布と糸に触れる日々。 つぶやき。
趣味の写真、ハンドメイドの作品、ペットとの生活、おいしいお店発見等 退職後のセカンドライフをご紹介
のほほんとした生活の中でみた事・感じた事を日記にしています。 元保護犬を家族に迎えて。。。
3人の子ども達は巣立ち夫と2人暮らし 姑や母達のこと、穏やかな暮らしに欠かせないあれこれを綴ります
60代主婦。夫と二人暮らし。日々の思いを綴っていきます。
コーヒーとわんこが大好きです ゆるっと暮らしながら少しづつ生活を整えていきたいと思っています
大切な猫との日々、そして私のお気に入りを綴ります
ワンズがいても〜子どもがいても〜働いていても〜シンプル&ミニマムな暮らしを楽しんでいます。
夫と二人暮らし ときどきお母さん 。片付け 庭 畑 手作り 裁縫 リメイク 旅
波瀾万丈の人生ですが進行性の難病を抱えながらも息子達と自分の為に毎日を大切に暮らしたい・・そう思いながら綴る日記ブログです
中高生2人を育てる40代母|2025年離婚|資格もスキルも経験もない無能なおばさんだけど頑張る!!
天国の鳥ちゃんたちに会えるその日まで。比べることなく競うことなく。与えられた自分で与えられた今を感謝して歩む。
毎日の中にあるささやかな幸せを大事にして・・
モーモン似の主婦の備忘録日記です。グルメ、ラーメン、時々簡単レシピ、雑貨など。
平凡だけれど かけ替えのない日常の記録です。。 子どもの頃から空が大好き 現在は自宅から富士山を遠望する生活を愛しています
キャスター付きコンテナでお花を育てて います。主にフクシアが多く季節の花なども。
現在暮らしている多摩丘陵の情報や、首都圏での通勤、テレワークなどで感じることなどを共有していきます。
両親を看取り、猫との生活。 50代に入り、残りの人生過ごすべく2018年末に終の住処へ移住。
のんびりと趣味を楽しむために行っている無理のない節約、副収入その他について綴っています。
あなたには、あなただけの魅力があるのだから、 …やっぱり自分は こう想う。と… 想うとおりに生きて良いのだ
植物が好きで小さな庭で季節の移り変わりを楽しみながら穏やかな日々を暮らしたいです。 日々の備忘録そしてお友達への生存確認にブログを活用したいです(๑˃̵ᴗ˂̵) 旧ブログ→https://purity2011.blog.fc2.com/
地方都市でのんびり暮らしています。日常の些細なことに幸せを感じながら…
15歳の姉妹猫と飼い主の日常
今日の朝焼け Today's Sunrise
謹賀新年 Happy New Year
朝焼け Morning Glow
中秋の名月 Mid-Autumn Moon
新緑 Fresh Green
雨に煙る風景 Landscape Covered in Rain
稲城市南山地区を見てきました 地区の町名はこれから決めるようです
多摩丘陵地域内で住み替えをする予定です まずは情報収集から
2024年 多摩丘陵の桜も開花し始めています
里山の桜 多摩丘陵地区の散策
目覚めたら雪景色 When I woke up, I saw snow
Fe塔 西東京変電所―謎鉄塔解体
Fe塔 柿生線 1―入定塚
Fe塔 柿生線 2―共同農場
Fe塔 柿生線 3―探照灯基地跡
アラサー主婦のブログです。マイペースに生きている
小学生と思春期の男の子がいる四人家族のアラフィフぐうたら主婦が、毎日の食事を記録しているブログです。
日々のバラや花育て、買い物や食事などの記録を綴っています。
「令和の今こそ‶居心地よい雑記ブログ”を」がコンセプトの雑記ブログ。 読書と珈琲と一人の時間が好きなアラサーポンコツ主婦です。
アーリーリタイヤを目指すおっさんの個人的なメモです。
茨城県在住で暴れん坊2児の父親しています! いつ命を落としてしまうか分かりませんので、遺書の様に(笑)ブログを始めてみました。
