お気に入りの北欧インテリアに囲まれたマンション暮らし。猫との生活。器集めなどの趣味をご紹介しています。
京都の田舎の1Rマンションで一人暮らしを楽しんでいます。 年金を頂きながらパートをして+ネット副業もやってます。
55歳で早期退職しました。 退職金などを投資運用をして、老後資金にあてたいと思ってますが、上手くいくでしょうか? 素人投資家の危険な運用記録です。
洋裁、編み物、刺しゅう、パン作りなど、自分の手で何かが出来上がったときが最高に幸せです。
2人の息子は30代。子育ても終わり、これからは心地よい自分の居場所を大切にしたい。少しだけ仕事もしながら、好きなことと好きなものに囲まれて穏やかな毎日を…。50代最後の年を生きる私の平凡だけれどかけがえのない日々を綴ります。
築45年の中古住宅を購入。DIYが趣味のおばさんは、無謀にも自分でリフォーム中。バラも育てています。
シニア世代を楽しく生き抜くために、自転車・ランニング・クルマ・旅行など、風を感じながら肩の力を抜いて、浅く・広く趣味を楽しむオジサンの日記です!
音大卒業後も声楽を続け、スキー、テニス、乗馬、クラシックバレエを楽しんでいます。 年中夫婦でワインを楽しむ関西生まれで横浜在住。70歳を過ぎたばぁばさんです。
元会社員、自由と自分時間を求めてアラフォーでセミリタイア生活を始めました。自分軸で暮らす楽しさを綴ります。
日常生活という散歩を楽しみつつ、感じたことやお気に入りのモノやコトについてつづっていきます。
欲張りおばさんのぼちぼち生活を綴っています せっかちだからゆっくり♪ゆっくり♪
これからは自分が好きなこと・ものに人生をシフトしていく。そよ風にふかれて庭でくつろぐのが至福の時。
自由な海外暮らし 自然・人間・自分らしさの持続 マイスタイル&マイスマイルな言葉空間🌈
子育ては一段落♪ 好きなことだけして過ごしたい カウンセリング、ヨガ、読書、旅行、ミニマムな生活。。。
介護離職を止める役のケアマネしてましたが、自分が介護離職して実家に単身赴任することになりました。
40代パート主婦。息子の大学進学により夫婦2人暮らしに戻りました。ありふれた日常の中に楽しみを見つけながら暮らしたいな~と思っています。
家づくりをきっかけに大断捨離して、すっきりとした暮らしを目指します。今ときめくのは北欧雑貨✳︎大好きなお家で北欧のあるシンプルライフ
お出かけ&おいしいものを中心につぶやきます♬ 旧「やさしい私であるために」からタイトル名を変更しました(2025/2/22変更)
旅行、読書、手しごと、美味しいもの、好奇心いっぱいに 日々のあれこれを綴ります
40代女性です。夫と二人でのんびり暮らしています。植物を育てること、コーヒーやお茶を飲みながらゆっくり過ごす時間が大好きです。2024年夏に約15年放置していた投資を再開しました。投資で資産を増やして広い庭がある家に住むことが夢です。
日々の節約、旅行などいたって普通の生活をつづっています。 穏やかな暮らしが目標です。
小さな平屋でリタイア世代の夫婦ふたり暮らし。 地味な毎日、ときどき旅行、人生を楽しむのはこれから! Choose Happy 楽しいことを選んでいこう、 そんな日々の日記ブログです。
毎日の中にある、ほっとする瞬間 料理のこと、旅行のこと、暮らしのあれこれ、 ちょっぴり仕事のこと、インコもときどき登場します
50代ひとり暮らし 毎日のごはんとおやつ、食費の記録です
愛犬2匹と暮らす夫婦のお話(2022年2月5まで) 愛犬が旅立った後の思いで綴り(2022年2月6日から)
土とハーブやお野菜に寄り添いながら、自然のリズムで暮らす日々を綴っています。 小さな気づきを育てる“暮らしの余白”を大切に。
身も心もシンプルに楽しく生きていたいナマケモノ50代専業主婦の雑記帳
家をきれいにしたい! おいしいごはんを食べたい!楽に暮らしたい!・・・願望!
