映画、インテリア、おしゃれ、旅・・・。誰かに手紙を書くように、好きなことを書いています。
40代からの大人カジュアルコーデ。プチプラ&ハイブランドミックスの最新レディ−スファッション
スコティッシュ:ななとメインクーン:クー、2匹の猫とつれあいとワタクシの日常茶飯事、13年ぶりのクルマ:エクリプスクロスでの遠征旅行記事など
たわむれに いろいろ書き散らしてます
45歳で夫に先立たれ、同じような未亡人になった方への情報や生き方、体験談など綴ってます。おひとり様になってベテランだけど、介護もしながらの貧乏未亡人はツライのだ!節約しながら、楽しまなくっちゃ!恋愛だって再婚だってまだまだイケるかも?
日々のことを書いてます。テキトーなイラスト付。好きな音楽のことも。
年の離れた兄弟の母で 愛しの2ワン・マルとヨーキーの母しゃまです。待望の二男は発達障がいでした。
60代主婦です。大好きなキルトのこと生活のことなどを綴っていきたいと思っています
55歳くらいの時これからどう生きようか?と考えた。とりあえず環境を変えてみようと57歳の時軽井沢に小屋をもった、東京の2拠点生活開始。2022年60歳になり今後の自分にとって大切なものは「自然と健康」であると、山さんぽを始める。
2人暮らしだけど、一人でお気楽食事がいい。けれど料理は無。 日々雑感、生活難、家族難多彩。
還暦を迎え未だに続けているウインドサーフィン。ライフスタイルの中心が風任せのである日常を紹介している
60代前半女性。 今の一番の関心事は、夫婦双方の実家(空き家含む)をどうするか、老後資金は足りるのか(年金含む)です。 60代の試行錯誤の毎日が誰かのお役に立てれば幸いです。
いろいろと残念なおばさんが還暦を過ぎて普通に老化・劣化するだけのショボい世迷言ブログ。何を血迷ったかフランス語始めました。コマタレブー・・・
老後も少しだけ働き、趣味の株式投資で長生きリスクに備え、趣味の温泉巡り、旅行で笑って過ごす。
60代死別おひとりさま、きょうもがんばって生きています。気持ちの整理のために日々の雑感などを綴っています。
気がつけば60代、一人暮らしになっていた。
楽しく生きるための、団塊シニアによるミュージカル劇団です。私たちと一緒に人生を楽しみませんか?
千葉県白井市での健康教室をはじめ、旅行、グルメ、パークゴルフ、パーティーなどの情報や各種コラムを満載
【60歳から始める終活】は、終活初心者である夫婦ふたりの60代の終活ブログです。断捨離の体験、エンディングノートの書き方、保険や遺言の準備、お葬式についてなど、等身大の終活生活、日々の暮らし等をお届けします。
還暦のオヤジが日々のことを書き綴ってます
スラーターニーで実感したこと
いわんやミシュラン・ホテル評価69
チャーシュー子、お前ってやつは
バンコクの NIPPON HAKU に行ってみた
レッドラインと相性悪くて航空写真家に
タイで最も辛い料理にチャレンジ【その2】
タイで最も辛い料理にチャレンジ【その1】
夜のスラーターニー川べり公園はいいところ
スラーターニーでようやくゆったり街歩き
Grabを初めて使ってみた【タイ編】
ソンクラーンのタイから戻ってきたいわんや
バンコクのホテルからこんにちは
バーンバイマイ水上マーケットというところ
スラーターニーでミニ・ジャングルクルーズ
コーッタレー チャオプラヤー川を望むシーフードビュッフェのレストラン
オトナの女目線の日々の暮らしの発信です。 バブリーなボディコンOL時代を経て、結婚、出産、子育てを終え今や立派なオトナになりました。 人生も残りあと20年ちょっと。カッコイイ大人のオンナとして背筋を伸ばして上を向いて颯爽と歩いていたい。
自分が60代になるとは。驚き
やんばるの農園と自然の移り変わりを発信します たんかん・マンゴ・すもも・コーヒー その他
60代後半 人生楽しみたいけど どうしたら楽しめるかわからない方のために 情報提供サイト
大好きな家で花に囲まれ時々ハンドメイドを楽しむそんな毎日をずっと夢見ていた私です^^
やった〜定年!ついに終わったサラリーマン生活。さあ何しよう。あれしよかな、これしよかな… っていろいろ思い悩んだのもつかの間、無収入の恐怖からつい再就職してしまった7月。
60歳からの、のんびり楽しく好きなことをして暮らしたい。これから始まる年金生活。
ついに60代に突入。人付き合いが苦手でいつも孤独ですが、残りの人生は強く穏やかに過ごしていきたい。
50歳で結婚生活にピリオド打ち独り歩きを始めました。 60代を目前に人生を振り返り自分自身を見つめ直します。
デイサービス『おちゃっこ大泉』のスタッフブログです。 日々の出来事など楽しくご紹介していきます。
人生の黄昏にさしかかった毎日の暮らしだよりを、老後の冬じたくになぞらえて、書き連ねています
70歳のド田舎に住むド田舎会長が日々の生活の記録を綴ります。
発達障害ファミリー回顧録。アラカン、元ヤマギシ村人、アダルトチルドレン、低身長、猫3匹、65歳で脳出血になり20年生きてきた母のこと 今までのことこれからのこと元気に綴っていきます♪どうぞよろしくお願いいたします。
シニアライフの毎日の心のお天気を、思いつくまま感じるままにつづっています。
気がついたらシニアライフに突入。再雇用で仕事は継続中。 これからの年金生活を前に どうたらよかんべ と日々考え中です。 人生の果実をまだあじわいたい62歳。年金生活に不安を隠せない一人暮らしの日々を綴っています。
北軽井沢でクラフトビール尽くし
新潟で現場確認
キッチンの床張り工事2
薪ストーブの入れ替え工事
祇園の料亭で慰労会
原木ストックがゼロになった日の夕方に新たな原木がやってきた!
一立米強の原木全量を弟夫婦が薪割りしてくれて助かった
お土産に釣ったカツオとクラフトビールをいただいた
杉と桐の原木の山から軽トラ一杯の薪になる原木を抜き出した
煙突掃除の後に、お客様インタビュー
和歌山県の今又旅館に到着
薪ストーブの煙突設置と火入れ
【念願の薪ストーブ】嬉しすぎてGWに初火入れをしました
煙突修理と水道管破裂修理の後は雨漏りで錆びた薪ストーブ本体の錆落としと塗装
秋冬が待ちきれずにGWに薪ストーブに火入れ
思考のクセを 把握し理解
インナーへの視点を変えたわけ
本当の豊かさとはを教えてくれた人
( 。 ŏ ﹏ ŏ ) 知らない人が 多いっぽいので
「奇跡の復縁」を生む人だけが知る【〇〇の法則】
【FAQ編】SNPIT_NFTカメラ_購入ガイド:初期費用から売却まで徹底解説
【FAQ編】メルカリポイ活完全マスターガイド:効率的なポイント獲得から賢い活用術、税金対策まで徹
皆様 生きがいみたいなもの ありますか。
ミニマリスト_ユニクロで夏服購入してきました!
背後から近づく不審者&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
おすすめ!透け対策に便利な「インナーワンピース」&楽天ポチリスト
【父の遺言】エアコン掃除とサンドイッチと
軽トラックの維持費だけで年10万円は高いと思いませんか?
メルカリと捨て活と週末の予定~
とうとう離婚後最大の経済的危機に突入したようです 相当な厳しさがやってきてしまいました
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)