ブロガー兼youtuberです 頑張って生きております!
再婚を失敗しました。家庭内別居生活を終え66才で熟年離婚、93才の母は数年前より認知症発症で要介護の為、退職し地元に戻り一人暮らしを開始しました。
時事ニュースやゲームについてだったり、コンビニの商品紹介などお役立ちから暇つぶしになるような情報まで配信中。
賃貸マンションでも風通しのいいゆっくりとくつろげる部屋づくりをしています♪
必要なモノ、お気に入りのモノだけに囲まれて暮らしたい。シンプル暮らしへの記録。4人家族と1匹暮らし。
斉藤一人さんの講演会の話を基に幸せに成る方法をつたないながらも独自の観点から伝へながら臨場感をだします。 日々の出来事にたいして心模様を心理学と日常を繋げながら記事にしたいと考えています。
暮らしを通じて自分を尊重してあげられる生き方へ~より自分がご機嫌でそして家族が快適で心地く在れる空間や暮らしの仕組み作りを
家事と子育てを楽しく、シンプルに。2児の母、モノを減らして快適に暮らそうと研究しています。
人生は拡散と収束の繰り返し。終活・お・や・か・た。大切な今をフォーカス、ダウンサイジング暮らし。
猫3匹を連れ新しい地へと移住しました。 去年までにその時の猫たちと、そして両親も見送り、これから自分だけのシニアライフが始まります。
北欧風インテリアや美味しいモノを自分らしくアレンジして、Only Oneに溢れた楽しい毎日をのんびり綴っています(*´︶`*)♡
小学生の子供との暮らしを中心に、日々の出来事をつづっています。自分らしいシンプルな暮らしを目指しています。
日々の暮らしを綴りつつ、食糧危機に向けた長期備蓄や防災、未来へのさまざまな備えについても。品選びの視点はオーガニック&無添加、安全・安心。
ミニマルで心地良く自分らしい生活を実現する暮らしのモノコトをご紹介 親子で楽しめる旅・キャンプ・遊びに関するモノコトもつらつらと書いています。
毎日をご機嫌でいるために、家の中をよりよい快適な空間にしていきたいと試行錯誤しています。50代の暮らしすべてをシンプル&ミニマムにしていくことが目標です。どうぞよろしくお願いいたします。
1953年生まれです ワンちゃんも猫ちゃんも見送りました 寂しさは一向に和らぎませんがどうにか毎日を元気に過ごそうと 奮闘中です 家族の話や料理の事たまに手芸などの話を書いています よろしければお付き合いください
無駄を削ぎ落とし、自分らしく、心地よく暮らしていくための気づきや思いを綴っていきたいと思います。
「signature(シグネチャー)」は、日用品やガジェットなどの身の回りのモノや、気になることを幅広く書いている個人ブログです。 フォローよろしくお願いします!
片付けが超苦手な夫と二人暮らし。シニアのシンプルライフをめざします。そして、ちょっとだけ北欧。
休みたいのに休めない疲労にファイト一発。小学生双子女児を塾なしで大学まで行かせたい。茅ヶ崎在住。VERYは仮想敵国
著書3冊『ためこまない暮らし』『家事が好きになる 暮らしの工夫』『家事がラクになる シンプルな暮らし』発売中。
マイナス面ばかりクローズアップされがちな単身赴任生活ですが、これも人生の大切な一期間。単身赴任を機にミニマリストとして一人の生活を楽しむ自身のちょっとした暮らしのコツや心構え、中年ミニマリストのファッションをご紹介するブログです。
猫の熱中症対策、どうしてる?
【エアコン】ドレンホースから得体の知れないものが…
ひょんなことから葡萄(ワイン用)苗木のオーナーに
久しぶりにほっと一息
【猫】キャットウォーク作製!!
移動エアコンのハプニングで危機一髪
ペットの介護して私が思うこと【ペット介護体験談】
オットの職場の人が急逝・・・
【獣医師・トレーナーも絶賛】無駄吠えのしつけプラスの口コミを徹底解説!【もう近所迷惑とは言わせない】
猫草に癒される
犬用防音ケージって本当に効果あるの?愛犬の無駄吠え・分離不安を解消する防音対策の全てを解説
キィー!!
