Uターンして主人の実家の近所に暮らしています。都会の生活も田舎の生活も体験してきた私が、暮らしの中で思う事を綴ります。
オーストラリアとニュージーランドに産地限定した精油バイヤーの生産者レポートです
目覚めた朝が晴れなら「よっしゃ〜」と今日も一日頑張ってみっかぁ! お目覚めが曇りなら「はぁ〜曇ってるな」と薄目を開けて確認! 雨なら「おっ今日は雨じゃ」とそれなりに深呼吸して、 1日1日が新しい始まりのよな近頃の世の中♡
地元のサッカークラブを応援しながら、シンプルライフにあこがれる一人暮らしサラリーマンの日常を書いています。
モノクロ中心のスナップです。 フィルムとデジタルの両刀使いで、しばらく撮る予定です。
ハーレーダビットソンに乗られています。 横浜で小さなBARを営んでいます。
お立ち寄り有難うございます。 犬と猫・桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。
気になったことを調べたり、ブログ運営のことなど雑記なことを書いてます。
アロマテラピーやハーブ、バッチフラワーエッセンス、マクロビオティックなど取り入れたロハスな生活♪
子二人。ワンオペフルタイム勤務。コロナの学校休業で、子供の預け先が無く、部門一人の仕事は待ったを掛けることが出来なかった。。。心に余裕のある生活を求めてワーママすっぱり辞めました^^
結婚し、夫婦共に育った東京を離れ転勤族に。できるかぎり心地よく暮らしたい日々の備忘録。
三兄弟母の気持ちもお部屋も片付かない!からライフオーガナイズで「お片付けは笑顔の種まき」の日々
薪ストーブ、サウナ、露天風呂、ホルモン、酒、が大好きな山親父の開拓日記。っぽい。
日々の出来事を こころのままにつづるつぶやき。健康法、心地よい生活 シンプルな生き方。
アラフィフ片付けアドバイザーのシンプルライフについて綴っています。 片付けだを通して、節約、生前整理、防災なども勉強し、ご紹介しています。
運の正体について研究し、運を良くするためのブログです
管理人檸檬の日常を徒然と書いていきます。主にスイーツ、食べたものなどが多いかと思われます。
椎名まこのブログ。芸能分野の色々や感じる事を綴っていきます。女優/昭和/ドラマ/音楽/アジア/韓国
自然農、山暮らし、子育て、太鼓、アフリカ、核、平和、いろいろ。
独身35歳、一人暮らし。体重管理で食事記録と、たまに婚活。(年齢更新しました)
日々の出来事を写真を交えて発信します。
地球と身体に優しい自然素材で建てた山小屋風の隠れ家整体院です。多趣味な日常を綴っております。
アドラー心理学「課題の分離」を夫婦関係に生かすコツや具体例
結婚おめでとうございます。
旅行後のカラダを休めるごはん。
50代のあなたも『金利の奴隷』かも?借金を減らすために今すぐすべきこと
50代のお小遣い事情とその使い道。リアルな実態とは
50代の今だからこそ始めたいライフスタイル改善法
さくらドロップ
人生100年時代、主婦のライフシフト
【NISA・旧NISA】2025年3月 運用実績
驚きの健康ヒント17選!あなたの心と体を守る方法
スマートウオッチ生活で判ったコト。
菜の日のおうちごはん
誰かの犠牲になるのはやめよう。自分を尊重するから幸せを感じられるんだよ!
町中華で舌鼓
トイチパンケーキ
このブログでは話題のニュースやメディアに関する事をや生活に役立つ情報を発信しています。
これからセミリタイヤブログからの移行になります。 退職後のセミリタイヤ生活や投資についてのあれこれ
アラウンド50の世代になって、ペースを少しスローにした、居心地のよい暮らし方を模索中。人生後半を楽しく、ていねいに暮らしていくための、アイディアを実践中です。
つたない日々の出来ことをお知らせします。
ワインを巡る歴史話。僕が子供の頃の東京下町のこと。青春時代に歩いた米軍キャンプとNYCの話。銀座グランブルーのこと。
はじめまして☘ ニュージーランドでスローライフをしていますアラサー主婦のまいまいです♥ 毎日の食卓、コーヒー、ワイン、ニュージーランドの生活を綴っています☘ どうぞよろしくお願いします♥
自作の絵手紙に俳句をつけて、さらに思い思いのエッセイをつづる。
パーソナルカラー、ヒーリングカラー、森林浴セラピーのことなど書いています♪
グルーデコ、整理収納、アロマ、風水、フラワーアレンジなど様々な講座の他、資格講座も開催しております。
生きづらさを抱える40代女性の「変わる」をお手伝いします。キラキラした人生へご案内します。
現金・車・宝石・旅行・ギフト・クーポン券などの懸賞・無料プレゼント情報をお届けします。
自分という存在、この世界の存在、一体、なぜ、存在するのか?
築90年のぼろ屋で、自然な暮しを楽しむ平凡な家族と動物の日記
テーブルから広がる’美味しいこと’’楽しいこと’’ステキなこと’を 南国沖縄よりお届けいたします。
「声」は身体の一部。心と身体のつながりに興味があります。「声」を通して私にできることを一歩一歩・・。
50歳からの生き方を模索中 日々の事などを綴ります
伊豆で自然栽培のみかんと野菜を育てています。健康作り、免疫力アップ、デトックスにぜひどうぞ。
どんな時も自分を信じて前向きに歩けるように「こんな風に考えたら毎日ハッピー!」という心の持ち方やちょっとした習慣を、占い師で心理カウンセラーの星野森翔子がご提案していくブログです。
異年齢の兄弟でも一緒で大丈夫! 遊びに学びをプラスするだけで、子どもが自然と勉強が好きになった方法。
田舎がないので避難場所として作っている「まろーどの里」のアレコレです。
我が家の日常をひっそりと書いています。
いつか幸せになりたい…いつかいつかと思い続けて40も半ば…。人生諦めつつも、いつかは必ず来る!と信じ続けたい一人暮らし独女の独り言です♪
アラフォー女性の幸せを引き寄せる方法『脱!きず恋』心理学とタロットから理想のパートナーシップを築く
自転車出したのになかなか乗れない日々
五条川の『のんぼり洗い』
++3月にお迎えした多肉ちゃん(セダム)*++
家電メーカーに聞く冷蔵庫の見落としがちお掃除ポイント。
クラウドワークス(3900)株主優待 1年以上継続保有で10,000円分のQUOカード(12月末優待)
++新しく お迎えした多肉ちゃん(その1)*++
++菜の花畑と あれこれな話し*++
4/2 日傘の準備をはじめよう!田中みな実さん愛用『芦屋ロサブラン』
++新年度 & 国試の合格発表の結果と・・・*++
【2024年大学進学は全国平均59% 東京74%】現代において高卒就職はマイノリティ
スマートウオッチ生活で判ったコト。
”しっこさん”は最高にカッコイイ!『あのときすきになったよ』 読書感想文
++多肉も 止まらない*++
アラフォー女子、初めての一人旅④【岡山編】
持ち物は常にプラスマイナスの繰り返し。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)