Uターンして主人の実家の近所に暮らしています。都会の生活も田舎の生活も体験してきた私が、暮らしの中で思う事を綴ります。
シンプルに生きていきたいと思います。 日々エコ、ロハス色々と勉強中。
長野県の田舎に住むおばさんです。高齢者といわれる年齢になったのですが、今一つ自分が高齢者とは思えないのです。年金生活、節約、終活に興味があります。
クルーズに関する情報や旅行、趣味のことなど、 日々、素敵、楽しみなことを探して、見つけたことを書いています。
現在・過去・未来の自分への申し送り
健康的食生活のための情報を発信しています。
防災・防犯・節約・時短・美容・福祉・人権・社会的な問題 等について、色々記事を書いていきます。
SONY a7IIで撮影したお花の写真やナチュラルライフ、小さな部屋とベランダで育てているガーデニング記録、国内旅行、大好きな音楽etc...について書いています。
ブログの中、右往左往。心変わり、君主豹変。 それで良いんじゃない? 他所様の目を気にしてちゃ、つまらない人生になっちゃうわ。
いろんなことに挑戦してワクワクしていたい
音楽 アニメ 映画 暮らし お花 ゴハン お菓子 ダジャレ その他をつづっています 良かったら見てくださいねU^ェ^U
福岡でWeb開発中心に活動中のフリーランスプログラマのブログ。PHP/JavaScript/Javaなど色々やってます!
45歳で突然 未亡人になりました。 子ども達の前で100才まで生きると宣言した私。 100才までに叶えたことを綴ります。 小さな幸せに気づき、心豊かに生きていきたい。
野菜とワインのソムリエ アケミーナ。 おいしく食べて☆元気になろう! をモットーにアンチエイジングを目指して活動中しています。
『他山の石、以って玉を攻むべし』より。貴方のお役に立ちますように。機械式腕時計の話からいろいろと。
ワーママあんなの頑張らない生活を記録。2023年8月~トヨタホームで建てた平屋に住んでいます。
アラサーのワーママが、生活(家電・投資・育児)や趣味(ゲーム・アニメ・AI・音楽)のことを書くブログです。
2019.01東京から長野県の松本市へと移住してきました。 松本市での日々と信州散歩、国内旅行を書いてます。
30歳無職一人暮らしの毎日日記です。 傍らに漫画を描いています。
働く女性が、お金と時間にゆとりのある暮らしを手に入れる方法をお伝えします。
お腹の張りやゲップ感の解消のため低FODMAPを意識した食生活をはじめた30代シングルマザーです
フレンチスタイルのお教室が発信するレッスン&ライフスタイル
サラリーマン1級建築士が、ふつ~の『身の丈』暮らしを少し工夫して、デザイン良し・機能性良し・コスパ良しの『最高にちょうどいい』暮らしを日々追求します。 DIY、バルコニーガーデニング、住まいのプランニング、カッコ良くて便利なモノなど
猫好きな30代のどこにでもいる一般人です。 サブカルチャーやスポーツ観戦が趣味です。 日々感じるあれこれを共有できると嬉しいです。
福島市在住の画家 蛭田憲一のブログです。
高齢の親が銀行で高額な投資信託を契約!? 金融機関に騙されないための対策
仕事が出来た部下の優先順位
サビだらけの洗面台オーバーフローをDIY
教訓『走ってはいけない』
50代男性が服を買わなくなる理由⑤+格好よくなれる方法⑤
持ち家は買うべきだった?それとも賃貸で正解?|50代からのリアル検証
暴落時の投資戦略|リーマン・コロナ・米利上げを乗り越えた私の実体験と心構え
50代からNISAでFIREは可能か?【現実ラインと妄想ラインをシミュレーション比較】
6月の食費と節約
本契約前の支払い?
もっと早く購入すべきだったサロペット/米粉菓子専門店の焼きドーナツ
数年前のアメホリロングスカート着回しコーデ/夏の化粧崩れの悩みにはこれ!
【50代】考える力について思うこと
自分に与えられたもの、すべてに意味がある
【パリ滞在記3】Netflix「エミリー、パリへ行く」のロケ地
深川ネずみの流儀[やり方]とは、 -enjoy wonderful life without stress.-
手取り約12万円で実家暮らししてるアラフォーです。節約生活の中に小さな幸せ見つけながら暮らしてます。
30㎏減量達成! 白米・パン・麺断ちでBMI=22を目指し、体重・体脂肪・カロリーを毎日記録。COSぇもん式で健康&家計も改善中!
