ねぼすけ主婦ひっこの「ひっこノート」お料理、お気に入りグッズ、日記などお気楽ブログです。
40代独身リーマンが、豊かな老後を目指して、マイナーなインデックス投資を行っています。
恋愛婚活アドバイザー、心理カウンセラーのブログです。婚活・結婚相談所話、そして自分らしく自由に生きるをテーマに、これまでの人生から学んだこと気づいたことなどを綴っています。
一日の終わりに綴るブログ。猫が好きな30代主婦。
古びたモノが好きです。日常の捕って付けたようなモノ・コトの紹介です。
40代後半 築40年の中古マンションを購入し一人暮らしを満喫中
アメリカ在住30年、50代。成人した子供二人。リタイア後、日本とアメリカ二拠点での生活を楽しみ、今まで行きたかった世界各地に旅行を計画中。アメリカ生活の日々のちょっとした情報をシェアすることで、少しでもどなたかの役に立てたら幸いです。
貯金が底を尽き、家計管理に目覚める! 簿記2級&FP2級取得 2024年1月からNISAの運用開始 当ブログでは、お金にまつわる諸々を忘備録として綴っています。
仕事を退職し、老後への締めくくり、義実家の片付け、関東の家の断捨離、新しく覚えたお料理などを綴っています 母はがんステージⅣで余命半年から2年と言われ関東の有料老人ホームに、信州の義母は特養にいます。関東信州の2拠点生活。子供なし。
62歳になりました。家の片付けを開始します。いつかそのうち終わることに願いを込めて
ありのまま。 難病,障がい、大人の発達障がいの 連れ合いとのわがまま生活。
エンディングサポート若葉の公式ホームページ内の新着お知らせブログです!!
在米20年のオジさんのリタイア&帰国後の生活
年金・退職金をあてにしながら+資産運用で数年退職を早める50代ならではのアーリーリタイアを目指す。
アラフィフおやじが50目前にして始めた趣味の御朱印集めや日々の体験などを自由気ままに紹介するブログです。
年金プラスアルファ獲得大作戦。 アルバイトからパートへシフト ミッションインパッシブル 頑張るシニアの愚痴話・・・
50代、狭小ミニマムハウス建てました。これからはお金をかけない丁寧な暮らしを目指します!
片付けが下手な主婦が、色々な物への執着を手放しながらシンプルライフを目指しています。大人ナチュラルなお家が理想です
元社畜、勢いで会社を辞めてフリーランスに。 「大好きなおうちで、好きなことして、ストレスなく稼ぐ!」 をモットーに、オンラインアシスタントとして開業。 このブログでは、1年前の自分にこっそり教えてあげたい情報をまとめています!
定年後の田舎暮らしに向けて能登の海の近くに週末移住。 ゆっくり小屋や庭をDIYしている50代の夫婦のブログです。
介護と入院でバタバタしている間に還暦を迎えてしまいましたが、50歳からの日記です。
葬儀社勤務5年、民間霊園勤務2年。 終活ライフケアプランナー資格を取得し、2020年秋、独立起業。 終活のご相談や、お手伝いをさせていただきます。 お葬式やお墓、ペットのこと等、私が経験した事を語る終活日記です。
日常の雑感など書き綴っております。
デメルのザッハトルテ。と、前回の続き。
自分に与えられたもの、すべてに意味がある
栃尾揚げの揚げ出し。と、プールの思い出
チャットGPTを使って英語の勉強こつこつ記録(動画日記)
2025年の上期振り返り
40代男が服を買わない理由③+最小限の着こなし術
デリスカフェと2025年下半期の目標。
40代の中年独身男がイラスト&グラフィックデザインを始めた理由
知らんまま大人になってへん?投資信託が5分で分かる記事、できました。
アフタヌーンティーと、縁側の思い出
お花や枝ものが激安!?【大阪総合園芸センター】
リピ買い決定!?何年も愛用してるあのブランドのバッグ!