FP技能士の視点で、安心して日々を送るための心得を紹介します。 東証プライム市場上場企業に勤務している会社員の視点で、所得、税金、保険、年金、老後の暮らしなどの話題が中心になります。
バツイチアラフォー独身生活から一変し、再婚しました。子供にも恵まれ幸せな生活を送っています。
美味しい物、インテリアや雑貨、ミスチル大好きです。最近一眼レフを購入し修業中です。
アラフィフ主婦の身の回りの小さな出来事を綴ります
三兄弟母の気持ちもお部屋も片付かない!からライフオーガナイズで「お片付けは笑顔の種まき」の日々
たそがれ時、素のわたしに戻って、日々の暮らしのこと、そこで感じたことを綴っていければ
「子育て甘辛ホンポ」からブログ名を変更しました。子育てだけでなく自分育てもしたいです。
週に2日仕事をし5日は家でゴロゴロ のんびり穏やかに過ごす50代主婦の日常を綴ってます。
家族の事や趣味の事、その他日々の出来事を綴っています☆
静かな生活を、送っているアラカン、シングルの女性の、 日々の暮らしの記録。
映画や音楽、アニメ漫画を中心に、皆様のQOL(クオリティオブライフ)を押し上げる情報を発信しています。 映画考察からオススメカフェまで、幅広く"毎日"投稿しています。
水引結んで販売する傍ら、『暮らしと人生の質を高めるヒント』をブログに綴っています。人間関係でお悩みの方、明るく幸せに暮らしたいという方、ぜひブログへ!
60代主婦 おうち仕事、家族への思いなど日々感じる事を綴ります
Mダックスアンジェと元保護犬セシルと時々かあさんの普通の日常を紹介します。
癒やしのプライベートサロンを営むセラピストのなにげない日常
旦那さんとのお出掛け、お花の写真やこぎん刺しなど。収納についても日々、試行錯誤中。
現役行政書士が、相続や遺言、後見の必要性。その他生活プランについて説明します。
2年目のイチゴ(23年購入)親株とその子株はどうなった?
友達の物件 押入 建具 補修作業色々
ベラさん、寝起きペロリ
今年もDIYした小物でこどもの日の飾り棚とフローティングフラワー
ベラさん、何か付いてる
あれよあれよといってる間に!スズランがアジュガを襲う勢い?!
ベラさん、朝のダラダラ時間を堪能中
キッチン蛇口がまた緩んできたぁ⤵💦/オレオ・シナモン
ベラさん、お薬の日
「あつたnagAya」で食べ歩きしてきました
友達の物件 和室の天井の部分貼り替えなど
ベラさん、引きこもりたい時もある
「4月が適期・クリスマスローズの花後の手入れ」、なんでー!? 愕然⤵
ベラさん、大あくびからのスンッ
こんなになっちゃった!切ってもたクレマチスカキオが開花、他クレマチス / 祇園饅頭
*すっきり暮らす*GW中にやっておきたいこと
ミニマリスト_いい香りを諦める
100均で庭が姫風にグレードアップした話
【ミニマリスト義母&夫】小6長男のフライング断捨離
【鬼なのか?】卒業したのに…まだPTAに追われる日々
習慣にしたい物は見せる収納にしてます&主役は青汁~
「洗面台掃除にスポンジと洗剤は不要!!」楽にキレイに
1日1捨ての記録。4月後半、こんな感じでした。
2025年4月振り返り(子育て、春のお出かけ、お仕事、美味しかった物など)
「復縁成功の鍵は「距離感」にあり。愛を育む、お互いの時間」
冬のアウターを片付ける前にお手入れ
久しぶりに夫が洋服の整理をしました
【断捨離】4月の100捨てチャレンジ成功!#56〜#100
⋆⋆【コメダ珈琲】GWは久しぶりのモーニングからスタート!⋆⋆
【本編】ラスメモ_評判:気になる疑問を解消!徹底解説FAQ集
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)