変わりたくてもなかなか変われないなぁ
ぶらぶらウォーキングで見かけた色々と美味しいもの&我が家のトイプー4匹の日々の記録です。
60代のシングルです 子供達も成長し一人暮らしです 週4で仕事も続けています 規則正しい生活 プラス日々のうるおいになればと ブログをはじめてみました ほかの方のブログを訪ねるのも大好きです どうぞよろしくお願いいたします。
30代シングル年収400万円未満というスペックで、中古マンションを購入しリノベーションしました。お金持ちでなくても不動産を買えた記録やお金事情、日々のやりくりを中心に綴っています。
39歳で発達障害の診断を受けたことをキッカケに、40歳でセミリタイアしました。パートナーとその子(男児)と一緒に暮らし、シンプルだけど心豊かな生活を心がけています。
いくつになっても自分で稼ぐ、おしゃれでかっこいい女性を目指しています。
資産大台見えてきてアーリーリタイア検討中の肺がん発覚でおろおろ。 術後よわよわサラリーマン生活からの迷いのアーリーリタイアへの道を記録していきます。
日々の暮らしと子育てを中心に気ままに綴ってます。小学生の娘二人と夫と猫とメダカ達と同居中。
猫が脱走した日、思い切ってブログを始めました。 あの日から何度も脱走しましたが必ず帰ってきてくれる可愛い茶トラ猫ミミと、生意気だけど憎めない弟猫ハッチのいる日常の風景を綴ります。 猫達の出演多めの雑記ブログです。
28歳若造が、人生、野球、旅、釣り、ミスチル・・・等々、気持ち込めて語ってます。 ただの日記かな。
日々の出来事を、ミラーレス一眼の写真などとともに綴ります。
40代おひとりさまの貧乏人「ひらさら」の頑張れないけど頑張る日記
早期退職のため、計画、資金運用、投資(株、投信、不動産投資)の様々な考察の記録
自分癒し & cocoroときめくこと & diet。様々な視点からそんな「何か」に繋がる”心”を綴っています。
大阪生まれ大阪育ちの30代独身サラリーマン。30代独身サラリーマンである筆者が購入した商品のレビュー・外食したお店のグルメレビューを行うブログ
遊び人の後期高齢女性 お一人様の自由を満喫中です。 夜中思い立って雀荘に行き、夜明けに帰る、笑 奇跡が起きて、2回りも年下の彼と大人のお付き合いをしてます。 息子と同い年。 人生は素敵です。
人生100年時代の後半に突入しました。 思ったより早く到来した介護と日々の暮らしの記録です。
暖淡堂書房のブログです。販売中の電子書籍やその他古典などの紹介をしております。
断捨離に断捨離を重ねた上でもっと物を減らす為の備忘録
老後がそこに見えてきた今、リスクを減らしてインデックス投資に移行中!
既婚ビアンの始祖立花月夜の公式ブログ。チャットなどコンテンツも増やしました
「なりたい自分」になるための心の持ち方と日々の気づき。そしてハンドメイド部応援隊ブログ
料理・家庭菜園・ハンドメイドなど、楽しく快適な暮らしを目指して工夫していくブログです。最近はホームベーカリーを使ったパン作りに挑戦中。日々のできごとをのんびり書いていきます。
30歳を機に離婚した女の日々を綴ってます。 お金のこと、美容のこと、勉強のこと。
Uber Eats 配達員系ブロガーです。 日々にの配達日記やUber Eats 関係を発信しています。
好き:youtube視聴、虹の橋を渡ってしまった三毛猫のミーとチビネコと犬のポチ、 アイスカフェラテ、上野樹里ちゃんのお絵かきとギター。
このサイトはAFP・宅建・医療経営士等の資格を所有する筆者がその”実体験や知識に基づいて”主にファイナンシャル・プランニング・資産運用等の情報を発信していく…つもりだったんですが最近はなんだか雑談コラムばっかり書いてますよw
節約と投資で45歳までにセミリタイアを目指します。 10万円の節約は私にとって200万円の価値があります。
投資家の誰もが心の中に住ませている魔物こそが、経済的自由への鍵だった!
