60代に突入。退職して年金生活開始。収入はわずかだけど、自由時間はいっぱい。
懸賞、買い物、読書、スイーツ、カントリー等、好きなことや興味のあるものを、少しずつ紹介しています。
人生100年時代となり、折り返し地点を迎えた50代!後半の人生も元気でハツラツと生活していきたい。そんな時、薬草と出会い「薬草コーディネーター」の資格を取得しました。薬草を取り入れた生活の様子を綴っていきます!よろしくお願い致します。
スッキリした生活に憧れるほぼ専業主婦です。揺らぎ期、真っ只中、笑顔の日が増えるように努力しています。
東京の森や公園で、珍しい樹木を見つける「珍樹ハンター」。人間の顔や動物に似た樹木の写真がいっぱい!
57歳で早期退職し、自由気ままに生きておりましたが,妻が卵巣がんステージⅢCになりました。妻は必至に,闘病しております。妻の闘病の様子をもとに,日々気づいたことを投稿したいと思います。
女の子はみんなわがままで可愛いお姫様♪ キラキラエッセンス注入して、より輝きましょう
間もなく人生後半戦に突入するお一人様が、苦手だったこと、初めての事にチャレンジしながら楽しくて快適な後半戦を過ごせるように準備する為の記録。 心も身の回りも無駄な物をそぎ落として、身軽なシンプルライフを目指します。
生活の中に仕事のある生き方♡生活を圧迫しない仕事と、仕事を犠牲にしない生活。好きで働くとこんなに自由
茨城の整理収納アドバイザー(ユキ)です。今の自分に合わせた暮らしを作るお手伝い。
今年の4月に還暦を迎え、新しいチャレンジの一環としてブログを始める事にしました。趣味の音楽やギター、仕事で知ったワインの奥深さ、最近購入したオープンカーの楽しさ、孫や愛犬との触れ合いなど、勝手気ままに放談したいと思います。
何度でも役立つブログを目指します! ガジェットのレビュー多めです!
カラーセラピストのLotusです。色の話し以外にも、ペットや日常の色んなことを書いてます♪
都内で一人暮らし。現役無職。
日々の買い物の記録です。 実はミニマリストに憧れています。
実際に購入、体験して良かったモノや気になるモノを 記録しています★
令和4年から年金生活に入ります。節約しながら楽しい生活を送りたいと思い ブログを始めました。
カナダ在住。 アロマについて私が学んだ事や、 アロマ仲間の活動内容を紹介をしています。
図書館に勤めながらベジ漫画描いたり、啓発活動したり。マイペースなごちゃ混ぜ☆近況報告。
株式会社エビスの代表ブログ。揚重事業、台車製造販売事業、ペット用品・皮革製品の製造販売を展開中。
八ヶ岳のイベントスペースむすびば幹 何かが産まれるムスビ(産霊)の場
子育て・仕事・自分時間。ずぼらなりにゴキゲンな毎日を楽しむためのコツを見つけていきます♪
40代。子供2人。目指せ、ミニマルな生活。 おうちも生き方もお気に入りな物に囲まれて生活したい。
本の出版によって「ライフスタイル」の提案から「ビジネス」の集客まで実現しましょう。
年収130万の20代独身。 月収10万円で一人暮らししてます。 貯金額や投資状況をブログに公開。 貯金70万円から現在350万円に。
シンプルで機能的な収納と、シンプルモダンな北欧インテリアを紹介。 夫婦2人と猫(メインクーン)2匹でのマンション暮らし。 旧ブログ『メグメグの好奇心収納インテリア』
2歳の子を持つDWEユーザーです。 このブログでは,ディズニー英語システムの成功例や失敗例、子供の英語力の得た結果を記録しています。 DWEを買おうか検討中の方や,すでに実践されている方の参考になったら嬉しいです!
鎌倉在住女性不動産コンサルタント 離婚を考えている・不動産を持つ女性に役立つ情報を時々発信中。
アラフィフ 映画 読書 日々のこと 懐かしい昭和時代のこと
夫と高齢わんことのささやかな毎日のことです
減らすことに注力した30代から、適量を愉しむ40代へ。わたしなりのミニマリズムを根っこに、シンプルな暮らしづくりを愉しんでいます。 『ふっころぐ』では、41歳の日々の暮らし整理、暮らしが愉しくなるアイデアや工夫などを発信しています。
木曽路の入り口、岐阜県中津川市から。
年金生活者の生活雑記。 日常生活や趣味・投資などなど
1989年に南国の地フィリピンににやってきて34年、時は流れ子供たちも成人し今は定年のない農園を手掛ける日日平安を過ごすことを願うシニアが綴る備忘録
繊細すぎる性質のHSPであり、MBTI診断で人口の1%しかいないINFJ。 そんな生きづらい会社員の奮闘記ブログ
37年暮らした家から思いがけなく引っ越しましたが、新しい暮らしを精一杯楽しもうと思っています
清く正しく美しい大和撫子アラフォーのエコで極貧かつ清貧な毎日とごはんよ。
ひとり暮らし満喫中。のんびりマイペースなわりには外に出ると良くも悪くも影響を受けやすい性格で、気持ちを立て直すために日々思うことや読んだ本のことを書いたブログ。
ミニマリストのおいらがペラペラで弱いミニマムなウェブサービスを作る日誌
親離れ子離れの時期を迎えたアラフィフが自分と向き合って、これからを模索します。今までの経緯、後回しにしてきた子育て後の自分について、身辺整理について記します。
喧嘩に勝つための技術・心得 護身術について研究。
西洋医学と東洋医学と代替医療の それぞれの良さを 植物の力とともに紹介します。
UNWIND HOTEL &BAR 小樽に宿泊しました、その1。
春のベージュまつり・朝晩冷えて日中は暑い
【50代/ソロ活】おひとり様ランチ②
内館牧子「終わった人」にみる定年後のリアル
首を支える枕
年を重ねると増えるモノ、それは痛みと診察券。耳鼻科編。
【50代/休日】明日はリフレッシュ!
4人に1人に動揺。NISA-20%に動揺。会社の先行きで動揺。
ザノット札幌に2泊3日で宿泊、その2【デラックスキングパノラミックシティビュー】
80代母とのランチ・”デパウエ”からホテルランチへ
やるから自信がつき結果が出る
お買い物マラソン買い物記録。買い物ってストレス解消になるわ〜
++プランターのチューリップが 可愛い*++
AKIRAヴェネツィアングラス作品、アートフェア出展のいざないと祈り。
有難い事:ミラノ・デザインウィーク2025出展での誉れ高きショーケース。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)