夫が他界。あまりにも予期せぬ出来事。最初は夢かと思えた。でも、強く.たくましく.ふわふわ生きてる日々
人は人、自分は自分。Be yourself! 20代で単身渡豪・仕事・国際結婚。30代で出産・離婚・難病・手術。いろいろあったけれど、娘も社会人に、私も50代。これからは、人生の支えとなった算命学の知恵を一人でも多くの方に伝えたい!
わがままな一人息子、態度デカーイ旦那に振り回される主婦の日常を綴ります。
しがない・さえない・どうしようもないオッサンです。 「やりたいことだけををやっていこう」と決意したものの、「あれっ何がやりたいんだっけ?」てなったオッサンが迷走しています。
50代、うつで無職の独身男性のセミリタイア生活。資産は4000万、投資はインデックス運用です。
minimalism思考をベースに日々の生活をシンプルで心地よい暮らしをするための情報をまとめたサイトになります。
富士山を眺め今年で27年。
大阪暮らし10年を経て、地元長崎へUターンしてきました。田舎暮らしを満喫しています。
鈴鹿山脈と琵琶湖の間の里山で 古民家 隠居 田舎暮らし プチ自給自足の無農薬栽培の畑 0円ガーデンなど。シェア ワイルド プロジェクト を応援しています。
自分らしさを知り「自分らしく豊かに輝く!」インド占星術(宝石処方)、クリスタルボウル奏者、ヒーラー
福島県にて薪作りを行っています。 薪作りや山遊びをお伝えできればなと意気込んでいます。
つるかごづくり、竹細工、わら細工、きのこ、山菜、竹炭、挽物工芸、有機野菜など体験できます。
暮らしのプチプラスタイリスト。お金も手間もかけず、ちょっと豊かな生活ができるアイデアを提案しています
平和な日常に感謝しながら 毎日羊毛フェルトで小さなちびっこたちを生み出しています♪
日々の出来事や感じた事を書いて居ます。
自分の好きなものって何?と悩んでいた私。気付いたら、結構囲まれてました。少しずつ載せていきます。
よく飲み、よく食べ、よく読む中年男子のライフログです。60歳でFIREする予定です。最近の主な関心はFIRE、日本酒、減らない体重です。中古ワンルーム投資やってます。
カウンセラーをしています。 見えることと視えることの違い、 私から視える風景を綴っています。
自分自身との向き合い方や、やりたいことをやろう!と行動できるヒントを記事にしていきます♪
日常のこと、ホークスのこと、出版化される本のこと、旅日記、その他諸々〜♪
日々の暮らしの中、ソーイングからお菓子まで、幅広いジャンルで何かしら作っています。
転勤族の夫と二人暮らし。 現在3回目の海外駐在中。
60代のおひとり様女です。これから向かう老化への新たな道程を、オロオロわくわくドキドキしながら綴っていけたらいいなと思っています。
このときを大切に心をこめて生活していきたい。。。。バッチフラワーでたおやかに生きることを目指しています
世界の偉人達もみな考えすぎてきたのだ!考えすぎた果てに開き直った日々をつづるブログです。
私の日常的ひとりごと・・・かな? アラカンの暮らしつれづれノート
葉山で不動産業をしながらの、のんびり子育て。心と体に優しい、とっておきの葉山ライフをお届けします。
アラ還おひとりさまが独身女性に向けた「おひとりさまHappyプロジェクト」を発信中。
終の棲家を福岡に決めて、夫と二人暮らしを楽しんでいます。ちりめんはひょんなことから始まった勝手作りです。ハーブやお花も初心者、家庭菜園は主人が作って私が収穫。お気に召したらごゆっくり
イルカと巨樹の島、伊豆諸島は御蔵島での移住生活を綴っています。イルカと暮らす毎日のブログです。
仕事しながら、大好きなウタ歌ってます。感じたまま書きます。LIVE情報も…ね!!
投資・キャリアアップで資産形成し30代でのセミリタイアを目指します。
心から感じたことを自己満足に語り 時々ハンドメイド作品、写真が登場します
若い頃は、手の込んだ料理作りを楽しんでいましたが... 歳をとると簡単なものが中心の食卓と化してしまってます(〃艸〃)ムフッ 自作の器に10分で作る料理を盛り付けて~楽しんでいます。
名古屋/収納動線(モノとヒトをリンクした場所が片付けやすい戻しやすい場所)を意識したモノの置き方から片付けの仕組みを変えていきます
スピリチュアルなお話から夢を形にしていく現実的なお話まで、自由生きていく気づきを綴ってます。
着物、帯を使用し、かばんやポーチを手づくりしています。すべてオリジナルデザインの一点物です。
イギリスで紅茶スクールを主宰、紅茶をブレンド販売。英国のティータイム、英国家庭の日常など
気まぐれ、思いつきの日々徒然を書いています。
着物と小物、美人画、日々のことについて綴っています。
韓国での暮らしを平凡な主婦が気の向くまま、のんびり綴る、日々のお宝さがしブログ。
13年末に退職し第2の人生に、明日のことは分からない、やりたい事はすぐやろう!?
登山を始めたのが、50歳。山に魅かれて、山梨に移住。家庭菜園で野菜作り。
バイク・猫・仕事・ガーデニング・グルメ・スノボについて言いたい放題のブログです。
慢性疲労症候群(CFS)/筋痛性脳脊髄炎(ME)で仕事に復帰できなくなった場合のセミリタイアについて考えていきます。
春の衣替え・衣捨て。お下がりもお上がりも
リタイア生活第47期の家計簿(36日制 2/11〜3/18 2025年2月期)
FIRE後の朝の過ごし方~想像ほど「やらないこと」
奈良ホテル・80代母と桜シーズンのランチ
大阪城・曇天の桜もまたよき。5分咲き。
生活219(固定電話を廃止する手続に腹立つ/ほか)
1週間の帰省旅。航空機遅延の補償としての2000円。今年2度目。【探検部・親孝行】
FIREから3年後の心境~サラリーマンには戻れない
1週間の帰省旅。妻が大活躍。【探検部・親孝行】
早期退職は失敗だったか/リタイア生活4年目終了
アーリーリタイアならではのメリットを実感した体験談
1週間の帰省旅。飛行機が並走?【探検部・親孝行】
資産1億円・年金23万~不安でお金を使えない?
リタイア生活48ヶ月目 2025年3月の電気代 新旧比較
生活218(株価に左右されたくないし/Xで見た話し…やっぱ自己承認欲求)
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)