二人でブログを書いています!!週末の家飲みが楽しみで仕事を頑張っております! 無理なく、楽しく節約するのがモットーです⭐︎
超ポジティブ思考でつくる創意工夫と思想哲学を海外目線をからめて綴ります
共働き夫婦と息子2人に犬のハチ。家族みんなが居心地のいい空間を目指してます。北欧、自然が好きです。
生活をシンプルにして迷う時間を減らす。5歳の娘、0歳の息子と夫の4人暮らし。無理なくご機嫌に暮らしたい。暮らしのこと、子育て、読書の記録など綴っています。
いくつになっても、幸せなこと、素敵なこと、そして美味しい物を、身体いっぱいに詰め込んで、楽しく暮らしていきたいな…って思っております。
東京から田舎に戻るも世のなか不景期で生活苦。ネットを活用しつつ、昔ながらの自給自足もしております。
あれこれ考えたこと、どこそこに行ったことをつづっていきます。イラストと編集の仕事をしています。
悪い我慢をし続けて人生を棒に振った人 節約してセミリタイアしたい
40代女の自炊とダイエットの日記です。
戦前同様に着物が日常着の江戸由来生粋日本人のおばちゃんの衣食住医日本の暮らしの記録。医食同源・衣食住医は政治経済世界と繋がってますので、現代日本の社会問題も記録しています。
経済社会の奴隷から脱却し、自由に生きていきたい。 そんな節約やミニマリズム的な思索を語るブログ 同じ鉄骨渡りを歩む同志である僕が今まさに渡っている最中に見つけた攻略法を伝えたりエールを送る伝達手段。それがこのブログ『ブランクライフ』
気ままな何気ない日常を綴ります。
あなたに灯す サンタさんの言葉...
明日から3日間おもてなし
横浜歴史研究会「古文書講座」、和歌の会
【青森移住】一人で偶然訪れたお店で即興ラップ!〜年齢も違う仲間との大盛り上がり〜 青森Be on space222
シニアノマドワーカーの夏休み 前半
バリ島で初めて見たもの
むむのきょうだいからお守りが
FIRE×田舎暮らしは危険?──「永住」ではなく「二拠点・再移住」という選択肢
よく降る雨だな・・(>_<)
ズードル
松山市の空き家バンクを活用!移住者向けの物件情報を発信!
えひめ移住ネットに物件登録いたしました!
豪華客船のお見送りセレモニーには、欠かさず参加
うさぎさん
むむの検査結果は
今年のテーマカラーは「白」・・(^^)/
セミリタイアの誤算。まだ3年目なのに。
【当てはまると注意!】新NISAでカモられやすい人の特徴 3選
FIRE批判者たちの本音(批判パターン5分類)
【資産運用術】5月2週目の積立投資の運用損益結果!少しずつ運用損益は、回復!
金融資産が増加し退職年末の残高を超えそうな勢い!MonotaROが2倍株まであと少し!(^^)!
【2000円札】ちょっと嬉しい。
また米買ったけど、もっと安くなるかな?
免許証更新予約。マイナ免許証を見送った備忘録
本日も暗号資産価格が好調!僕はやや楽観的に株式市場と向き合っている(^-^)
母の日に思う
4月も金需要は堅調!金関連商品は、目標額を超え1056万円まで増加している(^-^)
会社都合・正当理由の自己都合なら給付制限ゼロ! 離職理由コード徹底解説とハローワーク裏ルール
【これで安心】予測不可能なライフイベントのお金はどうする?対策5つ
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅!小豆島で過ごす最後の夜は、キャンプ場で静かな時間を!【6日目】
暗号資産価格が好調!この1ヶ月で資産が106万円増加!気分良く、明日から引越が始められる!(^^)!
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)