お金がないから少しはお金に目を向けようってブログです。全財産公開します。
リタイヤ後の人生も今までと同じように「物事は必ず良い方に向かう」と信じ、迷惑をかけない程度に好き勝手に生きていくつもりです。 ブログを通していろんな方の生き方に感動したり共鳴したりして自分の糧になる事を期待しています。
心地良い暮らしを目指して、美味しいお取り寄せグルメ探しと無印良品やunicoの家具で築30年超えの古い賃貸マンションのおしゃれ化を推進中!
アラカン主婦です。 毎日を「元気で快適に暮らす」ために、体にやさしい食事や暮らしの工夫を楽しんでいます。 特別支援学級でのパートや親のサポートもある日々。 同世代の方と、気づきや思いやりを共有できたら嬉しいです♪
千葉県在住50代。ほとんど1人でお出かけ、たまに誰かとお出かけ。車の運転はしないので、主に電車・バス移動。ひとり時間を楽しんでいます。楽しかったこと、おいしかったもの、きれいだったもの、いろいろ残しておこうと思います。
満花今日と書いて「まんげきょう」と読みます。 お花で満たされた毎日を綴るブログです。大好きなお花の世界を通して、「植物の輪」が万華鏡のように広がれば嬉しいです。 その他、韓国ドラマやコストコ購入品など好きなことについても綴ります!
抹茶のクッキーとスタジオMのオードリーシリーズ
マフラーしない派になりました(その理由)
なにこれ可愛い。ダイソーハンディ扇風機(くま)が風呂上がりに最高。アイボリーをレビュー。
おいしい食べ方見つけました
息子と恋バナしてみよう(*^▽^*)【母と息子ふたりだけの時間限定です】
ベッドマットレスに潜むダニ退治❗️【バルサン炊きました】
母の愛は偉大だ(*^-^*)💕【夏のかけら~vol.1~】バーベキューと花火
娘の彼氏が遊びにきたΣ(・ω・ノ)ノ【子供の恋愛事情💕】
親子の良好な関係に気づく【ケンカになるのは会話があるからこそ(=´∀`)人(´∀`=)】
子供部屋エアコン設置の夫婦会議【子供部屋にエアコン設置するまで~vol.5~】
親離れ子離れの気づき【子供部屋にエアコン設置するまで~vol.3~】
夏休みの子供の一人旅【オープンキャンパスに行く息子】
失敗スコーンは新しい発見(*^▽^*)【シュガースコーンと名付けましょう✨】&ひまわり畑
やっちゃった日(^▽^;)【暗証番号うっかりと特売商品日の勘違いと…etc】
噛み合わない夫婦~vol.27~【熱々が食べたい夫】
⋆⋆スタバ 夏の新作マスカットが旨し♡ ~ 楽しみが増えたお庭のコキア⋆⋆
【断捨離】トイレを見直してみました▶️サクッと30読書会♡61日目の断捨
【断捨離】本当に必要なモノ?▶️アラウンド55歳!♡60日目の断捨
【断捨離】詰まりは痛みと共に♡現状把握からの断捨離へ♡59日目の断捨
元彼の「変化」に戸惑うあなたへ。復縁への一手
👧若さはお金で買えるのかも…と 思えた瞬間。
☎ 鳴らない電話 📲
斎藤一人さん どんなに心が綺麗でも・・・・・・
【株主優待】北の快適工房のアンチエイジング商品はいかに?
コストコへ行ってきました(7月2週目)
「快適」のため、スマルナを使ってみた
今の自分にとって大切なことがわかる方法
投資つづけてる?
「エアコンのリモコンがない!」の・・意外な結末と、なくさない対策
「それって復縁?依存症?見極めポイント3選」
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)