新NISAのファンド選びで人生変わる?初心者でも失敗せん5つのコツ
町内会の班長を断ることは可能?「NO」と言えずに後悔した5つの理由
カルディの宇治金時を凍らす前に振る件。
高等遊民に憧れる与太リーマンの雑記帳です。
49歳でセミリタイア達成。現在51歳。 スマートセミリタイア(自分にとっての理想のセミリタイア) を模索していきます。
春夏秋冬 日々遊び☆彡 ハンドメイド レポート☆ミ
2児の母。シンプルライフを実践してできた余裕で夢への一歩を踏み出しました。夢に向かってワクワクしながら気持ちよく暮らしたい。
日々の気になることを綴っています。パソコンに不慣れながらブログを引っ越しました。
面白ブログで繋がりたい!! 何気ない日常や普段使っているモノ、コトなどを 日記ベースでユーモアをもってお届けしてゆきます。
鉱物とジュエリー、ときどきお出かけレポートなどをお送りするライフスタイルブログです。 30代大人女子。 がんばった日もそうでない日も、好きなものと美味しいビールがあれば幸せ。 そんな日常・非日常に+αできる情報をお届けします。
趣味の工作、手芸、絵画などを楽しんでいる主婦のブログです
体のこと、収入のこと、何かと不安な60代。 これからの人生を健康で豊かに過ごしたいと思っている「あらかん女子」が、心地よい暮らしを意識した情報を発信しています。 グルテンフリーや薬膳にも興味を持っています。 webライター修行中。
アラフィフ→アラカン主婦がこれまでの人生の経験を総動員して、ワークライフバランスを模索している過程を綴ります。
「ラク家事・ラク暮らし」でのんびりおだやかに楽しい毎日。
【理系大学院生×ミニマリスト×カップル】ライフスタイル/インテリア/ファッション/スタディ/カップル情報を毎日更新!
「シン・50代を応援するサイト」は、50代からの人生をもっと楽しく、豊かにするための情報サイト。健康・キャリア・趣味・ライフスタイル・お金の知恵を発信し、同世代の挑戦や充実した暮らしを応援します。新しい一歩を、一緒に踏み出しましょう!
毎日0時更新。 現実逃避で日々の気になったニュースの感想を、ゆる~く書いてます。 社会・スポーツ・芸能・生活・ガジェット系などなど・・・ 日常のなんてことない事も書いてたり。
3人のこども達とだんなさん、猫2匹と暮らす主婦です。 掃除嫌いの私が、モノもやることも減らすシンプルな暮らしを始めた経験から、スッキリ暮らすコツや家事をラクにする方法についてご紹介します。
20代から節約と投資に励み、とりあえず41歳でリタイア。節約で今後を乗り切る(予定)。既婚、子供一人
都内一人暮らし 非正規で働く50代の日々の記録。
30年余り勤めた会社を早期退職。たとえ質素であっても精神的に健康なセミリタイア生活を送りたいと切に願う勘違いおじさんのボヤキです。主にリタイア後の資産推移や楽しみの一つである株主優待を紹介しています。
60歳からの自分らしい暮らしを模索しながら、ひとり時間や日々の気づきをシェアしています。
Instagramやminneを中心に活動しているハンドメイド作家のブログです。ハンドメイドに関することから暮らし・子育てのことまで、日々の徒然を語ります。簡単ハンドメイドレシピも公開。
カフェ開業が長年の夢でした。 遠く遠くたどりつくのは無理だと思っていたのに、ぐんぐん話が進みついに夢に手が届いてしまった!! だけどだけど、目の前の日々を頑張るのはこれまでと同じ。心折れず、いつも謙虚に。
訳あって、家族のいる海外と日本の実家2拠点生活の50代女子。まいにち修造!カレンダーの実行を目指します。
早期退職して3年——“思考停止”していたのは、むしろ会社員時代だった
【ネタバレ禁止】映画3作品【妄想系】
10年ぶりの風邪
6月の家計収支は、44万円の黒字だった!ただ食費が10万円超、なんとかしなければ(-_-)
【前月比-22万円!】6月末の資産総額
備蓄米どこで買う?我が家は米穀店で買ってきたよ
《ロピア》で大きなミルクレープ。「1キロール ミルクレープ」を買ってみた
【資産運用術】6月最終週の積立投資損益、公開!金融相場好調で、1週間で100万以上のプラス着地!
日本株資産がまぁまぁ減少!この前ジモティーで、初投稿したモノが売れそうだ!(^^)!
2025.6月度 iDeCo実績!
業績が悪いとホッとしてしまう——会社を辞めたあとに芽生えた“言えない本音”
2025年6月の支出【セミリタイア生活4年目】
【雑記】遠慮なく、有給はとりましょう!そして、配慮さえしていれば謝る必要もありません!
米国債券ETFのTMFとEDVは、まだまだ大含み損中(-_-)分配金を受取ながら保有継続することにする。
【2025年6月の不労所得】FXで 68万円達成!スワップ&リピート売買の成果まとめ
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)