【古い団地暮らし】ナカトミの移動エアコンを買ってみた
【2025年最新版】犬の防音ケージおすすめ3選!防音性・利便性・費用感を含め徹底解説!
【完全版】一人暮らしで犬が吠える悩みはもう終わりにしませんか?状況別・具体的な対策とNG行動を徹底解説
ミニマリストに憧れて、物を減らして色も減らしてスッキリした暮らしと、節約の両立を目指す専業主婦と、夫と3匹の猫との日常。 ゆったり、まったり、ぬるま湯に浸かっている状態を続かせるのが目標。
超富裕層を目指す、無職 (求職中) のブログ
ずぼらでも片付けやすく快適な家づくりがしたい!シンプルライフに憧れるnonomaです。快適で過ごしやすい理想の家を目指して「暮らしづくり」ゆるっと進行中☆
60代、人生思うほど長くなし。もう残りは少ないのかも。 やりたいことやっていこうと、通信制大学へ入学しました。 日々の暮らしも発信中。
現在60歳。このところ、なんだか縮まって引きこもり気味の毎日でした。これじゃあいけないというので、小さくても豊かな暮らしをめざして、動き出すぞ~というのでブログを立ち上げました。
シンプル北欧目標に暮らしの楽しみを見つけながらのブログです。小さな家・収納・洋服など綴っていきます。
ミニマリスト7年目。好きなものと身軽に暮らしたい。私服の制服化してます。
都内在住、作れるものは何でも作る発酵マニア。 週末農家、千葉と埼玉の畑で、無農薬・無化学肥料で野菜を育てています。 便利なものより、長く使えるものが好きです。 自家製の発酵食品や、日々の生活の様子を綴ります。
2015年から訳あってオットと海外移住。ところが!どん底を味わって2021年帰国・・・ゼロから再出発の57歳。ときどき犬、猫。
月3万円の節約は出来ないと思っていたのに実は簡単!そんな私の節約術を紹介しているブログです。
心豊かなシンプルライフを目指す物欲強めなミニマリスト。ときどき暮らしのお得情報も☺
65歳の主婦。30年住んだ茨城から東京の実家にUターン。メンタル弱め。認知症の実母を介護しながら、明るい老後を目指して奮闘中。
子供と暮らすおうちブログ「Aya blog-のんびり暮らし」です。注文住宅で建てた新築一戸建てに夫・息子・娘・猫と暮らしています。 インテリアや料理、猫、植物が好き
元看護師の、シンプルを目指した暮らしのあれこれ
目指しているのは、仙人か魔女か?ひとり暮らしの未亡人28年生。
都内で母親と2人で暮らすバツイチ51歳派遣社員の日常
30歳主婦です!便利な日用品や安くていい物を探したり、料理が趣味です!業務スーパーも大好きで趣味の料理と合わせて誰かのお役に立てればと思いブログを書いています♪どうぞよろしくお願いします♪
日本料理の専門調理師、神奈川県ふぐ包丁師、食育インストラクター。ホテルの日本料理部門に勤務しております。お家での料理、低糖質レシピ、インテリアなど。
狙いを定めて射止めた服♪通販は便利!
素敵な人になって素敵な暮らしをしたい
🙀モヤモヤガ溜まって 【私の心】 が ヤバいので書いてるだけです。
ガチガチの証拠を揃えた上で戦おう (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
冷却期間を経て…元彼と再び恋に落ちる方法
【捨て活効果】一日一捨てでモノを減らし続けたミニマリストに起きた3つの変化
良い人を装ってメッセージを送って来る人&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
【2025年前半】捨てたモノと増えたモノの数を公開
内反小趾をゴムで治そうとしています
斎藤一人さん 億万長者の秘密
⋆⋆【雨の日は台所仕事】最近ハマっている和スイーツとロコモコ丼⋆⋆
*使い切る暮らし*持たないもの・やめたこと
【復縁への一手】元彼の家族・友人を味方につける秘策
【100円ショップ】ドラム式洗濯機の乾燥経路の埃がごっそり取れる
「半額クーポン」でゲット!可愛い手ぬぐいは食卓でも大活躍&山芋鉄板でオツマミごはんデー。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)