龍神と共に「私らしく生きる」メッセージを伝えるシャーマン☆レイチェルのスピリチュアルな日々
女が自分の力で生きていくために必要なものは少しのお金と健康とハリのある暮らし。
海外や国内旅行が好き。 ガジェットやちょっとした気づきをライフログとして残しています。 台湾、アメリカ(Seattle、LA)、マレーシア
みつや交流亭・つどいの広場の活動などetc子育て支援やボランティア活動を中心に徒然なるままにつづる日記
おひとりさまと保護ネコ出身の姉妹ネコの暮らし。好きなものに囲まれて暮らしたい…そのために毎日働く日々だけど…なるべく楽しく生きていきたい…日々のこと 思うことをジャンルにとらわれず思うままに綴っているブログです
50代の美容と健康、MIX犬(ポメチワ)との生活、ベランダ菜園、小学生子育てなど
【日日是好日】の言葉を大切に、猫6匹と質素に暮らす下僕の日々。できる限り無添加&手作り生活でシンプル心掛けてます。 現在、糖尿病の猫様とリンパ腫→緩和ケアで抗がん剤治療を開始した猫様の闘病生活がblog中心☆
日々生活の記録です。
50代シングルの自由気ままな生き方。楽しく気まぐれに、やりたいことをして、見たいものを見て、行きたいところに行く。人生は一度きり。楽しみましょう!
癒しの庭の季節の移ろいと日々の暮らしぶりをつづるブログです
脳出血と脳梗塞で要介護となった母の在宅での介護等にまつわる記録です。2021年秋に心不全で急逝したのちは振り返り&介護や暮らしのお役立ちネタをつづっています。時々北欧やインテリア雑貨なども登場しています。
奄美大島で、憧れだったていねいな暮らしを実現中の新米主婦が発信する雑記ブログ。かつては仕事人間。180度変わった生活を日々楽しむ。
一人暮らし|アラサーOL|ゆるい暮らしと仕事の話|貯金が趣味な私の節約術
子供2人が他県に異動・そして愛犬が天国に旅立ち、夫婦2人暮らしになりました。ブログに向かって自由気ままにつぶやいていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
ミニマリストを心がける主婦のブログ。 ミニマリストを目指す方にアドバイスできるようなブログにしています。
シンプルな暮らしを目指しています。 節約や投資、日常で気になった事なんでも書いています。
ブログ14年目。 自宅テラスの花々の様子、ふるさと納税、習い事、シンプルで丁寧な暮らし等、日々感じたことを思いのままに綴っています♡ ◆ESSEプラチナインフルエンサー◆
パーキンソン病 双極性障害 糖尿病 足の奇形と病気のオンパレード まるでスーパーいや デパートですな~ 一眼レフ数年株のトレード歴 15年 嫁さんとの年齢差22歳下 年の差婚 色んなことを書き綴ってます
福井県美山発生き物情報。紀州犬ルウとのあれこれ、オキナインコのほーちゃん日記、田舎生活、野鳥観察、ビオトープ田んぼのことなどなど。
【フィンランド・ヘルシンキ旅】マリメッコ本社と空港での免税手続き
ガムだけで生きてた三女
野菜をドラッグストアで買う
本気で自分が心配になった日
【レビュー】Kenji Hashimoto Orthopedic Shoe Maker ビスポークシューズ 1か月履いた結果をレビュー
g53 買物で迷ったとき
ふるさと納税、やらない選択肢はない!
働く30代、6月に買った服の話|note書いたらCaBANが買えた話/夏デニム/ブラトップ【うきうき!ショッピング&ウォッチング🛍️】
"頑張らないおしゃれ"を目指すために必要なこと
SHEINの「育ててにゃんこ」って知ってる!?
姉と観劇。梅沢富美男&研ナオコ「夢芝居」
コストコの駐車場で1人パニック
パン屋さん探訪録
片付け・買い物・予定確認もAIで一括!夜の時短化ルール
【2025年】Amazonプライムデーでベビー・子ども用品をお得に買う方法&おすすめ買い物リスト
夏の前のホッと一息
疲れてるのだろう
イギリス紅茶の旅3日目〜ビックベン・ウェストミンスター寺院・ナショナルギャラリー・リバティー・トワイニング・フォートナム&メイソン
サビだらけの洗面台オーバーフローをDIY
教訓『走ってはいけない』
【scope便】10%クーポンありがとう! ワケありで衝動買いした大物が届きました
思い立ってから数日…やっと作りました♪
【知っている?】半夏生(はんげしょう)の意味と半夏生に食べる縁起物
本当はできるんだよね⁉︎医者の言葉に夫が見せた行動•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/3
暑い!出番増えている服と減ってる服
アナログな共有
今年は焼かない
二ヶ月ぶりに再開♪少しずつ戻ってきた日常♪
今までなぜか手に取らなかった野菜♪
信じ切れるかな自分と言う存在を!
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)