日々の出来事を綴っています。趣味のガーデニング、旅行、料理、英語学習記録など、
着物、帯を使用し、かばんやポーチを手づくりしています。すべてオリジナルデザインの一点物です。
海外生活の奮闘記と子連れ海外旅行(ヨーロッパクルーズ、モルディブ、セブ、シンガポールなど)の記録。
人々のストーリーを写真と共にご紹介するブランディングフォトグラファーのシドニー生活
レバレッジ生活の仕組みづくり専門家
女は40から。仕事も恋愛も結婚も出産も、色々経験した40代だから楽しめる。
2017年 春 東京から 和歌山県の山里に移住した家族の暮らしを綴ります 無農薬・無化学肥料で自然農法の家庭菜園をたのしんでします
自己紹介:一見非常に社交的だが、深海にひっそり生息。いわゆる“かくれ繊細さん”で多動。興味や関心がなかなかニッチ。凸凹加減、とっちらかり具合を楽しみながら生きることをモットーとする。
サーフィン未経験の私がTOKYO2020でどハマリしたサーフィン競技の布教に加担すべくサーフィンについて愛を持って偉そうに語るブログ。海の画像は少ないけれどこれが私の波乗りだ☆(←図らずも都々逸)
タイル小物・雑貨を作りながら ゆったりカフェをめぐっています。
鬱々とした子なし主婦。日々のココロの声を言葉にします。
人生50年も生きてれば色んなことあるよね。 家族のことで一喜一憂したり、自分のこともままらない日々ですが 「Life goes on」 それでも前向きに生きていかなきゃ。
ベアたんの気になったもの、好きなものなどを紹介していきます! なるほどな雑談もあったりなかったり。
日常の気になる事柄を、調べて発信しています。そうなんだ!と共感してもらえると嬉しいです。
子供の頃から残してあるぬいぐるみやリカちゃん人形など、昭和レトロな懐かしい物を多数紹介。ぬいぐるみ占いもぜひ注目して下さいね♪
やぎ座でひつじ年な50代主婦です。webライターを7年続けてたまった知識・経験を活かしておすすめのアイテムやサービスを全力で紹介しています。井戸端会議に参加しているような気分で楽しんでくださいね。
露地野菜の生産農家で週末田舎暮らし。アウトドアやFlyFishing、DIY等の趣味や遊びを情報発信。養豚業から野菜農家に転職したじーじとばあば、そして『ぶーちゃんばあばの畑』を宜しくお願い致します。
静けさと、やさしさと。 和のぬくもりと失われた美しさを、 今ふたたび、ことの葉に乗せて── “心を整える朝”と“記憶に寄り添う夜”をお届けします。
旅とガジェット、そして暮らしを快適にする情報を発信。旅行に役立つ便利アイテムや、日常で活躍するガジェットを紹介しています。 旅行記やエンタメ情報も発信。
GOジブンイロ◆旅を通して自分の日常をカラフルにクリエイト。 海外旅行や沖縄旅行情報などインスタ映えする写真と共に綴るライフスタイルブログです。
いろんなことに挑戦してワクワクしていたい
残りの人生、お金はないけれど心まで貧しくならないように生きていきたい
いつでも買い換えできます!
【9割の人が挫折する】資産5000万円達成に立ちはだかる7つの壁
かばらいきん(過払い金)を請求してもブラックにならない方法
20万を超える価値のモノ…任意整理では没収されない?
ネット証券のデバイス認証登録|同居次男にウザがられる
おかえりなさい、私の利息
【仰天!】新NISA 一括と積立を1年以上続けた結果
30代で1000万円貯めた非正規社員女のリアル節約生活
5月給料日と先取貯金。新たな出費7万円でついに貯金を切り崩すことに
【驚愕】衝撃発表でおすすめ!超決算株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
年収1,100万円の52歳サラリーマンが陥った老後破産の危機とは?
