています。たまに人生についても語っています。
50代シングルの自由気ままな生き方。楽しく気まぐれに、やりたいことをして、見たいものを見て、行きたいところに行く。人生は一度きり。楽しみましょう!
インテリアやお家の中で過ごすのに便利なアイテムに絞って紹介をします。 実際に使用しているモノのみ紹介するので、生のメリット・デメリットをお伝えします。 不定期更新をしていきます。 関連ブログの「経験.com」も よろしくお願いします!
新しく家を買いました!好きなインテリアでお家作りしていきたいと思います!
凸凹一家のお母さん 40代でHSPに気付き、シンプルに暮らしていくことを目標に。 中学生ミックスツインズ子育て中!
建築士(経歴27年)|「大人の楽な暮らし」を発信中。昭和23年創業材木店が母体。木にこだわり有。リピートのお客様と紹介がほとんどなのが自慢。建築士の夫と子供と3人暮らし。 🔶HP https://www.i-itaya.com/
いろんなことに挑戦してワクワクしていたい
コツコツ集めているブランド品をメインに、徒然なるまま気ままに投稿していきます^^ 美容・ファッションについても時々。 ⚠️ハイブランドにつきまして、身バレや担当さんバレを防ぐ為、一部修正を加える事があります。
難病・ベーチェット病の友人と愛うさぎのために生きる。病気&障がい持ち独身ミニマリストの雑記ブログ
ライフタイムグローバリスト日記<br>World of Hyatt Lifetime Globalist
他人に厳しく自分に甘く、千葉県南房総市から愛を込めて「だから南房総市はいつまでたっても過疎地なんだよっ!」をつぶやきます。(以前は→香港の小島の漁村ので日本食品小売店を展開。ビジネスをする中で見えた事、感じた事、日々の出来事などの備忘録。)
京都の建築家が考える住まいづくり、住まいの現場を通して感じたこと、日々の発見に関するブログ
患った卵巣癌と糖尿病についての覚え書き。これからの人生を心豊かに暮らすための活動記録
パニック障害と脊髄小脳変性症を患っているアラサー主婦の日常 シンプルライフに憧れつつも、オタクだったり、子育て中だったりで結局は自分が楽に生きることが最優先。病気だけじゃなくて日々の事も綴っていけたら良いなと思っております。
築40年近くのマンションにアラフォー女がビンボー1人暮らしをしている様です。
ガーデニングの花や 菜園の野菜、ペットの猫、ブリティッシュショートヘアーの お話を載せています。
自転車で日本中の山と神社仏閣を巡ります。百名山や一之宮を主に訪ねています。
趣味のチェロとか、好きなものとか、気になるものとか。。 アラ還の目線でのんびり綴ります
日々のあれこれを綴ろう─曽祖父・祖父・父年齢も超えて 乏しい年金で減塩生活 健康で暮らしたい
妻ひとり子ひとりのアラフィフリーマンが日頃思っていることをつらつら書いていきます。
恋愛婚活アドバイザー、心理カウンセラーのブログです。婚活・結婚相談所話、そして自分らしく自由に生きるをテーマに、これまでの人生から学んだこと気づいたことなどを綴っています。
住まいの快適さと、ささやかでも心豊かな暮らしを求めて 日々の暮らしを綴ります。
I write blogs on Ameba.
5人家族、子ども3人。転勤族だからこそ、モノを少なく、スッキリ暮らしたい。
見栄を張らず、背伸びせず、身の丈暮らしで見つかる日々のこと。
傷つきやすく、内気で、自身が持てず、社会に馴染めないでいる、引きこもりがちな20代の青年のための塾。
いくつになっても可愛いものと美味しいものが好きな東京在住40代派遣OLの日常日記です。 ランチやアフタヌーンティーの写真や、会社では絶対に言えない 歌舞伎町での出来事、元ホストの20代男子との恋愛も書いてます(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
世の中いろいろあります。何でも一人で頑張らなくても良い時代。手助けとなるようなことをこちらでいろいろ書き込んで行きたいと思います。
70歳代に突入した爺様が、政治、旅行、雑感などを書く徒然日記。浜松在住。
ライフコーチKeiが綴る、日々を素敵に送るエッセイや物語・・・気づきを得て自分らしい人生を送りましょう
古民家リノベ、小さな平屋暮らし。 夫+妻=子 マタニティーライフ
基本ネガティブですが、希望をもって生きてます。いろいろと持病がありますが、最低限のお薬でそこそこの状態を保って暮らしています。動揺しやすく繊細気質な私の、病気や日々の生活の一喜一憂を綴るブログです。たまに可愛いワンコ登場☆
日々のバラや花育て、買い物や食事などの記録を綴っています。
ネットショップを運営するサラリーマンの奮闘経験
結婚6年目。不妊治療を経て第一子妊娠中。 妻は2019年後半に転職しました。 貯金と家事に試行錯誤しながら シンプルライフを目指します。
自然からなる海の色の魅力にみせられ、カラーの世界へ。現在ケアンズでカラーヨガクラスを開催中。
シンプルな住まい 暮らし 生き方を心がけていく毎日を綴ります。
フォーチューンセラピスト(占い師)有梨の日々のブログ
つくばの注文家具屋ラスカル・ファニチャー・ファクトリー高橋伸治のブログです。シンプルな家具を製作中。
日本海の島での暮らしを大好きな釣りやネコ、酒の肴などの話題と紹介!
【断捨離】クローゼットと向き合って♡なりきり読書会♡朝ドラあんぱん♡
【断捨離】新企画『アラウンド55(GO!GO!)』読書会に参加しました♡
三月の終わりに寂しさと衣替え…?
やめたら片付く3つのこと
片付けが上手くいくと書類整理も楽しみになってくる!
春休みの子供部屋と引き出しの整理
スムーズな業務遂行に必要なこと
高齢になって整理整頓がますます億劫になってきています。
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/3/31
【断捨離】イベント開催♡神奈川トレーナー『かなだんズ』♡
動いて食べて動いて食べて~2泊3日の片付け遠征で筋力アップ!?〜
これを無視しないと片付かないときがある!
空っぽにしておくと良いところ
ミニマリストを目指すけど引越しを考えた方がいい?
ミニマリスト流 資産運用
諦めと謙虚さからはじまる人間関係の再構築について。
メカブの初茹でとごはんと51歳の本と
【外から入る捨て物】速攻でスッキリ!片づけプロが教える不要物の即捨てリスト10選
先細る50代の自分に
「汚部屋出身」は卒業して心地よい毎日をつくろう♪
洗面所を快適にしたぷちアイデア4選
50代までに処分したいもの5選
高3部活娘。本日の「コンビニ風」軽食
人生激変!?やめるだけで幸せになれる14個の習慣・考え方
「お花のサブスク」はミニマリストの味方でした。
本を片付ける
やめたら片付く3つのこと
片付けが上手くいくと書類整理も楽しみになってくる!
モノを減らすコツと収納方法:無駄なものを減らして快適な暮らしへ
ミニマリストな母の靴下が意外と多いわけ
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)