表ブログでは言えない、一度も嫁に行けなかったびんぼー五十路独女の心のつぶやき
インテリア、アンティーク、料理、ハンドメイド、家族 暮らしの中の小さな喜び幸せ楽しみを綴ります
つらつらと書きたくて
60代初めで天涯孤独になってしまった私の日常
中学生の娘を抱え夫と離婚の派遣社員。教育資金を貯め、ほぼ0からの老後資金作りに取り組み中。「資産形成何もしてこなかった50代族」代表的の備忘録。
自分の『好き』を選んで人生をハッピーに進めていこう!わたし自身の変化と照らし合わせながら暮らしの工夫、心の持ち方について綴っています
私は40代のサラリーマンです。 日々思ったこと、感じたことや神社巡りや趣味のことなどを書いています。
充実感や満足感を感じながら人生を過ごしましょう!年齢を重ねても、新しい挑戦や興味深い経験を追求し、毎日を楽しみましょう!
2025年4月から始めた育毛生活。「ハゲるのをやめることにした!」と声高々に宣言した男の育毛までの道のりを記録・発信しています。
ひとりだからこそ、しっかりと資産形成をして、これからの人生に備えましょう! あなたと同じ独身女性専門FPがサポートします
一人暮らし40歳独身男性。工場勤務の社会人。休日メインに書きます。 休日の日記とは別に趣味で下手ながらもカラオケ動画(うたスキ動画)をアップしてます。
やわらかであれ。穏やかであれ。そう願い続けて生活している転勤族妻の呟きです。
会社を定年退職後に僧侶になりました。仏教を学んで生きるのがずいぶん楽になりました。
12年ほど前、働くのが嫌になり、半ば衝動的にリタイアしましたが、無計画だったせいか失敗してしまいした
みなとみらいに住む夫婦「ミナトとミライ」がリアルなみなとみらいライフをお届けします!暮らしの本音、グルメ、穴場スポットまで、たっぷり発信中♪
B型の専業主婦が投資(個別株・IPO・iDeCo)を始めました。少しでも増やしたく勉強中。
自分らしい暮らし/挑戦したことなど、ゆるりとブログを更新しています。 猫とゲームが好きな、何の変哲もないの社会人。
貴女の美女筋、育てましょう♪ 久屋大通駅から徒歩1分のトータルケア・プライベートサロンです☆
妻が産後うつになり一年越えの長期で育児休業を取得したアラフォー予備軍男の徒然ブログです。
毎日がふわりと自然な感じな感じで。ナチュラルに、スローな暮し方に胸ふくらませる毎日。
日常のこと、子育てのこと、漫画やお笑いのこと等ひっそり書いています。
子なし専業主婦です。
美味しいものや可愛いものが好きな専業主婦のブログです。懸賞・モニターにもハマっています。
【TOEIC対策】Day3 きょうの学習 with ChatGPT
【留学】英語学習との出会い、すべての始まりはドイツが大好き!
80代父の危険度
50代からの“がんばらない集中力”の磨き方。
手っ取り早く、イライラから脱出する方法
️ 姉の死をきっかけに気づいた“50代からの本物の生き方”
サビだらけの洗面台オーバーフローをDIY
50代からの留学で人生を再起動!ミッドライフクライシスを乗り越える一歩としての留学の魅力
更年期はこう乗り切る!50代主婦の健康管理
夏のあじさい寺へ
50代おひとりさま25年6月の家計
ロイヤルドライビングスクール福山で普通二種免許合宿に挑戦!9日間のリアルな記録~【体験談】
免許合宿中の洗濯について
免許合宿中に尾道・福山・鞆の浦・倉敷を観光してみた!
断捨離で調う自律神経
心地よい暮らしをめざして、アトリエで作るハンドメイド作品やお花のある暮らしを綴っています。
八ヶ岳原村に移り住んで「フルーツほおずき 」を栽培中。ラジオ番組でも信州を発信しています。
2020年結婚相談所入所退所。慰謝料・養育費ゼロの母子家庭31年間バツイチ。ガムシャラに働いて30代で購入した駅前新築マンションは子供の結婚と同時に売却し、現在ミニマルな賃貸一人暮らしに。
フラで笑い、家を片づけ始めたら、お掃除がしたくなりました。靴を変えて、ピラティスを続けたら、心と体が落ち着いてきました。 あたり前のことをあたり前にできる人になります。毎日楽しくお掃除をする女。おやすのブログです。
絵を描いたり、物を作ったりすることが好きです。日々の生活を丁寧に、身の丈に合った心地よい暮らしに。
私を元気にする旅 一緒に楽しんでもらえたら、ますます元気
子供たちは家を出て、さあ夫婦二人暮らし 戸惑う事多々あり
長野で暮らし始めました。 アラカン、シングル。
防災・防犯・節約・時短・美容・福祉・人権・社会的な問題 等について、色々記事を書いていきます。
子供の頃から残してあるぬいぐるみやリカちゃん人形など、昭和レトロな懐かしい物を多数紹介。ぬいぐるみ占いもぜひ注目して下さいね♪
特技は忘れること。 人は努力すれば忘れずにいられるけど、忘れることは努力しても難しい。 私は努力しないでも忘れられるから、覚えておきたいことだけ努力して記憶すればいいんだ。 刹那的に生きてます。
肥前石工の造った鳥居や狛犬に魅せられ、肥前鳥居や肥前狛犬を探しながら佐賀県の神社巡りをしています。 名のある大きな神社にはない、小さな古社ならではの味わい深さを皆様にもお届けいたします♪
マイホームづくりを機にブログ開設。 購入品、子連れ旅行について紹介します。 「主婦でもできた!」を体現すべく、様々なことにチャレンジ中。
マイナス面ばかりクローズアップされがちな単身赴任生活ですが、これも人生の大切な一期間。単身赴任を機にミニマリストとして一人の生活を楽しむ自身のちょっとした暮らしのコツや心構え、中年ミニマリストのファッションをご紹介するブログです。
30歳無職一人暮らしの毎日日記です。 傍らに漫画を描いています。
30代。 猫と暮らしてもミニマルシンプルに暮らすことをモットーにしてます! 毎日ブログを更新してます。
自分らしく幸せを感じて生きる処方箋をフランスからお送りしています。
三毛猫シスターズの成長記録と地味な日常の記録。
ASD当事者のドタバタな日常。二次障害で長く苦しみ、22歳で社会復帰をしたものの、色んなことが上手くいかなくて毎日奮闘中。
私はまりおんといいます。 とは言ってもただの53歳のおばさんです。 20歳にできちゃった婚し30歳の時に離婚。 女手ひとつで3人の子供を育てました。 初めてこういうブログをするので、 ゆっくり、のんびり進めてみようと思います。
「香り」と「心の声」にそっと耳を傾ける時間を通じて、新たな気づきを得る場所です。ここでは、コミュニケーションを育み、互いを尊重し、共感し合える癒しの空間を提供します。
深川ネずみの流儀[やり方]とは、 -enjoy wonderful life without stress.-
ちっちゃな部屋でひとり暮らし ( ◕ ᴗ ◕ ) 物を減らしてコンパクトな暮らしを望んでいます。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)