将来を悲観しない生き方
【これやめたら】お金が貯まった6選
地銀株が上がる日
任意整理の和解書を説明します
家事を暮らしを楽しもう。 男の子二人(2014・2017生)とオットと私の4人家族。 母になり、暮らしというベースがいかに大切かを感じるこの頃。 住(建築)の仕事をしながら、衣・食に興味を持つお母さんの想いを綴ります。
シニア夫婦の車中泊の旅、天体写真、日々の出来事など第二の人生を気楽に綴っていきます。
伊豆で自然栽培のみかんと野菜を育てています。健康作り、免疫力アップ、デトックスにぜひどうぞ。
ちょっとくたびれた家に住むちょっとくたびれている60代主婦のつれづれ話 古い家を簡単なDIYでアンチエイジング
アラフォー独身 いわゆる”おひとり様”のあやぴょんです。 おひとり様&アラフォーを楽しむためのアドバイザー♪ 目指してます(笑) アラフォーおひとり様をエンジョイしましょ♪
普段の日常のことやほぼ雑談を書き留めています。占い鑑定のお知らせなど書いています。
「アラ還ナースの雑感」では、健康やセカンドライフ、学び直しの挑戦を通して、心と体を大切にした暮らしを綴っています。働き方や日々の気づき、同世代の方と共感できることを願っています。人生を豊かにするためのヒントもお届けします。
ブログ歴8年のアラフィフ専業主婦です。 2014年に和歌山にマイホームを建てて、夫婦2人+チワワ1匹と 暮らしています。 ◇好きなこと:インテリア・ファッション・観葉植物・ 韓流ドラマ
おうち時間を楽しく、過ごしたい!マンション住み替え、株主優待、カフェ、子育てのことなど書いています。
アラカンミセス。平日ほぼお一人様自由活動。
普通の働き方をしたくない2人、レイとカイリが日々の思いや好きなことをただ書いています! 普通の働きをしないで生きていける日をゴールに、見守ってもらえると嬉しいです!
私の日常「ささやかな出来事・愛犬sallyの話・趣味の話」等を綴っていきたいと思います
いっつも笑ってられたら、えぇねんけどな〜(o^^o)
シーグラス、手作りお料理、海の景色、写真詩、ナチュラルな物、色々詰まったblogです♪
1階にガレージがある3階層の家を建てました。グレーを基調としたインテリアの家です!
片づけのプロ10年、いつもキレイじゃないけど何かあったらすぐ片づく家で暮らしています。100点満点ではないけど、楽しく納得できる暮らしのヒントを発信しています。著書「片づけられない主婦と片づけ嫌いの子どもを180度変える本」
fifty 人生まだまだ半分! 仕事も家庭も趣味もボランティアも全力で!
40代ひとり暮らしママののんびりした日々。歯科衛生士もしています。ウサギとヨガとトレーニングが好き。
近い将来、年金とわずかな投資で食っていけるのかを検証するブログ
魔法使いやプリンセスが大好きな姉&お菓子のハイハイン大好きな妹、5歳差姉妹の母ブログです。自分や家族にとっての心地よい過ごし方を模索中です。のんびり投稿ですがよろしくおねがいします☆
元芸能プロ社長のおかざきななが、自分でも知らない魅力を引出しそれを表現するヒントをお伝えします。
間もなく80歳。自分にも80歳という年齢が目の前に来たことに驚いている。まだ80歳が受け入れられないでいる。そんな自分の生活をできるだけ正直に記していきたい。
自分自身との向き合い方や、やりたいことをやろう!と行動できるヒントを記事にしていきます♪
2014年9月に挙式…転勤浜松Lifeへ♡ お稽古教室openを夢みて♡
1歳年上の夫と2人暮らし。 アラフィフ・共働き・子供なし。 人に優しく、自分にはもっと優しく☆ 丁寧な暮らしには ほど遠く、雑な毎日… 若い頃のようなときめきはないけれど、穏やかに笑って過ごしたい、そんな私のブログです。
デカケルトキハ、ワスレズニ
なぜ、「仕事を辞めると成長しない」が思い込みか?
生活228(過去に織り合いをどうつけていくかってのは元リーマンには必ずあるじゃない?)
時間と空間が暮らしに与える影響とカフェ巡りについて
FIREしたら、冷蔵庫に期限切れがなくなった話
1泊2日帯広旅行、その6。急な旅程変更。「日高山脈を眺める場所」探しの末、2日目の行先は?【探検部・旅行】
富裕層はFIREに目もくれない??
その他227(味覚嗅覚障害?/喉咳気管支炎肺炎多い)
FIRE批判~「働けるなら働いて税金を納めよ!」の正誤
令和7年度の固定費予算
なぜ人は歳をとるほど「孤独」を欲するか?~FIREに向く性格は後天的に育つ
生活227(みんな投資しか興味ないんかな/オイ!、新生銀行&あおぞら銀行よ)
持家vs賃貸~1億円貯めてFIREした元会社員の結論
1泊2日帯広旅行、その1。初めての十勝平野旅。旅の目的は、「十勝平野を見渡す場所」「さくら」「食べ物めぐり」。【探検部・旅行】
その他226(大悲報/固定資産税お前払えとさ)
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)